


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST750LX003 [750GB 9.5mm]
題名通りなんですがThinkPad Edge E535に取り付け可能でしょうか?
まだノート本体が届いてないので届いたら交換してみたく思います。
このノートでも交換する事により恩恵あるのでしょうか?
OSは7を選択しました。
メモリは4Gのままなので8Gまで上げるか?16Gまで上げるか?
この辺りも判断に悩む所です。
書込番号:15449946
0点

メモリは 8GB くらいあった方がいいでしょうね。
OS 立ち上げてるだけでメモリ消費しますから。
しかし用途によると思います。
書込番号:15452722
0点

こんにちは。購入したモデルはThinkPad Edge E535 コスト重視でA8-4500M APU
のタイプを購入しました。特にゲームをする訳でもなくネット・メール・趣味で
撮り溜めた写真の編集が主になります。追加で、あれば良いかも?と思い
AMD Radeon HD 7670Mを追加したのと画面をノングレアに変更した程度です。
特に問題なく、このHDDが使えるのであれば換装しても良いかな?と思います。
この項目の下にある ST95005620ASに関しては容量の違いだけと見て良いでしょうか?
メモリに関しては上記の使用が主なので8Gで十分かも?と思ったりします。
これまたスペックに拘るとコルセアのだとレイテンシのみみると他のメモリよりも
多少ですがスペックが上だよな。と思ったりしております。
9−9−9−24。まぁノートなので、そこまでのスペックを求めるのも?
とは思いますが・・・目に見えて早くなったな〜とか体感出来るのでしょうか?
HDDとメモリを高速化にしたら届いた状態よりもスペックは上がるのかも
分かりませんが。やはり16Gまでは現状では必要ないのかも知れません。。
書込番号:15455757
0点

メモリのレイテンシの違いは、普通に使っている分には違いは分かりませんよ。
Windows エクスペリエンスインデックスや、
時間のかかる動画変換などすると違いが出ます。
書込番号:15457871
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SEAGATE > ST750LX003 [750GB 9.5mm]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/03/13 1:51:23 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/03 0:50:18 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/08 9:30:51 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/21 10:32:02 |
![]() ![]() |
18 | 2013/01/15 19:48:17 |
![]() ![]() |
3 | 2013/01/04 17:21:52 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/02 16:27:03 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/20 11:55:45 |
![]() ![]() |
10 | 2012/12/25 21:34:27 |
![]() ![]() |
4 | 2012/12/10 13:14:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)