『正面のカバーはトレーと同時に自動で開閉しますか。』のクチコミ掲示板

2011年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BWT510

  • 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BWT510 の後に発売された製品DIGA DMR-BWT510とブルーレイディーガ DMR-BWT520を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

DIGA DMR-BWT510パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 1日

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

『正面のカバーはトレーと同時に自動で開閉しますか。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BWT510」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT510を新規書き込みDIGA DMR-BWT510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

スレ主 arika...さん
クチコミ投稿数:11件

今、ネットで他社も含め検討しています。
この機種はトレーの全面にカバーがありますがトレーと連動して開閉しますか。

すいませんが教えて下さい。

書込番号:13576749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/10/03 01:59(1年以上前)

前面とびらは、手動で開閉のようです。

書込番号:13576838

ナイスクチコミ!1


スレ主 arika...さん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/03 02:05(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:13576854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/10/03 02:29(1年以上前)

トレー出す時閉まってれば勝手に開く(でもXW120持ってる身としては見た目安っぽい印象
だな)

書込番号:13576883

ナイスクチコミ!1


スレ主 arika...さん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/03 02:36(1年以上前)

ありがとうございます。
では、閉めるのは手動ですね。

今、SONYの750Wと全面カバー有る無しで悩んでいますが
性能もなかなか選びにくいですね。

書込番号:13576889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8023件Goodアンサー獲得:745件

2011/10/03 02:49(1年以上前)

T500使ってますが

トレーが押して開いて

閉めるのも、トレーが引っ込めばバネの力で自動で閉まります(パネル半開きになってる)

手動で完全にパネル開いた状態では、勝手に閉まりません


T500のレビューでいちいち手でパネル開くの面倒ってあるけど

リモコンとかの開閉ボタンだけでパネル触る必要ありません、単純な仕組みで自動開閉

書込番号:13576905

ナイスクチコミ!2


スレ主 arika...さん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/03 02:56(1年以上前)

ありがとうございました。
自動で閉まれば満足です。

それがわかって凄く楽になりました。
SONY AT750WかパナBWT510と悩みトレーの開閉が何処にも
書いてなく困っていました。
一番困っているのはどちらかに決めれないくらいはっきりした問題点が
無いところでしょうか。

書込番号:13576910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/10/03 07:50(1年以上前)

判断材料の1つとして
ソニーならDVDを使うかどうか
これ大きな判断材料ですよ

他レコーダー単体の機能ではないけど
お出かけ転送使う場合、貴方の持っている機器に対応しているか
DNLAなど他の部屋で録画したのを見れる環境があるかもしくは対応する予定あるかどうか

書込番号:13577175

ナイスクチコミ!1


スレ主 arika...さん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/03 09:43(1年以上前)

ありがとうございます。

隣の部屋では見る予定は無いです。ただ、レンタルDVDは
年間100本は見ています。
HDDからDVDやBDにはほとんどダビングしません。
ビデオカメラも持っていません。

書込番号:13577402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1149件Goodアンサー獲得:148件

2011/10/03 10:12(1年以上前)

なるほど用途がTV録画+レンタルDVDの再生
好みでどっち買うかになるので
判断できるものがないですな

書込番号:13577481

ナイスクチコミ!1


スレ主 arika...さん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/03 10:20(1年以上前)

すいません、選択の条件が無くて。
ただ、東芝・三菱はこちらの口コミでもあまり評判が良く無いので
SONYかパナソニックにと思った次第です。

今から家電ショップに下見に行ってきます。

書込番号:13577505

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2011/10/03 11:13(1年以上前)

選択の要素として

ケーブルTV使ってる場合はSTBの型番?
キーワード自動録画する場合の
レコーダーをLANでネット接続可能か?
もあります

書込番号:13577651

ナイスクチコミ!1


スレ主 arika...さん
クチコミ投稿数:11件

2011/10/03 15:07(1年以上前)

家電量販店に行って来ました。
結局、予算と相談してSONY AT750Wにしました。

みなさま、ありがとうございました。

書込番号:13578316

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT510
パナソニック

DIGA DMR-BWT510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 1日

DIGA DMR-BWT510をお気に入り製品に追加する <1420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング