


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS30EXR
このカメラ、かなり長くつかってますが、初めてエラーが出てしまいました。
題名の通りなんですが、レンズ制御エラーと表示されて、何も操作出来ません…(涙)
修理に出したら、どれくらい修理代かかるでしょうか?
目安で構いません…。
サポートに電話相談しようと思いましたが、今日は休みらしく…。
保証期間は、もちろん、過ぎてます。
定額修理の機種からも外れてます。
高額の修理代が、予想され…。
修理代が高額なら、中古を買うか、それとも修理に出すか…。
迷ってます。
書込番号:20191203
 2点
2点

>太郎。 MARKUさん
さっそくの、返答ありがとうございます。
やはり、見積もりを取るしかないでしょうかね…。
書込番号:20191227
 0点
0点

中古の価格と見比べて
お得な方を買う!……かな♪
中古は後継やXS-1なんかも、入れて考えるのも良いかなぁーと思います♪
書込番号:20191715 スマートフォンサイトからの書き込み

 0点
0点


>ほら男爵さん
返信ありがとうございます。
後継機も良いですね。
ただ、このHS30EXRは、自分に写真の楽しさを教えてくれたカメラなので、愛着が…。
でも修理代、高いのは…。
中古の価格としっかりと、見比べたいと思います。
書込番号:20192849
 0点
0点

>ひろ君ひろ君さん
悪天候…。
こころあたりが…(^_^;)
でも、次の日使用時は、どこも異常なかったんですが…。
数日後、おかしくなりました…。
ひろ君ひろ君さんも、お気を付けくださいね。
書込番号:20192860
 0点
0点

suga777さん>悪天候…。こころあたりが…(^_^;)でも、次の日使用時は、どこも異常なかったんですが…。数日後、おかしくなりました…。
 典型的な水の浸入と内部腐食のようですね。
 通常保証では対象外であり、修理代金は非常に高くなりますので買いなおしがベストです。
富士フィルム>修理受付対応製品及び定額修理料金
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/repairservice/estimate/index.html
>落下・衝撃、砂・泥かぶり、冠水・浸水等の場合には、改めてお見積もりさせていただく場合がありますので、ご了承ください。 また、このような状況になったカメラは、修理をおこなっても機能の維持が困難な場合には、修理をお断りする場合があります。
 定額修理対象だったとしても上記の通りです。
 私だったら、メーカーに見積もりを出しても意味がなく、送料と時間の無駄遣いですので、買い替えに進みます。 
 相談は、情報を小出しにせずに最初から重要なポイントは全て説明しないと、適切なアドバイスは得られません。
書込番号:20195767

 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix HS30EXR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   窓から撮影 2 | 0 | 2024/10/22 9:20:57 | 
|   窓から風景撮影に使用 | 0 | 2024/07/30 15:25:57 | 
|   新機種は、やはり進化してますの? | 2 | 2019/03/22 20:20:45 | 
|   最望遠での近接 | 1 | 2018/04/22 6:59:40 | 
|   2018ギャラリー | 11 | 2018/12/03 7:42:23 | 
|   まだまだ現役 | 3 | 2017/10/29 7:49:17 | 
|   ご教授下さい。 | 10 | 2016/10/01 10:04:16 | 
|   レンズ制御エラーが… | 8 | 2016/09/21 10:20:13 | 
|   ジャンクコーナーで1000円で入手 | 5 | 2016/06/18 10:24:40 | 
|   ファームウェアバージョン1.03が出ました | 1 | 2015/12/17 13:19:58 | 
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 





 





 

 


 
 













 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 









 
 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



