『J:COMのSTBからのLAN録画について』のクチコミ掲示板

2011年 9月15日 発売

DIGA DMR-BZT710

  • 3チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて4番組同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BZT710 の後に発売された製品DIGA DMR-BZT710とスマートディーガ DMR-BZT720を比較する

スマートディーガ DMR-BZT720

スマートディーガ DMR-BZT720

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

DIGA DMR-BZT710パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月15日

  • DIGA DMR-BZT710の価格比較
  • DIGA DMR-BZT710のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BZT710のレビュー
  • DIGA DMR-BZT710のクチコミ
  • DIGA DMR-BZT710の画像・動画
  • DIGA DMR-BZT710のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BZT710のオークション

『J:COMのSTBからのLAN録画について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BZT710」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BZT710を新規書き込みDIGA DMR-BZT710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

J:COMのSTBからのLAN録画について

2014/10/29 12:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BZT710

スレ主 kaikai2010さん
クチコミ投稿数:30件

先日、自宅のテレビ、ネット環境をJ:COMにしました。
J:COMが持ってきたSTBはHUMAX社のWA-8000(HDD内蔵)でした。
設置前からもともと所有しているパナソニックのDIGA DMR-BZT710に、設置したWA-8000からLAN録画ができるかを懸念しており、担当者にも聞いたところ「保証してるのは一部の機種ですが、たいていの機種ならLAN録画できますよ」ということだったので、J:COMと契約することにしました。

WA-8000とBZT710をLANケーブルで接続→BZT710側で接続機器一覧でWA-8000を確認→WA-8000側でBZT710側を機器登録し、実際に番組表からある番組を録画予約し、録画先を選択リストに表示された「BZT710」に指定し「予約確定」を行いました。

ところが、「予約確定」を行うとなぜか必ず「予約録画重複エラー」というメッセージが出てしまい、予約ができなくなります。もちろん、他に予約は入れていないし、重複もしていません。録画先を内蔵HDDやアナログ接続に変えると正常に予約ができます。

BZT710はJ:COM STBからのLAN録画に対応していないのでしょうか?
エラーメッセージの内容も意味がわかりませんが、できないということは対応していないからなのでしょうか?


HUMAXのWA-8000は内蔵HDDは2TBもあり、録画可能量は充分なのですが、ブルーレイディスクドライブがないのでメディアに焼きたいときには、LAN録画をするしかありません。
J:COM導入前までは、スカパーに加入しており、パナソニックのスカパーチューナーのときは問題なくLAN録画ができていました。

私の感覚ではBZT710側で何か設定が足りないのかな?という思いはありますが、。。

BZT710でJ:COMと契約をしている方がおりましたら、教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:18105804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/10/29 12:59(1年以上前)

2012年春モデル以降(BZT720世代)であればCATV STBからのLAN録画ダビングが可能です。

http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=17151743/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=302j
WA-8000でも同様です。
結果論になってしまいますが、契約前に質問していただくのか最善だったのですが。

書込番号:18105877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/10/29 13:04(1年以上前)

kaikai2010さん
> BZT710はJ:COM STBからのLAN録画に対応していないのでしょうか?

実機で確認したわけではなく、ネット等からの情報による判断ですが、「対応していない」と思います。

パナ DIGA でパナ製 CATV STB からの LAN 録画やダビングに対応したのは *20 世代の DIGA からで、他社製 STB からの LAN 録画対応は *30 世代からだと認識しています。

参考: http://panasonic.biz/broad/catv-support/lanrec/index.html
(上記一覧はパナ製 STB からの LAN 録画対応一覧ですが、*10 世代は載っていません)


なお、*30 世代 DIGA は、CATV の DLNA/DTCP-IP 規格である JLabs SPEC-020 の認証を受けているので、他社製 STB からの LAN 録画もできることになっています。

参考: http://www.jlabs.or.jp/judging/judging-dlna/dlna-equipment
参考: http://www.jlabs.or.jp/tst/wp-content/uploads/2014/10/dlna-equipment_13_panasonic_20141020.pdf


その後の DIGA は JLabs SPEC-020 認証は受けていませんが、機能そのものは持っていると思います。

書込番号:18105896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2014/10/29 13:09(1年以上前)

>他社製 STB からの LAN 録画対応は *30 世代からだと認識しています。

実機での確認ですがBZT720世代から他社自社問わずCATV STBからのLAN録画ダビングは可能です。

書込番号:18105907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kaikai2010さん
クチコミ投稿数:30件

2014/10/29 13:21(1年以上前)

ずるずるむけポンさん
shigeorgさん
ありがとうございます。
やはり、対応機種ではないのですね。
録画予約時に機種名が出てきたので「できた!」とぬか喜びしてしまいました。
近いうちに新しい機種も購入するしかなさそうですね。

書込番号:18105944

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
予約録画した番組が、なぜか2本になってました 7 2025/08/18 13:08:17
音声が出ない 13 2025/01/15 23:56:47
詳細診断してみました 5 2024/10/05 21:36:57
DMRーBWT510でVXY2135を交換 9 2024/10/05 18:21:47
リモコン紛失 10 2024/08/26 15:14:21
ネット上から予約 8 2024/05/01 21:50:05
VXY2135の互換についての追加 5 2025/04/07 20:00:29
クリーニング 2 2022/01/23 14:54:56
外付けHDDに録画した場合? 7 2021/12/31 18:15:08
HDD容量アップ交換で書き込む値 9 2021/12/29 22:43:32

「パナソニック > DIGA DMR-BZT710」のクチコミを見る(全 9800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BZT710
パナソニック

DIGA DMR-BZT710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月15日

DIGA DMR-BZT710をお気に入り製品に追加する <2051

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング