『HDD換装に関して教えてください』のクチコミ掲示板

2011年 9月 1日 発売

DIGA DMR-BWT510

  • 2チューナー搭載で、スカパー! HDとあわせて3番組の同時録画が行える容量500GBのレコーダー。
  • 電源オフ状態から約1秒で「番組表表示」「録画一覧表示」「ディスクトレイオープン」を行える。
  • 「エコ待機ボタン」搭載により、ボタン(※3秒以上の長押し)ひとつで待機時消費電力を最小化し、節電できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

DIGA DMR-BWT510 の後に発売された製品DIGA DMR-BWT510とブルーレイディーガ DMR-BWT520を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

ブルーレイディーガ DMR-BWT520

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 2月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

DIGA DMR-BWT510パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月 1日

  • DIGA DMR-BWT510の価格比較
  • DIGA DMR-BWT510のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BWT510のレビュー
  • DIGA DMR-BWT510のクチコミ
  • DIGA DMR-BWT510の画像・動画
  • DIGA DMR-BWT510のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BWT510のオークション

『HDD換装に関して教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BWT510」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BWT510を新規書き込みDIGA DMR-BWT510をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD換装に関して教えてください

2021/07/29 00:29(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BWT510

スレ主 はるださん
クチコミ投稿数:14件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度5

現在、この機種にバッファローのDriveStation HD-LC2.0U3-BKを外付けして使っています。
配線や電源のごちゃごちゃをスッキリさせたく、内臓HDDをWestern Digital HDD 2TB AV WD20EURXに換装して、内臓HDDのみにて使用したいと考えています。
また現状、内臓HDD、USB-HDDにある録画番組を残したいとも考えています。ブルーレイやDVDに残すのでなく、です。
そこで、録画番組の残し方について質問ですが、以下の手順で可能でしょうか。
1 内臓HDDの録画番組を一旦USB-HDDにダビングしておく。ここでUSB-HDDには、元々USB-HDDにあった録画番組と内臓HDDからダビングした録画番組の両方がある状態です。
2 内臓HDDを換装する。
3 USB-HDDに残しておいた全ての録画番組を内臓HDDにダビングする。

また、特に留意しておくべき事項がありましたら、併せて教えてください。
お詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:24263086

ナイスクチコミ!3


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2021/07/29 01:02(1年以上前)

https://readymade-net.com/440/diga-kanso-shortcut/

掲示板で聞くんじゃなく、自分で見つける位でないと

書込番号:24263112

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27399件Goodアンサー獲得:3136件

2021/07/29 03:17(1年以上前)

改造に関する質問をここでするような人はやめたほうがいいです。
ネットにいくらでも換装の仕方はありますよ。

書込番号:24263155

ナイスクチコミ!8


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2021/07/29 03:36(1年以上前)

>はるださん
こんばんわ。
あくまでHDD交換はスレ主様の技量次第です。。
人に聞いてまでするような事ではありません。
一般の人が出来るのはUSBで接続する事です。
最悪HDDの交換が出来ても、今までの録画番組が見られなくなるかもしれません。やってみないと
分かりません。

書込番号:24263161

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13980件Goodアンサー獲得:2934件

2021/07/29 07:18(1年以上前)

>はるださん

手順はそれであっています。

書込番号:24263269

Goodアンサーナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16298件Goodアンサー獲得:1332件

2021/07/29 07:53(1年以上前)

510の容量アップですね。

ガンバです。

でもね、大容量は壊れた時痛いですよ。
あと、510のファイル数の確認ですね、多いと良いですが少ないと…

沢山残しても、見る時間有りますか?
ふと、思い出して昔の見てみるけど大概は色褪せていて感動も無く…なんだかな〜
が、多いですね。

書込番号:24263294 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8162件Goodアンサー獲得:762件

2021/07/29 16:36(1年以上前)

素直に新しいのにして

SeeQVault対応やお引っ越しダビング対応品にした方がいいと思う、どこでもディーガも使えるし

容量増やしても消化不足やたまり癖ある人はいたちごっこです

自分も新しいの見るので精一杯で見返しはたまにですね


改造はどうでもいい中身しかないものでやりましょう

書込番号:24263836

ナイスクチコミ!4


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5055件Goodアンサー獲得:565件

2021/07/29 20:32(1年以上前)

2011年のモデルで、そろそろ壊れるでしょうし
ケーブルをスッキリというのは、後付けの理由であり。
大量に録画する為に増量ではなく、増量が目的へ。
手段と目的が逆転しちゃってるので。自己責任でやれば。

書込番号:24264120

ナイスクチコミ!3


スレ主 はるださん
クチコミ投稿数:14件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度5

2021/07/29 21:42(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
自己責任でやってみます!

書込番号:24264212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:28件

2021/07/29 22:49(1年以上前)

DIGAは内蔵ハードディスクを交換しても、外付けハードディスクの内容は初期化されないので、
一旦待避させて交換後戻す事が出来ます。

私も500GBの機種を4TBに交換しましたが、
いま、考えると8TBにしておくべきでした。

換装の作業はそれ程難しく無いのですが、
容量が違っても作業量は同じなので、
大きいものにしておくべきでした。

書込番号:24264311

ナイスクチコミ!2


スレ主 はるださん
クチコミ投稿数:14件 DIGA DMR-BWT510のオーナーDIGA DMR-BWT510の満足度5

2021/08/05 13:05(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
無事換装終えました。

書込番号:24273762

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BWT510」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BWT510
パナソニック

DIGA DMR-BWT510

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 1日

DIGA DMR-BWT510をお気に入り製品に追加する <1419

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング