DIGA DMR-BZT710
- 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710
昨年12月に当機種を購入しました
只今 毎週日曜に
6:30〜30分 テレ朝 聖闘士星矢Ω HE
7:00〜30分 読売 宇宙兄弟 HE
7時25分〜4分間 テレ朝 HE
7:30〜30分間 テレ朝 特命戦隊ゴーバスターズ DRとHE
8:00〜30分間 テレ朝 仮面ライダーフォーゼ DRとHE
8:30〜30分間 テレ朝 スマイルプリキュア HE
9:00〜30分間 テレ大 日本の昔話 HL
9:30〜30分間 関テレ ワンピース HE
を番組表から選び毎週予約録画しています
質問は ゴーバスターズと日本の昔話なのですが HEとHLで予約した分が 録画時にDRで録画されて 後変換されているのです
フォーゼでは何事もありません
履歴一覧を見ると
予約実行中にDRに切り替えて録画しました とありました 録画中は 総ての操作 再生は勿論 電源も入れていません
取説を見たり パナソニックに訊いても判りませんでした
ゴーバスターズとフォーゼを DRとHEで録画している意味は万が一 片方が失敗しても 片方は大丈夫やも と意味の無いやもしれない考えです
どなたか宜しくお願いします
書込番号:14953572
0点

>質問は ゴーバスターズと日本の昔話なのですが HEとHLで予約した分が 録画時にDRで
録画されて 後変換されているのです フォーゼでは何事もありません履歴一覧を見ると
予約実行中にDRに切り替えて録画しました とありました 録画中は 総ての操作 再生は勿論
電源も入れていません 取説を見たり パナソニックに訊いても判りませんでした
ゴーバスターズとフォーゼを DRとHEで録画している意味は万が一 片方が失敗しても 片方は大丈夫
やも と意味の無いやもしれない考えです
パナのサポセンもアテにならね〜な、
結論から書くと100%仕様です、
つまりこのマシンは録画中はW・AVC録りが出来無い
(DR・DR・AVC/DR・AVC/は出来てもDR・AVC・AVC/やAVCだけの
同時録画が出来無い)からそうなっているだけ、なのでW・AVC録りしようとすると
片方を一時的にDRで録って後から自動で設定したレートで自動AVCエンコ
されるちゅ〜訳よ。
書込番号:14953602
0点

AVC×AVCは可能でしょう。AVC×AVC×AVCの場合は3番組目のDR録画→あとでAVC変換の制限が入るけど。
書込番号:14953939
4点

録画時間は重ならなくても準備時間も含めている、DRからAVCへ自動変換しようとするとまたAVC録画があるなど、同時録画の制限の様な気が。
実害がなければ問題ないと。
あとHEとか低レートで録画されていますが、見て消し番組こそ制限の少ないDRで録画されては?
書込番号:14954191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゴーバスターズのほうは、説明がつくぞ。
>6:30〜30分 テレ朝 聖闘士星矢Ω HE
↑これが、6:27から「録画1チューナー」で録画準備動作に入る
>7:00〜30分 読売 宇宙兄弟 HE
↑これが、6:57から「録画2チューナー」で録画準備動作に入る
7:00 テレ朝 聖闘士星矢Ω HE の録画終了
>7時25分〜4分間 テレ朝 HE
↑これが、7:22から「録画1チューナー」で録画準備動作に入る
>7:30〜30分間 テレ朝 特命戦隊ゴーバスターズ DRとHE
↑これの録画準備動作が、7:27に開始されるのだが、
この時点での空きチューナーは、「録画3チューナー」のみだ。
当然、この時点ではDRとHEのうち、片方しか録画準備動作が開始されん。
結局、HEのほうの録画準備動作が開始されたと思われる。
しかし、AVC×AVC×AVCのトリプル録は不可ゆえ、
一番後に録画準備動作に入ったゴーバスターズ HEがとりあえずDR録画され
後でHEへ自動変換されることとなるのだ。
そして、7:29にテレ朝 HEの録画が終了すると同時に、
ゴーバスターズ DRの録画準備動作が「録画1チューナー」で開始されたのだ。
>7:30〜30分間 テレ朝 特命戦隊ゴーバスターズ DRとHE
これの、HEが優先された理由だが、
おそらく、同一番組のW録予約においては、AVC予約のほうがDR予約よりも
予約一覧で上位の欄に配置されるからではなかろうか。
しかし、
>9:00〜30分間 テレ大 日本の昔話 HL
こちらは説明がつかん。
録画準備に入る8:57の時点では、
>8:30〜30分間 テレ朝 スマイルプリキュア HE
これのみが録画実行中のはずで
日本の昔話がDR録画される理由は無いのだが・・・
電源すら入れてないのであれば
「他にAVCの単発予約が入っていた」位しか、理由が思いつかん。
書込番号:14954707
3点

>DR・AVC・AVC
試しにやってみたら出来た、でも以前HDD容量が少なかった時(DRで3時間くらい)
にやったら勝手にDRに切り替わったり録画設定表示に重複出たりで上手く録れない時が
あったから勘違いしてた。
書込番号:14954822
0点

ワンタッチ録画が二番組同時しかできなくてあれって思っていたのですが、皆さんの言うようにDR以外で設定してて、三番組はワンタッチ録画はDR録画してからの変換には対応しない仕様なのでしょうか?ね。
ワンタッチ録画で三番組録画ができませんでした。
書込番号:14955653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゴーバスタースの方は、異呪文汰刑 さんの回答で間違いないと思います。
我が家の710でも同じ症状が出ていて、いろいろ検証した結果、
異呪文汰刑 さんと同じ結論に至りました。こちらは再現性があります。
日本の昔話の方も我が家で、上記理論では説明がつかないDR録画が発生しているのですが、
再現性がなく原因究明に至っていません。
ただ、発生するのは複数ですが特定の番組なので、何か原因(要因)があるとは思います。
書込番号:14956916
0点

変換作業中にAVC録画の設定で予約していた番組があり録画が始まった時はDRモードで録画されるのではないでしょうか。
書込番号:14960399
0点

>変換作業中にAVC録画の設定で予約していた番組があり録画が始まった時はDRモードで録画されるのではないでしょうか。
私の場合は、その可能性は高いです。
でも、AVC変換予約が残っていていてもDRにならない時もあります。
また、スレ主さんのケースには当てはまらないんですよ。
#先の投稿の時に一度その可能性を書いたのですが、スレ主さんのケースに当てはまらないので
消した文を投稿しました。
書込番号:14960462
0点

やっぱりRDは最高で最強さん
ずるずるむけポンさん
ひでたんたんさん
異呪文汰刑 さん
クリスタルピアノさん
yuccochanさん
mibo2さん
返信 有難う御座居ます
説明頂いた
(AVC×AVC×AVCの場合は3番組目のDR録画→あとでAVC変換の制限
は解って居たのですが 見た目は2番組でも 準備時間を考えると違うんですね 盲点でした
異呪文汰刑 さん の
(HEが優先された理由だが、
おそらく、同一番組のW録予約においては、AVC予約のほうがDR予約よりも
予約一覧で上位の欄に配置されるからではなかろうか。
も 先週12日分のゴーバスターズ 録画モードを逆にしてみましたが 変換されました
質問後 再度 録画モードをDR HE順に変更してもHE DR順に戻る事に気付き 予約から やり直してもHE DRの順に成ってしまいます
宇宙兄弟 か 同一番組W録画を諦めると解消するのでしょうか… 悩)
書込番号:14962113
0点

>再度 録画モードをDR HE順に変更してもHE DR順に戻る事に気付き 予約から やり直してもHE DRの順に成ってしまいます
勿論、
DR HE の順に予約操作を行っても、HEが上に来る事を確認したうえで、[14954707]をレスしたのだ。
>宇宙兄弟 か 同一番組W録画を諦めると解消するのでしょうか… 悩)
解消は簡単だ。
ゴーバスターズ のDR予約を、時間指定で7:29〜8:00に設定するのだ。
そうすれば、DR予約が7:26に準備動作に入るので
HE予約が準備動作に入る7:29の時点では
>7時25分〜4分間 テレ朝 HE
これが既に終了している為、最初からHEで録画されるはずだ。
ただし、番組内容が前番組のものになるであろうから、それが嫌なら、
追加でゴーバスターズ のDR予約を入れておくと良い。
ゴーバスターズ はトリプル録
1.7:29〜8:00の時間指定予約〔DR〕
2.番組表予約〔HE〕
3.番組表予約〔DR〕
1.は、2.を最初からHEで録るためのダミー予約
3.の予約も入れるならば、1.の時間指定予約は7:29〜7:30(1分間)でもよい
書込番号:14963472
2点

異呪文汰刑 さん
遅れ馳せながら返信 有難う御座居ます
(DR HE の順に予約操作を行っても、HEが上に来る事を確認したうえで、[14954707]をレスしたのだ。
仮定 では無く 確定 の話しだったんですね わざわざ確認までして頂き 有難う御座居ます
26日分を 教えて頂いた
(ゴーバスターズのDR予約を増やす でやってみましたら 後変換無く 録画出来ました
番組表から 30分間で予約したので フォーゼが2本共 頭10秒程 切れましたが 補う事が出来ましたし 全チューナー埋まっていれば当然の事ですね
7:29〜7:30指定予約だと 頭切れは起こらなかったのでしょうから
DR録画→後変換 と 直接AVC録画の用量の違いを 知りたかったので すっきりしました
本当に 有難う御座居ました
書込番号:14985614
0点

新しい質問場を作れば良かったやも と思いましたが
操作をとちりGoodAnswerを付けきれなく 申し訳ありませんでした 付けれ無かったですが GoodAnswerです と
少ゝ関係のアル事なので 引き続きコチラに書きます
その後 地デジ 新造人間キャシャーンを先の条件HLで試した所 50MB程差がありました
この機器を購入前後くらいに 差が出ると 読んだ記憶がアリましたが HLカラだと差が出てくる態でし
購入後半年くらいカラ 編集中にフリーズ リモコンが効かないので 本体ボタンで電源を切る PLEASE…が 消えてカラ 再起動 異常無く使える事多々
番組表を見ようとしたら 暫くお待ち下さい が10分程続き 予約時間が近づいていたので 電源を切ると PLEASE…が2〜3分続いている最中 番組が始まり無事録画 その後 使用異常 同異常無し
月曜〜金曜 毎週録画番組が1回録画されておらず 履歴一覧を見ても 録画失敗報告は無しで DR録画後変換しました報告有り
見て消なので まとめ の可能性無し
他にも あったのですが思い出せる事は以上
何時もでは無いのですが 番組録画中に その番組を早見したり
別番組を編集 ダビングしたり…が 機器に負担を掛けたのでしょうか?
結果 出張修理に来ていただき デジタルキバン の交換になりました
10日程 経ちまして同じ異常は無いのですが
ゴーバスターズの機器がDR録画変更後変換を 仕無くなり
別の日にちで番組予約が重なり 機器がDRに録画変更後変換した番組のチャプターが 付か無くなったり
一切 チャプターが付かなかった番組に チャプターが多数付いたり
ゴーバスターズは 最初に 書いている番組順に予約して DR分を後に予約しました
パナソニックに電話してみた所 番組に選って付いたり付かなかったり…と…
困る事では無いのですが 部品交換前には 無かった事なので 何でかな? と気になります
デジタルキバン を交換して頂いたのですが 消えると思っていた HDD内録画番組は無事でした
消えない基板?基盤? 葉書くらいの部品です
ややこしいですが 皆様 宜しくお願いします
書込番号:15184074
0点

チャプターの件はよく分かりませんが…
価格.comでは何度か見かけますが、DIGAの場合メイン基板を交換しても録画データが無事なのは何度か話が挙がっています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339913/SortID=14561256/#14562187
HDDが無事なら電源基板が交換にならない限り録画データは大丈夫らしいです。
書込番号:15184495
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/08/18 13:08:17 |
![]() ![]() |
13 | 2025/01/15 23:56:47 |
![]() ![]() |
5 | 2024/10/05 21:36:57 |
![]() ![]() |
9 | 2024/10/05 18:21:47 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 15:14:21 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/01 21:50:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/07 20:00:29 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/23 14:54:56 |
![]() ![]() |
7 | 2021/12/31 18:15:08 |
![]() ![]() |
9 | 2021/12/29 22:43:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





