ブルーレイディーガ DMR-BWT520
ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520
大変所的な質問ですみません。先日初めてこちらのDVD/ブルーレイレコーダーを購入しました。
今までプレーヤーしか持って居ませんでしたので、録画の時の設定が良くわかりません。
とりあえず予約したものは録画できているのですが、再生してみると画面の横幅が圧縮されたような画面になります。
(人物が縦長になっています)
これは録画時の設定が悪いのか、それとも再生時に何らかの設定をするものなのか、取説を見てもよく分かりません。
どうすれば普通の放送と同じサイズの画面で見れるのか、
どなたかご指導頂ければありがたいです。宜しくお願い致します。
書込番号:14595925
1点

whiteduckさん、
使用されているテレビのメーカー・型番と、レコーダー・テレビ間の接続ケーブルの情報を書かれたほうが良いです。
一般には、HDMIケーブルで接続し、録画はDRモードが良いですネ。
書込番号:14595930
4点


ありがとうございます。
テレビはシャープのAQUOS, LC-32BD1です。接続しているケーブルですか? すみません。よくわからないのですが、購入した時に付いてきたもので、取説を見ながら接続したのですが…
書込番号:14598169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そして、取説の「本機の設定を変える」を参照しまして、レターボックスに合わし直して見ましたが、試しに録画した画面はやはり同じように両端が黒いタイプ(パン&スキャン)になっていました。
どうしたら良いのでしょうか? 全くお手上げです。(涙)
書込番号:14598180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず1本2千円くらいしますが、HDMIケーブルをお求めください。付属の
AVケーブルは動作確認用で原価に影響しないよう安いものを付属していますが、
VHSやアナログ放送なみの画質でしか見られません。
書込番号:14598204
2点

whiteduck さん
じんぎすまん さんの書かれている通り、HDMIケーブルを購入しましょう。
TVもレコーダーもハイビジョンに対応しているのに、
付属の動作確認用のアナログケーブルでは悲しい画質でしか視聴出来ません。
書込番号:14601156
2点

HDMIケーブルで接続していないのでしたら、HDMIケーブルに交換すれば解決すると思います。
書込番号:14602132
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT520」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/01/18 17:08:00 |
![]() ![]() |
20 | 2024/11/01 23:09:52 |
![]() ![]() |
13 | 2024/08/17 16:41:49 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/15 17:11:57 |
![]() ![]() |
5 | 2024/02/12 11:46:25 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/28 20:07:38 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/27 5:15:29 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/24 13:46:12 |
![]() ![]() |
18 | 2023/12/04 23:12:27 |
![]() ![]() |
13 | 2023/07/28 1:27:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





