『ついに売り切れたか・・・』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『ついに売り切れたか・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ45

返信17

お気に入りに追加

標準

ついに売り切れたか・・・

2013/03/14 22:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

一昨年秋の発売から1年半ついに価格登録無くなりました。

720はまだあるようだから、アレしたかったら、720が最終機種ですね。

私はもういらないけど。現在、投げ売り状態。

いろいろな意味で名機でしたね。後はオクで探すしか無いですか。

良く分からない人は過去スレ見て下さい。本機の良さが分かります。

書込番号:15892661

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/16 20:52(1年以上前)

本当に良い機種ですね。
発売当初に購入しましたが、大満足です!!

・スリムでコンパクトなデザイン
 前機種(SONY製)と比べて、あまりにコンパクトでビックリしました。
・トリプルチューナー
 コピーワンスの放送が3つ同時に録画できる、ブルーレイにムーブして知人にプレゼント
・外付けHDD対応
 バスパワータイプ1Tをレコーダーの上に置くだけでHDD容量1.5T、
 もちろん外付けHDDからブルーレイへのダビングもOK
・ディモーラが便利
 録画予約忘れても職場からスマホでOK
・YOUTUBE対応
 パソコンより大画面のテレビで視聴できる。

私は大満足です!!
もっとも最新の機種では当たり前の機能ばかりなのでしょうが…

書込番号:15900065

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:30件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度5

2013/03/17 00:45(1年以上前)

本当に名器『名器、名機、』でしたねー、ジーーン、ぐしゅん。

口コミ件数一番多かったし、

 夏場は、底板で目玉焼きが出来るほど熱くても、壊れなかったし。

 でも格上の 730シリーズ、630シリーズも出来てるしね、
 
 ソニーも ガンバテルし、めでたしめでたし。シャープの赤字だけが気に成ります。

 

書込番号:15901170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度4

2013/03/17 09:18(1年以上前)

>ソニーも ガンバテルし、めでたしめでたし。シャープの赤字だけが気に成ります。

円安 ok
株高 ok
TPP ok

で、日本の輸出産業が息を吹き返す事を願っています。

蛇足ですが、日本のTPP参加で「米国の一人勝ち」的論調が目立ちますが
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/TKY201303160350.html

のように、わざわざ米国で自動車なんか作らなくても、昔みたいにじゃんじゃん
日本から輸出すればいいじゃん。雇用も増えるし、空洞化も防げる。

日本は農産物だけど米国は自動車が生命線だからね。オバマて親中のアホだから
そんなことも分からない、ばか大統領だから、安部さんが釘刺しに行ったからね
(おまえはどっちの味方なんだの確認)

電化製品も韓国のサムスン、LGのダンピング作戦も完全に潰れるから、結構見物だね。

ちなみに農産物は、関税無くても、安くてもほとんどの日本人は、米国産じゃなくて
日本産買うから、農家の方々はそんなに心配しなくても良いと思うけど。安かろう悪
かろう商品は買わないよ。

特に食品にはこだわりがあるからね。カリフォルニア産コシヒカリなんていくら安くても
食べる気しないね。

書込番号:15901971

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2013/03/17 10:19(1年以上前)

>ちなみに農産物は、関税無くても、安くてもほとんどの日本人は、米国産じゃなくて
日本産買うから、農家の方々はそんなに心配しなくても良いと思うけど。安かろう悪
かろう商品は買わないよ。

そんな消費者に日本にはいないよ。
国産品であっても、農薬たっぷり漂白野菜(といっても当然基準値以下)はだめって消費者いうから減農薬洗浄野菜に切り替えたとたん買わなくなった。
曰く、見栄えが悪いとさ。
安くて見栄えさえ良けりゃどこのでも買うよ。

書込番号:15902173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度4

2013/03/17 10:49(1年以上前)

>そんな消費者に日本にはいないよ。
 国産品であっても、農薬たっぷり漂白野菜(といっても当然基準値以下)はだめって消費者い
 うから減農薬洗浄野菜に切り替えたとたん買わなくなった。
 曰く、見栄えが悪いとさ。
 安くて見栄えさえ良けりゃどこのでも買うよ。

あのう、蛇足にケチつけるのやめてくれない。

このスレ、パナの710なんだけど。そういうの自分のブログでやってよ。

マナーの無い人は困る。

書込番号:15902268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/03/17 10:57(1年以上前)

> ちなみに農産物は、関税無くても、安くてもほとんどの日本人は、米国産じゃなくて
日本産買うから、農家の方々はそんなに心配しなくても良いと思うけど。安かろう悪
かろう商品は買わないよ。

>特に食品にはこだわりがあるからね。カリフォルニア産コシヒカリなんていくら安くても
食べる気しないね。

そりゃ自分で食材として購入する時は産地にこだわる人は多いと思うけど、加工食品や調味料、スーパーの惣菜、外食産業には安い輸入農産物がこれまで以上に使われる事になるのは間違い無いので、影響は少なくないと思いますよ。

書込番号:15902297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/03/17 11:01(1年以上前)

その蛇足自体BZT710に関係ない事には変わりないのでどっちもどっちでしょう。

書込番号:15902311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2013/03/17 11:52(1年以上前)

>その蛇足自体BZT710に関係ない事には変わりないのでどっちもどっちでしょう。

まさにその通りなんですけど、一方に自覚がないんです。

書込番号:15902482

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/17 12:00(1年以上前)

>蛇足にケチつけるのやめてくれない。

なら、書かなきゃ良いじゃん。

>そういうの自分のブログでやってよ。
>マナーの無い人は困る。

・・ふふ(笑) あきれてなにも言えない・・・

書込番号:15902531

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:884件 DIGA DMR-BZT710のオーナーDIGA DMR-BZT710の満足度4

2013/03/17 13:30(1年以上前)

ああ・気の毒な人たちのイジメがまた始まった。

くわばらくわばら

嫌われ者は退散します。

優等生さんたち、今後もクチコミの管理しっかり御願いしますね。

でも、なんで、「ずるずるむけポン さん」BDP-105と9300の比較しないんだろう。
両方持ってるんだから、早く比較してよ。特に画質・音質ね。できない訳がある
のかな。

ズバリ どっちが上ですか?ちゃんとレビューして下さい。大御所様

書込番号:15902795

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/03/17 13:47(1年以上前)

面倒。

書込番号:15902852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:9件

2013/03/17 15:03(1年以上前)

>ずるずるむけポン さん」BDP-105と9300の比較しないんだろう
やるやらないは別に個人の自由だと思うんですがw 別に義務でもないんだし

書込番号:15903078

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:10件

2013/03/17 15:48(1年以上前)

何か責めに会うのを待っているように思えるのですけど。

書込番号:15903207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2013/03/21 11:02(1年以上前)

tanosikuikiyou さん
・外付けHDD対応
 バスパワータイプ1Tをレコーダーの上に置くだけでHDD容量1.5T

この機種を教えて貰えませんか。
と言うのも、推薦のIOデータ制2T が不具合で、修理に出しても改善されず、
今、検討中なもので。

このクチコミに関係ない問い合わせですみませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:15918984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/23 01:40(1年以上前)

羽後のツチノコさん
返信遅くなってすみません。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC-HD-PCT1TU2-BBJ-BUFFALO-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-1TB/dp/B0067XMPNE/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1363970268&sr=8-1

になります。少し古い型なので新しい型でも問題ないとは思います。

書込番号:15925945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/03/23 11:33(1年以上前)

tanosikuikiyou さん
ありがとうございます。
新製品も出ているようですし、価格も若干安いみたいなので
検討してみたいと思います。
それにしても、ずいぶんコンパクトで電源コードも不要であれば
色々な意味で惹かれる製品ですね。

お礼申し上げます。

書込番号:15927044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/23 22:59(1年以上前)

羽後のツチノコさん、こんばんは

お役にたてましたでしょうか?
私は同モデルの500Gをテレビ(レグザ)に繋いでいますが、
テレビ・レコーダーともトラブルは皆無です。

※I-O DATA製ですと2TBモデル(HDPC-UT2.0D)もあるようです。

よきテレビライフを!!

書込番号:15929558

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画した番組が、なぜか2本になってました 7 2025/08/18 13:08:17
音声が出ない 13 2025/01/15 23:56:47
詳細診断してみました 5 2024/10/05 21:36:57
DMRーBWT510でVXY2135を交換 9 2024/10/05 18:21:47
リモコン紛失 10 2024/08/26 15:14:21
ネット上から予約 8 2024/05/01 21:50:05
VXY2135の互換についての追加 5 2025/04/07 20:00:29
クリーニング 2 2022/01/23 14:54:56
外付けHDDに録画した場合? 7 2021/12/31 18:15:08
HDD容量アップ交換で書き込む値 9 2021/12/29 22:43:32

「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」のクチコミを見る(全 9800件)

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2049

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング