『グラボ増設について』のクチコミ掲示板

2012年 1月27日 発売

Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAA

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core i5 2400 コア数:4コア メモリ容量:8GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAの価格比較
  • Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAのスペック・仕様
  • Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAのレビュー
  • Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAのクチコミ
  • Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAの画像・動画
  • Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAのピックアップリスト
  • Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAのオークション

Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 1月27日

  • Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAの価格比較
  • Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAのスペック・仕様
  • Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAのレビュー
  • Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAのクチコミ
  • Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAの画像・動画
  • Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAのピックアップリスト
  • Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAA

『グラボ増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAA」のクチコミ掲示板に
Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAを新規書き込みPavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

グラボ増設について

2012/04/21 23:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAA

スレ主 donald666さん
クチコミ投稿数:65件 Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAのオーナーPavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAの満足度5

これを買ってしばらくたったんですが、(i5 2400の量販店モデル)グラボ増設を考えています。このPCにPalit GeForce GTS450 1GBを取り付けることは可能でしょうか?

書込番号:14467823

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/04/22 00:12(1年以上前)

Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAA [ピアノブラック]
Graphics Card Power (W) 107 W
http://www.palit.biz/palit/vgapro.php?id=1373
の電源が300Wで詳しくは書いてありませんが、ビデオカードに付ける補助電源の6pinはおそらく無いと思います。

仮にあってもやばそうなので
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
で計算したところ
パソコン全体がピーク 285.77Wです
12V 合計 12V1 (CPU以外) 12V1 (CPU) 12V2 (CPU)
がどうのこうのとかありますが、補助電源無しの50W程度の下位のビデオカードならばなんとかなるとは思います。たぶんね。

書込番号:14468056

ナイスクチコミ!0


スレ主 donald666さん
クチコミ投稿数:65件 Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAのオーナーPavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAの満足度5

2012/04/22 08:32(1年以上前)

やっぱり電源がやばいんですね。 将来デュアルモニタやそんなに重くないゲーム(モンハンはオンボードでもぬるぬるでした)をやると思うので省電力タイプで補助電源無しのグラボを選びたいと思います。 あと手順はマザーボードにグラボを挿して、起動したらドライバを入れれば大丈夫なんでしょうか?

書込番号:14468981

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/04/22 10:40(1年以上前)

>>マザーボードにグラボを挿して、起動したらドライバを入れれば大丈夫なんでしょうか?

マザーボードにグラボを挿して、今までのPC本体からのモニタのケーブルをグラボに繋ぎ直してからパソコンを起動して、そこでドライバを入れれば正しく認識して動作します。

今のPCですとあまり電力が少ないので下記のようなグラボになるのかと思います。
NVIDIA GeForce GT 520
ATI RADEON HD 6670


電源の問題として・・・
Pavilion Desktop PC p6
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/p6_12spr/product_02.html
マイナーバージョンアップの2140
http://www.the-hikaku.com/pc/hp/12p6-2140jp-2.html

2140と2130は中の構造がほとんど同じようなので、見た感じは普通のATX電源と思われます。

検索項目で ATX で 容量は500W もあればGeForce GTS450やGeForce GTX 550 Tiも問題なく動作します。(電源の交換も難しくは無く、挿すところを事前にデジカメでも撮っておけば間違えることはないでしょう)
http://kakaku.com/pc/power-supply/

もし電源を変えるなら4000〜5000円くらいで大丈夫でしょう。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000330368.K0000247436.K0000359437.K0000230703

書込番号:14469457

ナイスクチコミ!0


スレ主 donald666さん
クチコミ投稿数:65件 Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAのオーナーPavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAの満足度5

2012/05/05 10:43(1年以上前)

ドスパラなどで売っている電源と普通に交換できるんでしょうか? でも自作の経験(知識は一応ある)は無いもんで・・・ それでも大丈夫なんでしょうか?

書込番号:14523941

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/05/05 12:14(1年以上前)

ATX電源

>>ドスパラなどで売っている電源と普通に交換できるんでしょうか?
>>でも自作の経験(知識は一応ある)は無いもんで・・・ それでも大丈夫なんでしょうか?

ドスパラとかで売っている普通のATX電源です。
たぶん、お店で売られているほとんどの電源がATXだと思います。

80PLUS認証とか書いてある製品の方が電気効率が良く節電になります。
節電 Platinum>Gold>Silver>Bronze>Standard>認証なし

店員かレジで、これはATXの電源ですか? と聞かれれば間違いないです。

・交換した電源を繋げるのは
マザーボードの24ピン(一番太い)
CPUの4ピンもしくは8ピン
HDDのSATA用電源ピン
光学ドライブのSATA用電源ピン
ビデオカードの補助電源ピン
です。

5か所だけ電源ケーブルを挿せば動きますので、特に間違えることはないかと思います。
(たまにCPUとビデオカードの電源を挿すのを忘れる方がいますが・・・)

書込番号:14524241

ナイスクチコミ!0


スレ主 donald666さん
クチコミ投稿数:65件 Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAのオーナーPavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAの満足度5

2012/05/26 09:36(1年以上前)

やっぱりGTS450を増設する場合、補助電源が付いていなくても電源交換したほうがいいんでしょうか? 容量が不足した場合は勝手に電源が切れるだけですよね?

書込番号:14606238

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAA」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAA
HP

Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAA

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 1月27日

Pavilion Desktop PC p6-2130jp スタンダードモデル QF145AA-AAAAをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング