『録画できなくなりました』のクチコミ掲示板

2011年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BWT510

  • 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BWT510 の後に発売された製品DIGA DMR-BWT510とブルーレイディーガ DMR-BWT520を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

DIGA DMR-BWT510パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 1日

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

『録画できなくなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BWT510」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT510を新規書き込みDIGA DMR-BWT510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

録画できなくなりました

2015/01/16 06:49(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

クチコミ投稿数:3件

数日前までなんの不自由もなく録画出来ていましたが、気づいたところ録画が出来ておらず
確認をするとBDレコーダー側で受信できませんと表示が出ています。(E202)

ワンルームの部屋で、アンテナは壁から二つ出ているため、分配器等は使わず
二つともBWT510につないで、BWT510からそのままTH-L42E60に接続をしています。
説明書準備編の6ページの状況と考えていただければと思います。

テレビでは地デジ、BSともに映っています。

アンテナのスキャンもしましたが、アンテナレベルがゼロになります。
その後初期スキャンをかけたところ、もう放送局名も出てこなくなりました。

お手数ですが、何をどうしたらよいかご教授願います。

書込番号:18374742

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/01/16 07:07(1年以上前)

テレビに接続しているアンテナケーブルをレコーダーに繋ぎ変えても受信出来ないならレコーダーの不具合。

受信出来るなら壁のアンテナ端子かレコーダーに接続しているアンテナケーブルの不具合。

レコーダーの不具合の場合延長保証に加入しているなら販売店に、未加入ならメーカーサービスに連絡して補修となります。

書込番号:18374765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/01/16 07:12(1年以上前)

返信ありがとうございます

テレビが見れているのにケーブルの不具合という可能性は存在するのでしょうか?

アンテナ端子→レコーダ→テレビで、テレビが受信できているのであれば
ケーブルには不具合がないのかなと思っていたのですが・・・・

仰るようにケーブルを入れ替えてみます。
とはいえ、長さが足りないため別途購入して試してみます。

書込番号:18374774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/01/16 07:46(1年以上前)

ケーブルを入れ替えるのでは無く壁のアンテナ端子が2つならテレビに接続しているアンテナ端子にレコーダーを接続してチェックして下さいという意味です。

書込番号:18374826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


turbotさん
クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:17件

2015/01/16 07:57(1年以上前)

>二つともBWT510につないで、BWT510からそのままTH-L42E60に接続をしています。

地上波とBSの出力で、両方ともBWT500に繋がってるのでは?

書込番号:18374840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/01/16 08:42(1年以上前)

>地上波とBSの出力で、両方ともBWT500に繋がってるのでは?

そうですね、間違えてすみません。

そうなるとレコーダーの不具合になります、補修になると思います。

書込番号:18374922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2015/01/16 09:35(1年以上前)

本体の電源ボタン長押しリセットかコンセント10分以上外しは試されてますか?
既に初期設定のやり直しをしてしまったのなら上記処理後に再度初期設定のやり直しも必要ですけど・・・

書込番号:18375014

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2015/01/17 04:40(1年以上前)

>配線クネクネさん

ありがとうございます。
仰るようにコンセント外ししてみたら復活しました。

狐につままれた気分ですが、無事に使えるようになりほっとしております。

ご指摘をいただきましてありがとうございました。

書込番号:18377678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:103件

2015/01/17 10:34(1年以上前)

行ってしまった後ですが、念のため
DIGAの挙動がおかしくなった時の対処法

1.電源が入ってHDDにアクセスしていないときに
2.本体の電源ボタンを3秒以上長押しする(電源が切れても押し続ける)
3.念のためコンセントから3分以上はずす(やらなくても良いが・・・)
4.コンセントに入れる(抜いていない場合は電源ボタンを押す)
5.PLEASE WAIT が消えるまで待つ
6.一回電源を切りもう一度入れる

これで、ソフトに起因する不具合は直ります。
最近の録画機は 機械と言うより 録画に特化したPCですので、時々再起動が必要な傾向が強いです。

書込番号:18378303

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT510
パナソニック

DIGA DMR-BWT510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 1日

DIGA DMR-BWT510をお気に入り製品に追加する <1420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング