- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2582
W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]CFD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年12月 6日
メモリー > CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
こちらの製品を購入し HPのメーカーパソコンhp360jp CPU AMD1045Tメモリ1Gx2枚プラスこちらの製品4Gx2枚 合計10G 1333で認識させてます HDD250です 初めてメモリー増設しましたが何事もなくすんなりサブスコア7.3と認識してくれました 質問ですが仮想メモリー設定がわからず Cドライブ Dドライブどちらをイジルのか カスタムサイズ システム管理サイズ ページングファイルなしどれを 選ぶのか自分なりに調べましたが説がまちまちなもので 皆様よろしくお願いします
書込番号:14262210
0点
私はメモリを4GBx4 16GB積んでますので、メモリ不足になる事はまずないと思い、仮想メモリの自動管理をやめて、Cドライブ(SSD)を初期サイズ512MB・最大サイズ4096MBに、Dドライブ(HDD)を初期サイズ512MB・最大サイズ8192MBにしています。
仮想メモリが0だと(16GBもメモリを積んでいるのに)不具合が出るソフトもあるようです。
少しだけ仮想メモリを割り振っておけば良いのではないでしょうか。
書込番号:14262246
![]()
0点
大量のメモリを積んだら、仮想メモリは無しにしてもよいとか、
有った方がよいとか諸説ありますが、
特にシステムをSSDに入れてる場合は、HDDに移動した方がいいでしょう。
検索すればいろいろヒットしますので是非やったみてください、
一例です
URL
http://www003.upp.so-net.ne.jp/shigeri/speedup/speedup2.html
自分は、16GBのメモリを積んでますが、SSD起動なのでHDDに20GBの仮想メモリを設定し直しています。
書込番号:14262257
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2018/08/02 14:05:48 | |
| 5 | 2016/11/01 17:52:51 | |
| 10 | 2016/06/11 17:42:57 | |
| 2 | 2016/06/06 16:14:33 | |
| 2 | 2016/06/01 21:55:22 | |
| 0 | 2016/06/01 0:28:10 | |
| 4 | 2016/05/23 10:04:45 | |
| 14 | 2016/03/22 5:17:13 | |
| 10 | 2016/02/27 0:05:38 | |
| 23 | 2016/02/10 22:56:27 |
「CFD > W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]」のクチコミを見る(全 1208件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)






