『F1が撮りたい…』のクチコミ掲示板

2011年 9月23日 発売

PowerShot SX40 HS

光学35倍ズームレンズや新映像エンジン「DIGIC 5」を搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:35倍 撮影枚数:400枚 PowerShot SX40 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX40 HS の後に発売された製品PowerShot SX40 HSとPowerShot SX50 HSを比較する

PowerShot SX50 HS

PowerShot SX50 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 9月27日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:335枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX40 HSの価格比較
  • PowerShot SX40 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX40 HSの買取価格
  • PowerShot SX40 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX40 HSの純正オプション
  • PowerShot SX40 HSのレビュー
  • PowerShot SX40 HSのクチコミ
  • PowerShot SX40 HSの画像・動画
  • PowerShot SX40 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX40 HSのオークション

PowerShot SX40 HSCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 9月23日

  • PowerShot SX40 HSの価格比較
  • PowerShot SX40 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX40 HSの買取価格
  • PowerShot SX40 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX40 HSの純正オプション
  • PowerShot SX40 HSのレビュー
  • PowerShot SX40 HSのクチコミ
  • PowerShot SX40 HSの画像・動画
  • PowerShot SX40 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX40 HSのオークション

『F1が撮りたい…』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX40 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX40 HSを新規書き込みPowerShot SX40 HSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ25

返信21

お気に入りに追加

標準

初心者 F1が撮りたい…

2012/03/12 01:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX40 HS

スレ主 HONDAVTECさん
クチコミ投稿数:4件

今日このカメラをカメラのキタムラで36700円で取り寄せてきました。
正直初心者ですし、予算もなく、キヤノンが好きなのでこのカメラにしました。
去年鈴鹿へ行き、F1を観戦し、撮ったりしたのですが、当時のカメラはキヤノンIXY30Sのコンデジを使ったらズームが足りなく、シャッタースピードが遅いような気がしてもう少しイイカメラじゃないとダメだと思い、正直EOSX4にしようか迷っていたのですが、レンズの予算もないので、このSX40HSにしたのですが、買ってから質問するのも可笑しな話ですが、今年も鈴鹿行きます。F1を撮るのにこのカメラは使えますでしょうか?非常に初心者的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

書込番号:14276265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ic1500pさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:52件

2012/03/12 01:21(1年以上前)

EOSのレンズが使えるみたいなので、ズームレンズでまかなうとか?http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/sx40hs/feature-operation.html

書込番号:14276275

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/12 01:56(1年以上前)

こんばんは。

>F1を撮るのにこのカメラは使えますでしょうか?

使えると思いますが…
それなりの撮影技術も必要だと思います。

書込番号:14276375

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/03/12 04:10(1年以上前)

>…、当時のカメラはキヤノンIXY30Sのコンデジを使ったらズームが足りなく、シャッタースピードが遅いような気がして…

IXY 30Sと比べると、望遠にも強く良い選択だと思います。
ただ、シャッタースピードの部分は関係有りません。(シャッタースピードではなく、レスポンスのことだろうとは思いますが…。)

カメラ・写真用語としてのシャッタースピードとは、撮影時、センサーに光が当たっている時間のことです。
適正露出である限り、ISO感度と絞り値が同じなら、どんな機種でも、コンデジでも一眼レフでも、シャッタスピードは同一になります。
ただ、シャッタ速度範囲の上限を使うような撮影では、機種が変われば、速い遅いの差が出てきますが…。

ここっ! と思ってシャッタボタンを押したが、実際には、F1カーは通り過ぎた後の写真が写っていた…というのは、AF速度や液晶表示のタイムラグ、シャッターのレスポンス等が遅いからです。
これはコンデジより一眼レフの方が有利ですが、それでも若干の慣れが必要です。
ご自分のカメラに慣れれば、コンデジでも、F1カーを画面の中に写し込むことは可能だと思います。

SX-40HSを買われ、撮影に慣れれば、小型・軽量・高倍率ズームの特性を活かした、デジ一以上の写真を撮るのも夢ではないでしょう。
一眼レフで広角から800mmの望遠レンズを抱えて、動き回って撮るのはそう簡単ではないと思いますから。

書込番号:14276514

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/03/12 05:25(1年以上前)

>EOSのレンズが使えるみたいなので

使用できるのはフィルター。

書込番号:14276564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX40 HSのオーナーPowerShot SX40 HSの満足度5

2012/03/12 05:32(1年以上前)

HONDAVTECさん
はじめまして。
SX40でF1を撮っている写真、ネットで探してみましたが、まだあまりないですね。でも、不可能ではないでしょう。テスト走行を撮った写真を見つけました。
http://vitessekid.blogspot.com/2012/02/f1-winter-testing-2012-at-circuit-de.html

確かに一眼レフに比べると、AF, レスポンス、画質の面では劣るでしょうが、工夫することでいろいろ面白い写真が撮れるだろうと思います。
IXY30Sよりは絶対にもっといろいろな写真が撮れるはずです。

置きピンとHQ連写(または普通の連写)を組み合わせれば、SX40でも走っているF1カーを撮れるような気がします。
練習と場所撮り次第でしょうが、流し撮りも挑戦してみると面白そうです。
24mmから840mm (デジタルズームを使えば3360mm)までこれ一台でカバーできますから、レース場全体の風景からレースに携わる人々の表情まで狙えるかも知れません。
実際のレースに行かれる前にSX40を使い込めば、またいろいろアイデアがわくんじゃないでしょうか?

書込番号:14276570

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/12 07:32(1年以上前)

日中で天気が良ければ、撮影できると思います。
AFが難しい場合は置きピンを使えばいいのではないでしょうか。

書込番号:14276708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX40 HSのオーナーPowerShot SX40 HSの満足度5

2012/03/12 11:17(1年以上前)

http://www.aozorasyaraku.com/entry/20051009.php
これなんかみると、F1観戦といっても実に多彩な被写体があることが再認識できます。
NIKON COOLPIX8800、 NIKON D70s、 OLYMPUS μ-30、 OLYMPUS E-1の4つのカメラを試していますが、SX40ならCOOLPIX8800やμ-30よりはよく撮れるだろうと思いますので、大丈夫じゃないでしょうか?
ただ、このHPの方は、すごい腕前なので、これと同じレベルのものを撮ろうと思ったら、相当腕を磨いておかないといけないと思います。

書込番号:14277301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/12 12:05(1年以上前)

HONDAVTEC様、はじめましてm(__)m
以前お持ちのカメラがどの様な性能のカメラなのか知らないのですが、このカメラだと色々と楽しめると思います。
どこのサーキットでも同じですが、どの様なシーンを撮影するのかで撮り方も違って来ると思います。
例えば、直線で追い写しされるのか、またシケインやヘアピンなどの立ち上がりのバトルを撮られるのかでも違うと思います。
最初からフレーム一杯に入れようとせず、少し小さ目でも良いと思います。
いずれにしても、ISO感度と絞り・シャッタースピードの関係を熟知されることが大切かと思います。

是非、作例を拝見出来るのを楽しみにしております。

書込番号:14277454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/12 13:51(1年以上前)

お気持ちは分かりますが、シャッターのタイムラグが大きいので、気に入った写真を撮るのは至難の業です。
なのでF1を撮られる方はデジ一眼、大砲レンズを使用されていると思います。
これだけの機材を持ってしても、簡単には写せないのがF1だと思います。

ただ、今後そういった機材を購入した時のことを念頭にして、研鑽されんことをお祈りします。

書込番号:14277847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX40 HSのオーナーPowerShot SX40 HSの満足度5

2012/03/12 15:00(1年以上前)

ようやく画像を見つけましたよ。
http://www.flickr.com/photos/libra42/4705654979/in/photostream/

これはSX40の2代前のSX20で撮られています。
このFlickr の写真、photostreamの前後にも数枚SX20で撮ったF1カーの写真があります。
http://www.flickr.com/photos/libra42/4705651921/ とか。

SX20で撮れるならもっと進化したはずのSX40でもある程度の写真は撮れるんじゃないでしょうか。
でも、ジェンダーマン2さんのおっしゃるように「気に入った写真」が撮れるかどうかはまた別問題ですね。

書込番号:14278050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX40 HSのオーナーPowerShot SX40 HSの満足度5

2012/03/12 15:17(1年以上前)

http://www.flickr.com/photos/gerirl/4704445611/in/photostream/

もう一丁。このphotostreamには、SX20で撮ったF1カーの写真がいっぱいあります。
(やっとflickrの検索の仕方のコツがわかってきました。)

書込番号:14278103

ナイスクチコミ!1


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件

2012/03/12 15:52(1年以上前)

●HONDAVTECさん、初めまして。

私も昔はF-1が好きで鈴鹿にも3度ほど観戦に行きました
フェンスがあるのに何も考えずにオートで撮ろうとしたり
いきなりストレートで流し撮りは出来ないと思いますが
F-1はコーナーに置きピンして撮る事が多いので難しくありません。

シケインとかヘアピンとか50km位まで速度を落とすので撮影しやすいですし
逆にストレートエンドのコースに近い席だと先ず撮れないでしょう
指定席の場所によって難易度が決まるので意外に大事な部分です
昔は予選時に自由席を移動しながら撮るのが流行っていましたが
最近はどうなんでしょうかね?

先ずは近所でファインダーを使って車とか電車を撮る練習から始めてみては?
最初はカメラのわずかな揺れでも被写体を見失うので苦労する筈ですが
慣れるとそこそこズームしていても追えるようになりますよ。

書込番号:14278205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2012/03/12 22:27(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

鈴鹿のF1は毎年行ってます。

頑張って良い写真を撮ろうと思っているのですが、腕がついていかず、なかなか撮れません。

カメラ的には、シャッタースピード云々ではなく、シャッターボタンを押してからシャッターが切れるまでのタイムラグと、ピント合わせの速さが重要です。
コンマ数秒でも遅れれば、F1は構図から外れてしまいます。

また、座る席によっては、目の前にフェンスがあったり、看板が邪魔したりしますし、何せF1のスピードは尋常じゃありませんので、なかなか構図を決めることが難しいです。

満足できる写真は、数百枚撮って数枚程度でしょうか。

アップした写真はシケイン席からです。
スピードが極端に落ちる場所なので、撮影しやすい場所のハズなのですが、私の腕が下手すぎるのか、ドンピシャな写真は少ないです。

まずは、普通の道路を走るクルマで練習してみてください。
出来れば、大きな道路で、60キロ以上のスピードが出てるクルマの撮影で練習ですかね。
日頃の練習で、カメラの特性を掴んでください。
いきなりF1は無理です。

F1の写真は、本当に難しいですよ。
お互い、良い写真が撮れるよう、頑張りましょう。

書込番号:14280060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4793件Goodアンサー獲得:424件 フォト蔵 

2012/03/12 23:04(1年以上前)

こんばんは。SX40HSは持ってませんが・・・

それなりに写りはするかと。

古い書き込みの紹介。別機種、手前味噌ですが、オートポリスサーキットで撮ったGTカーです。F1ほどには速くはないのかも。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13496764/#13497494
参考になりそうなリンクを紹介。Canon PowerShot A620(テレコン付で換算230mm)へのリンク有り。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11256034/#13587753
富士HS10(換算24〜720mm)。

注意:写真が多いので表示完了に時間がかかります。

書込番号:14280371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:754件Goodアンサー獲得:60件

2012/03/12 23:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

スミマセン、さっきの写真はデジイチです。

コンデジだと、レスポンスが若干落ちるので、更に難しいです。
でも、偶然にも上手くいくとこんな写真も撮れます。

これは1コーナー席からパナのFZ100で撮りました。
ただ、何百枚撮ったうちの一部ですが。

書込番号:14280544

ナイスクチコミ!0


スレ主 HONDAVTECさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/13 12:45(1年以上前)

皆さん沢山回答頂きましてありがとうございます!こんなに沢山回答がくると思いませんでした。
影美庵さん
あまりの初心者なのでシャッタースピードとか訳わからん質問をしてスミマセンでした。影美庵さんの仰るとおりレスポンス、タイムラグのことです。シャッターを押してもマシンが映っていないという…(^0^;)とにかく秋までにカメラが届いたら練習します。ありがとうございます。

書込番号:14282561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HONDAVTECさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/13 12:59(1年以上前)

SakanaTarouさん
わざわざ私のために探して頂いて深く感謝します。ありがとうございますm(_ _)m
私も探してはみたのですが、カーレースのサンプルが見つからなくて、撮れるとしたらどんな写りになるのだろうか…と思っていたのですが、こんなにキレイに撮れるのかと思いました。ただ今の私にはこれほどの写りにはならないので、猛特訓して秋にはうまく撮れるように頑張りたいと思います。
その他にスッ転コロリンさん、ねるぴけさんうまくなればあれほどの写真が撮れるということがわかりました。本当にご協力頂きましてありがとうございます。キレイに撮れるように頑張ります。

書込番号:14282639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 HONDAVTECさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/13 13:59(1年以上前)

じじかめさん、てるてる親父さん、幻氷さん
色々お教え頂きましてありがとうございます。実は去年鈴鹿へ初めて行きまして、ブラック会社にいるので、決勝しか行けなかったのですが、普段貧乏な上、1日しかF1に行けないので、去年はデグナー出口からの立体交差のG席で観戦しました。
上の方の席の上に、あの非力なカメラの上に、初心者で腕が悪い上、ストレートでクルマが速いという悪条件ですから余計だと思います。ですから去年のはトリミングしてもキレイじゃないので、恥ずかしくて見せられません。
今年はもしうまく写ったら載せようかなと思たったり…(^_^;
ジェンダーマン2さんの言う通り厳しいカメラかもしれませんが、頑張って撮りたいと思います。ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:14282823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件

2012/03/13 14:36(1年以上前)

●HONDAVTECさん、こんにちは。

超望遠とファインダーの扱いに慣れたら
前のカメラより楽に撮れると思いますよ。

カメラを動かしてマシンを追いかけるように撮るなら
サーボAFにするとマシンだけに集中出来ますし
先にあらかじめ構図を決めて置きピンしておいて
マシンが通過する時にシャッターを切るかどちらかなので
今年のシートの場所に合わせて対応してみて下さい。

今年から地上波が無くなるのは寂しいですが
混戦になりそうですしライコネンが戻るから面白そうです
秋までにカメラに慣れて是非傑作を見せて下さいね。

書込番号:14282932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6708件Goodアンサー獲得:114件

2012/03/14 12:54(1年以上前)

金曜日にA1席の一番ポディウム寄りに陣取ってみてください。

ピットロードから出てくるクルマが真正面です。
ゆっくりだったり、スタート練習に一時停止しますので、撮りやすいです。

ストレートはもちろん、S字とかヘアピンとかの速度でも流し撮りは結構厳しいのではないでしょうか。

書込番号:14287349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/03/21 16:51(1年以上前)

いぬゆずさん
今年もブラック会社で有給休暇も取れないので、決勝しか観れなそうですが、来年以降機会があれば行ってみたいと思います。

ちなみにまた質問になりますが、3万以下でフェンスがなく、見晴らしのよいアウトレット席、従来席のオススメがあったら教えて下さい。今年はQ2のアウトレット席に行く予定ですが、売り切れてからの第2希望も考えてますので、よろしくお願いします。

書込番号:14324017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot SX40 HS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX40 HS
CANON

PowerShot SX40 HS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月23日

PowerShot SX40 HSをお気に入り製品に追加する <204

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング