『悩んでいます!』のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BWT620

ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB ブルーレイディーガ DMR-BWT620のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BWT620 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BWT620とスマートディーガ DMR-BWT630を比較する

スマートディーガ DMR-BWT630

スマートディーガ DMR-BWT630

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BWT620パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT620のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT620

『悩んでいます!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BWT620」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT620を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT620をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

悩んでいます!

2012/09/26 16:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT620

スレ主 魔梨威さん
クチコミ投稿数:3件

シャープのレコーダーを使っていましたが、壊れたので買い換えようと思ったのですがすごくどれにしようか悩んでいます。スカパーも見ています。
BDZ-AT950W
DMR-BWT620
DMR-BZT720
上記の商品を考えています。

あまり詳しくないので、それぞれのメリットとデメリットを教えてください。

皆様どうか宜しくお願い致します。

あと中国製と日本製ってなにか違いがあるのでしょうか?

書込番号:15123929

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2012/09/26 17:14(1年以上前)

>それぞれのメリットとデメリットを教えてください。

どちらのメーカーもオーソドックスに使い易く便利なレコーダーなので、コメントが難しいです。
細かな機能の話になると、人の判断(価値観)が介在することになるので、難しいです。
スレ主さんの考える使い方が書かれれば、もう少し突っ込んだコメントが可能になります。

>あと中国製と日本製ってなにか違いがあるのでしょうか?

関係無いです。同じメーカーで同じように管理して製造していますので、組立がどちらであっても、中身は変わりません。あとは、気持ちの問題です。

書込番号:15124027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/26 17:28(1年以上前)

パナのBZT710を1週間程とソニーのAT970Tを半年程を使っています。
(それ以前は、アナログ時代のDIGAとデジタルになってからのNECのテレビパソコンを使用)

以下は、あくまで私見です。

まず、一番目に、これまで使われてきた機械が有れば、そのメーカーをお勧めします。
メーカー毎に使用方法が違い、違うメーカーのものを使うとカルチャーショックを受けます。
以前使っていた機能がなかったりすると凄く不便を感じたりします。
私の場合は、「次回録画」でした。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278511/SortID=15122987/#15122987

上記は、パナの私が不便だと感じた所ですが、ソニーに比べ
・番組表の表示が早い
・早送りしたときの画像が滑らかに動く
等は気に入っています。

書込番号:15124084

ナイスクチコミ!0


スレ主 魔梨威さん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/26 17:42(1年以上前)

simeo-nさん

ご指摘いただきありがとうございます。
もう一方を削除依頼しておきました。
感謝いたします。

書込番号:15124133

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2012/09/26 22:50(1年以上前)

1・同時録画番組の数
2・AVCRECの取り扱い
3・HDDの容量
探せばもっと色々とあるのでしょうが、

スレ主さんが選択なさった機種間での大きな違いは上記3点に集約されると思います。

1に関しては搭載チューナー数を確認してください。

2に関してはパナ機はDVD系メディア、BD系メディア双方に書き込み及び読み込みができます。

SONY機はBD系メディアのみ書き込み、読み込みが出来ます。

3はそのままですね。

価格.comのページからも当該製品の大まかな比較はできます。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000339911.K0000339912.K0000280799

以下の外部サイトの記事も参考になるかと思います。

外付けUSBHDDへ録画番組の取り扱い方など、両社の違いなどが理解できると思います。

・ホームネットワークの中核へ。パナソニックDIGA
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20120307_516915.html

・大きく変わった秋モデル、ソニー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20110921_478855.html

書込番号:15125602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 魔梨威さん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/27 00:46(1年以上前)

皆さんありがとうございました。

まだ少々悩んでおりますが参考になりました。

書込番号:15126210

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BWT620
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BWT620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

ブルーレイディーガ DMR-BWT620をお気に入り製品に追加する <435

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング