DIGA DMR-BWT510
- 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
- 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
- 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510
BWT710を使用していますが、別室用にBWT510を新規購入しました。
テレビはどちらもソニーの40インチですが、画質モードを
スタンダードモードにしています。省エネにもなるそうだし、何より
ダイナミックモードの不自然なほどギラギラした画質が好きではありません。
でも、710も510もビデオデッキを通して(入力切換をビデオにして)
放送番組を見ると、ダイナミックモードのように、明るくギラギラした
画面になります。これって、設定で変えられませんか?
説明書を見てもよくわかりません。質問ばかりで申し訳ありませんが
よろしくお願いします。
書込番号:14364212
0点
>でも、710も510もビデオデッキを通して(入力切換をビデオにして)
>放送番組を見ると、ダイナミックモードのように、明るくギラギラした
>画面になります。
>これって、設定で変えられませんか?
ブラビアのビデオ入力(HDMI入力ですよね?)がダイナミックモードになって
いるんでしょ。
スタンダードに変更すればOKですよ。
書込番号:14364268
2点
画質は、テレビの方で入力別に調整できると思います。
書込番号:14364285
2点
すみません。よくわからないのですが、テレビとビデオは間違いなくHDMIケーブルで
つながっていて、テレビの設定画面で確認すると、外部入力のブルーレイディスクの
アイコンにはHDMI1と書かれています。でも、HDMI設定のアイコンクリックで出てくる
HDMIコントロール機器一覧には「HDMIでつないだ機器を確認できません。接続などを
確認してください」とあります。予約録画も普通にできているのですが。
これは、ソニーのカテで質問した方がいいのでしょうか?
書込番号:14364407
0点
ビデオモードで、テレビの画質選択を、スタンダードにすることが
できました。でも「HDMIでつないだ機器を確認できません。接続などを
確認してください」というのは変わりません。使用することに不便さは
感じていないので、このままでもいいのですが、ちょっと気持ち悪いです。
書込番号:14364559
0点
レコーダーの電源が入の状態でテレビの入力を切り替えても出ますか?
書込番号:14364631
0点
リンク設定と画質設定間違えてません?
録画機でも再生設定で多少画質は変えられます。
テレビはHDMIのモード選んで画質設定すればいいだけです。
で、ビデオデッキって本機って意味?
VHSじゃないですよね?^^;
書込番号:14364881
2点
ところで、画質のほうは設定で改善されたのですか?
私は、810にブラビアEX700をつなげていますが、スレ主さんのようにギラギラ画質になり
色々設定をいじってみましたが改善されませんでした…
ちなみに、再生画質は設定で改善しましたが。
書込番号:14364982
0点
>でも「HDMIでつないだ機器を確認できません。接続などを
>確認してください」というのは変わりません。
DIGAの方のビエラリンクを切ってるからじゃないですか?
HDMI機器一覧は、HDMIリンク機器が表示されるので、
DIGAの方でビエラリンクが「切」になってると表示されません。
あと、各入力の画質調整で「設定対象」を「共通」にしておけば、
共通の設定を各入力に反映できますよ。
書込番号:14365866
![]()
2点
>でも「HDMIでつないだ機器を確認できません。接続などを確認してください」
>というのは変わりません。
レコーダーのリンク制御をオン(有効)にして
いますか?
パナは詳しくないですが、出荷時設定だとオン
にはなっていないはずです。
HDMIケーブルで繋げばOKではありませんので、
設定を確認、変更する必要が出てきますよ。
HDMI入力の画質設定もそうだったでしょ。
書込番号:14366949
![]()
2点
皆さま、色々教えていただいて、ありがとうございました。
デッキの設定で、ビエラリンクをONにしたら、解決しました。
テレビがソニーで、ビエラではないので、ONにしたら具合が悪いのかと
思っていました。画質も、共通にしてスタンダードを選んだらOKでした。
今まで別々に電源OFFにしていたのが、テレビの電源OFFでデッキもOFFできる
ようになりました。
本当に頼りになる、多くの回答者様、これからも質問者の悩みを解決する
正義の味方でいてください。
書込番号:14368701
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2025/05/05 19:09:06 | |
| 30 | 2024/11/06 15:28:30 | |
| 5 | 2024/06/16 6:37:17 | |
| 17 | 2024/01/20 2:36:53 | |
| 4 | 2023/10/09 15:22:58 | |
| 10 | 2023/06/13 18:18:07 | |
| 27 | 2022/11/03 22:44:17 | |
| 5 | 2022/03/20 23:36:50 | |
| 10 | 2021/08/05 13:05:46 | |
| 5 | 2021/06/24 19:34:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







