『お部屋ジャンプリンクについて』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『お部屋ジャンプリンクについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

お部屋ジャンプリンクについて

2012/06/16 11:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

クチコミ投稿数:26件

皆様おはようございます。先日はいろいろなアドバイスありがとうございました。

今の環境は、リビングにビエラ42ST3とBZT710KとシアターラックSC−HTF5−Tです。710Kに有線でWR8600をつないで、寝室にDMP200を置いて無線で、お部屋ジャンプリンクしています。  PSすごく快適です。

質問なのですが、息子が、自分の部屋用に ディーガ520かPS3を買ってネットワークにつなげたいといってるのですが、520を買った場合はリビングのWR8600と有線でつなぎ、710Kを息子の部屋におけば、追加で、無線ラン子機もしくはイーサコンバネットなしで、ネットワークにつなげることはできますか?
 
PS3は無線ラン内臓してますが、お部屋ジャンプするのに適した性能は備わっているのでしょうか?

よろしくおねがいします。

書込番号:14687125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2012/06/16 12:23(1年以上前)

> 520を買った場合はリビングのWR8600と有線でつなぎ、710Kを息子の部屋におけば、追加で、無線ラン子機もしくはイーサコンバネットなしで、ネットワークにつなげることはできますか?

BZT710は無線LAN子機を内蔵してますので、YESです。
しかし必要な実効速度が得られるかは別問題。

> PS3は無線ラン内臓してますが、お部屋ジャンプするのに適した性能は備わっているのでしょうか?

PS3は11nに対応してませんので、かなり苦しいかと思います。

書込番号:14687315

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/06/16 12:40(1年以上前)

クライアントがPS3で無線接続だと地上波やBSのDRでの視聴は厳しいと思う。

HEやHLだったら問題ないと思うけど。断言はできませんが。

書込番号:14687374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2012/06/16 12:44(1年以上前)

>質問なのですが、息子が、自分の部屋用に ディーガ520かPS3を買ってネットワークにつなげたいといってるのですが、520を買った場合はリビングのWR8600と有線でつなぎ、710Kを息子の部屋におけば、追加で、無線ラン子機もしくはイーサコンバネットなしで、ネットワークにつなげることはできますか?

お部屋ジャンプの状況は、DMP-HV200を息子さんの部屋に置いて試してみてはどうでしょう。

>PS3は無線ラン内臓してますが、お部屋ジャンプするのに適した性能は備わっているのでしょうか?

我が家では、PS3の無線LANは最高のリンク速度になってると思いますが、
BSのDRはコマ落ちします。それ以外(地デジのDR、AVC録画)は一応スムーズです。
地デジのDRは番組次第かもしれません。
距離が離れたり障害物があったりするとさらに厳しくなっていきます。

PS3とパナのレコーダなら、使い勝手含めてパナのレコーダをお勧めします。

書込番号:14687389

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/06/16 16:05(1年以上前)

羅城門の鬼さん ネットワーク的には問題がないということですねありがとうございます。
        PS3は速度がおそいんです いつも的確に回答ありがとうございます。

ずるずるむけポンさん そうなんですかいまほとんどが8倍のHMで録画しています。 参考になりましたありがとうございます。          

アメリカンルディさん HV200は息子の部屋でも快適につかえました。
           分かりやすい回答ありがとうございます。
           パナソニックのレコーダーのほうがいいらしいと息子に伝えたところ
           高2の息子なんですが、今回のバイト代は、PS3を買いたいとのことでした。
今回はPS3で、お部屋ジャンプしてみます 皆様ありがとうございました            
           
  

書込番号:14688095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/06/16 16:25(1年以上前)

羅城門の鬼さん すいません
ネットワーク的には問題がないということですねありがとうございます。
PS3は速度がおそいんですね。 いつも的確に回答ありがとうございます。に訂正です。

書込番号:14688168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度5

2012/06/30 06:40(1年以上前)

実際に使っていますので、ご参考になれば。

まず、1階の居間に、BZT710を置いています。居間と2階の自室の
無線LAN親機(11n対応)の間は、無線で接続されています。

親機とPS3の距離は1m程度ですが、PS3は子供が帰省した時は、子供部屋に
移動するので、インターネット接続含め、これも無線接続です。

この環境で、PS3で、DIGAの地デジ録画を再生しています。今まで、目立った
コマ落ちはありませんでした。

ただし、居間で同時に無線LANでPC使ったり、電子レンジを動かしたりした時の
テストまではしておりません。

あと、DIGA側に、「お部屋ジャンプリンク時の、転送速度の自動設定機能」が
あります。取説見て「レート変換モード」を選んで、「onまたは自動」、にして
おけば、コマ落ちは、少なくなると思います。

他の無線機器の併用、電子レンジの使用、等々でのテストは、どなたか結果を
知りたいなら、実験してみます。

無線親機-DIGAの無線転送速度は、測定方法が分かりませんが、DIGAの近くから
PCで無線の飛び具合を見たら、アンテナはフルに立っていました。

余談ですが、そのPCはVAIOノートですが、DLNA&DTCP-IP対応のアプリケーション、
VAIO Media Plusがプリインストールされています。このアプリから、DIGAの
録画内容が再生できます。
こちらは1Fの居間で使用すると、位置によっては無線の電波が弱く、コマ落ちが
発生しました。

書込番号:14742834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/06/30 15:23(1年以上前)

fukuoka883さん こんにちは。実際に使われてるレポートありがとうございます。

書込番号:14744379

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画した番組が、なぜか2本になってました 7 2025/08/18 13:08:17
音声が出ない 13 2025/01/15 23:56:47
詳細診断してみました 5 2024/10/05 21:36:57
DMRーBWT510でVXY2135を交換 9 2024/10/05 18:21:47
リモコン紛失 10 2024/08/26 15:14:21
ネット上から予約 8 2024/05/01 21:50:05
VXY2135の互換についての追加 5 2025/04/07 20:00:29
クリーニング 2 2022/01/23 14:54:56
外付けHDDに録画した場合? 7 2021/12/31 18:15:08
HDD容量アップ交換で書き込む値 9 2021/12/29 22:43:32

「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」のクチコミを見る(全 9800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2050

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング