7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]SAMYANG
最安価格(税込):¥20,250
(前週比:±0
)
登録日:2012年 1月11日
レンズ > SAMYANG > 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]
オリンパスE-M10Uで使用していました。
1年ほど使ったのですが、あるとき突然レンズキャップがついたままであるかのように画面が真っ暗に。
ファインダーを覗いても真っ暗。
ほかのレンズでは何の問題もなく・・・
これは故障でしょうか・・・
書込番号:21229130
0点
このレンズは使った事がないので推測ですが、例えば絞りが最小に成っていませんか?
書込番号:21229229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>じょんそじょんそじょんそんさん
レンズロックピンですね。 レンズをしっかり回しこんでないと発生します。
まずはレンズ外して赤ボッチ(挿入目印)から、レンズ底から見て9時の方向のロックピンのハマるくぼみにゴミとか詰まってないことを確認してしてください。(穴のふちにバリの様なのが有ってじゃましてたら、レンズ買ったお店に相談してください)
カメラ電源ONのままレンズ外して 真っ白の画面が写ります。 次にレンズロックピンを指で押すと真っ暗になります。
レンズ装着直前までは 画像が写ってるはずです。 装着途中はレンズロックピンが押されてて真っ暗です。
しっかり回し切るとレンズロックピンが解除されて絵が写るようになります。
何回か装着し直すと復帰すると思いますよ (^_^)
書込番号:21229236
![]()
4点
じょんそじょんそじょんそんさん こんにちは
レンズの ロックが上手く出来ていないと ファインダーが真っ暗になることがあるのですが レンズはしっかりロックできていますでしょうか?
書込番号:21229510
![]()
0点
じょんそじょんそじょんそんさん
メーカーに、電話!
書込番号:21229738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆様ありがとうございます!
ロックピンのあたりがちょっとばかり機嫌が悪いらしく、つけたあとにグリグリしていたら無事に画面に反映されました!
クセのある子だと思い切って、これからも大事にしていこうと思います!
書込番号:21235645
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SAMYANG > 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2021/01/20 0:33:21 | |
| 15 | 2020/04/05 21:52:08 | |
| 3 | 2018/09/01 22:37:29 | |
| 5 | 2017/09/28 14:10:21 | |
| 2 | 2016/04/24 7:12:26 | |
| 9 | 2015/02/01 18:43:38 | |
| 3 | 2015/01/08 20:35:10 | |
| 7 | 2014/12/10 17:16:22 | |
| 8 | 2014/10/21 13:42:39 | |
| 6 | 2014/10/25 3:05:13 |
「SAMYANG > 7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]」のクチコミを見る(全 242件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





![7.5mm 1:3.5 UMC Fish-eye MFT [ブラック]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo123/user122993/d/9/d968042d27f56add34c01755f06652f5/d968042d27f56add34c01755f06652f5_t.jpg
)




