StoreJet Cloud TS64GSJC10K
-
- 外付けHDD・ハードディスク -位
- ポータブルHDD -位



外付けHDD・ハードディスク > トランセンド > StoreJet Cloud TS64GSJC10K
初代iPad16GBを使っています。
動画をiPadで再生し、それをアダプタを使ってTVに写したいのですが、初代iPadはミラーリングができず、iPad内部の写真とビデオしか外部に出力できません。
ディスク容量が小さいため、Softbank(Panasonic製)のポケットサーバーを購入して試しましたが、TV出力は出来ませんでした。音声のみは出ます。
初代iPadの場合、アプリによってTV出力ができるか決まるようですが、今出来るのはiPadに始めから入っている写真のビューアとビデオのビューアだけです。
初代と2代目の違いがここに説明されており、初代の問題はわかりました。
http://zawaja.mine.nu/users/zawaja-blog/archives/000360.html
質問はTS64GSJC10KのアプリはiPadのビデオビューアを使ってビデオを見るのか、それとも独自のアプリで見るのかです。独自のアプリの場合、初代iPadではミラーリングが出来ないのでTVに出力できないと思いますので買わないと思います。
ご存知の方教えていただきたいと思います。
書込番号:15000764
0点

>質問はTS64GSJC10KのアプリはiPadのビデオビューアを使ってビデオを見るのか、
>それとも独自のアプリで見るのかです。
???
<「TS64GSJC10Kのアプリ」を「独自のアプリ」で見るって?
「TS64GSJC10Kのアプリ」が何かが判っていないって事でしょうか?
<それとも「アプリ」というモノ自体が何かが判らない?
「アプリ」は「1種類」って訳でもなさそうですm(_ _)m
製品ページの説明は読みましたか?
「動画再生」なら「メディアプレーヤーアプリ」を使った方が、
この製品の利用方法なら良いのでは?
<「接続方法」が「ポケットサーバー」とはちょっと違うような...
「ポケットサーバー」は、「DLNA」の様な利用方法に思えましたm(_ _)m
でも、どちらにしても、テレビへの出力は出来ないと思いますが...
少なくとも、マニュアルを一度ダウンロードして読んだ方が良いと思いますm(_ _)m
書込番号:15071278
0点

名無しの甚兵衛さん、
回答ありがとうございました。マニュアルが読めることに気がつき、読んでみました。Softbankのポケットサーバーとかなり機能的には同じようですが、直接iPad本体とファイルの移動などができるようでそれは便利のようですね。
ただこのアプリでも動画の再生は専用アプリで行うようなので、ポケットサーバーと同じように、初代iPadではiPadのコネクタにHDMIケーブルのようなビデオ出力を繋いでも出力されないと思いました。
質問はこのアプリで動画再生時にミラーリングがされるか?でしたが、よく考えてみると第2世代以降のiPadでは本体のOSでミラーリングがすでにされていますので、アプリ側でこのような事をする必要がなく、アプリとしては無駄な機能になりますね。
その後調べたら、脱獄して初代iPadでビデオ出力のミラーリングをやっている方もいるようですが、そこまではやる気が無いので、あきらめます。
ありがとうございました。
書込番号:15072156
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トランセンド > StoreJet Cloud TS64GSJC10K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/04/27 1:26:18 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/15 17:30:28 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/14 17:04:16 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/01 14:35:40 |
![]() ![]() |
2 | 2012/09/16 9:54:54 |
![]() ![]() |
3 | 2012/05/16 21:23:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





