


デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre K330 77274ZJ
本日購入しました。
かなりお古なデスクからの買い替えです。
そこでディスプレイが3台ありまして
3台ディスプレイをつなげたいと思っております。
お古のPCについてたビデオカードradeon X1600proがあったので挿してみました。
ドライバ(7-64bit対応)をインストールして再起動したら起動しなくなり、
リカバリかけたところです。
壊れたかと、かなりあせりました・・・・・(リカバリ成功)
諦めきれず2回ほど試しましたがダメでした。
対応してないんですかね〜・・・・
せっかくなんでこのゴミカードも活かしたいな〜と思ってこんなことやりました。
トリプルディスプレイ対応のビデオカード高そうなんで
なにか安くて出来る方法あったらご教示お願いします。
また、このビデオカードでは無理なんですかね?
書込番号:14375468
0点

>トリプルディスプレイ対応のビデオカード高そうなんで
3画面同時出力[14360801]
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000249782/SortID=14360801/
書込番号:14375587
0点

HD6450搭載されているのと、PCIEx16に空き1スロットあるので、同クラスのモノを追加でも対応できますy
初期搭載+増設分で。
SAPPHIRE HD5450 512M DDR3 PCI-E HDMI/DVI-I/VGA (PCIExp 512MB)
http://kakaku.com/item/K0000089032/
K330の電源が小さいと言っても、X1600Proでも出来るとは思いますが、もしこれで電源容量こえるようであればビデオカード増設だけでなく電源交換も必要になりますね。
X1600Pro単体では、使用出来ましたか?
まず、壊れていないことを確認してください。
書込番号:14375629
0点

もしかしたら電源の可能性もありますねー・・・・
見てみます。
グラボのアップグレードも視野に入れて試してみます。
ご教示有難うございます。
書込番号:14375721
0点

radeon X1600proは旧製品、現行ドライバとは違うレガシードライバが必要です。
ということで、HD6450とは共存できないのだと思います。
X1250(チップセット内蔵)Win7環境にHD2600追加時、かなり苦労した覚えがあります(OSから入れなおした気が)。
HD2900以外のHDシリーズなら使えると思いますのでお安く売ってたら試してみては?
書込番号:14376211
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Lenovo > IdeaCentre K330 77274ZJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/07/01 10:16:47 |
![]() ![]() |
23 | 2016/01/18 8:08:25 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/18 19:40:46 |
![]() ![]() |
11 | 2020/03/14 16:06:24 |
![]() ![]() |
9 | 2013/03/13 0:20:27 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/30 17:18:46 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/26 23:33:22 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/13 15:03:42 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/02 18:58:30 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/13 9:50:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





