


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT720
初めて書き込み致します。宜しくお願いします。
CATVとDMR-BZT720の接続で困っています。
・CATV パナTZ-DCH820
・BD パナDMR-BZT720-K
・TV SONY KDL-40W5000
接続完了後 地デジはOKなんですがBS・CSが映りません。
アンテナ接続が一番怪しいと思うのですが…。
どなたかお分かりになられる方 よろしくお願いします。
書込番号:14805147
0点

BS/CSアンテナを立ててアンテナ線を
BZT720に繋がないと映らないです
KDL-40W5000でもBS/CSは映らないから
TZ-DCH820の映像を見てるはずです
BS/CSの録画はTZ-DCH820とi.LINKケーブルで繋いで
設定すれば出来ると思います
書込番号:14805179
0点

早々有難うございます。
>BS/CSの録画はTZ-DCH820とi.LINKケーブルで繋いで
設定すれば出来ると思います
i・LINKケーブルは接続していますので 録画はOKなんですね。
i・LINKの場合ほかに設定する必要があるのでしょうか。
書込番号:14805248
0点

>デジはOKなんですがBS・CSが映りません
根本的な問題として、CATVの場合、ほとんどが、BS/CS放送のパススルーに対応していません。
つまり、受信するための電波が無いのです。
地デジに関しては、国の指導?もあり、パススルーされていますので、受信出来ます。
そのため、今回の場合、BS/CS放送を視聴するためには、
1.今まで通りSTBで受信してTVへ映すか?
2.新規にBSアンテナを設置する
のどちらか?が一般的です。
BS/CS放送を受信する方法は、他にもありますが、基本的には、この方法になります。
あと、録画に関しましては、ユニマトリックス01の第三付属物さんの方法で可能です。
i.linkの設定は、TS1とTS2の設定がありますので、確認の上、切り替えてください。
あとは、STB側から予約を入れることになります。
書込番号:14805278
0点

>録画はOKなんですね
OKなんですねということは録画はすでに出来ているということですか。
>接続完了後 地デジはOKなんですがBS・CSが映りません。
BS・CSはSTB(DCH820)を経由してテレビで見ますがそれが映らないということでしょうか。
BZT720経由はiLink録画中しか映らなかったかと思います。
もしかしたらiLink入力切替で映ったかもしれませんが、操作はSTBリモコン操作が必要です。
書込番号:14805297
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT720」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2022/12/12 22:41:05 |
![]() ![]() |
25 | 2022/04/16 14:54:43 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/24 17:01:25 |
![]() ![]() |
6 | 2019/12/26 1:12:44 |
![]() ![]() |
14 | 2019/08/16 13:58:13 |
![]() ![]() |
11 | 2018/04/13 8:11:54 |
![]() ![]() |
0 | 2017/08/20 17:03:57 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/15 7:48:26 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/28 17:15:34 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/28 17:44:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





