電源ユニット > ENERMAX > Platimax EPM850EWT
とりあえず買ってみました。
SeasonicのSS-750KMから載せ替えです。
OCCTでCPU(i7 970定格)に負荷を掛けた程度では12Vはびくともしませんでしたが、ビデオカード(GTX580を1枚挿し)に負荷を掛けたら多少電圧が降下しましたが、グラフ自体はきれいなもんなので性能はいいんでしょう。
ENERMAXなので性能がいいくらいでは「良」とは言えませんね。
いいのは最初っからわかってますもんwww
で、ワットモニターで消費電力を調べてみました
当たり前ですが80PLUS GoldのSS-750KMと比較してこれといった違いは見られませんでした。
元から高効率なのでそこから多少効率が良くなってもはっきりわかる違いなんかない、ってことですね。
しばらく使ってみたらあらためてレビューも書いてみようと思います。
書込番号:13831870
1点
おめでとうございます
Platinumはまだ高い。
スペック重視の選択ですね。
Seasonic 「SS-1000XP] から次期モデルが発売される予定だそうで,
少し待ってもよかったかも。
米国で299.99jなら日本では幾らで販売されるのでしょうか?
自分は大容量が必要ないので、この下位モデルと価格には興味があります。
書込番号:13832808
0点
シルバーライオンさん こんばんわ。
SeasonicのPlatinumの2つは実は私も期待して待ってた電源だったんです。
でも
http://www.seasonic.com/product/pc_retail.jsp
を見ると奥行きが160mmっぽく書いてあって・・・・・・ってこれどう見てもおかしいだろ、と気付いたんですよね。
下のSS-1250XM(奥行き190mm)と同じような大きさなのに・・・・・・。
techPowerUpのレビュー読むと190mmになってたし。
で、私が使ってるRV03は使える電源の奥行きが180mmまでだったのでSeasonicのPlatinumは載らないから待っても無駄なのに気付いたのと、数年ぶりにENERMAXの電源を買ってみようか(CPUクーラーもENERMAXのを買ったら思ってたより好感触だったし)、ってことで買いました。
電源容量には余裕ができたのでX79マザーでも買いたいんですが、お財布の中には余裕が全くないのが悲しいところですね(泣)
書込番号:13833230
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ENERMAX > Platimax EPM850EWT」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/05/19 20:17:06 | |
| 3 | 2019/03/19 0:16:06 | |
| 3 | 2017/05/26 20:02:16 | |
| 0 | 2014/03/05 19:54:29 | |
| 12 | 2014/02/20 0:20:45 | |
| 1 | 2014/02/04 1:23:41 | |
| 18 | 2014/01/03 2:21:49 | |
| 14 | 2013/10/20 12:04:28 | |
| 6 | 2013/10/16 21:53:12 | |
| 12 | 2013/06/30 19:50:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






