『ビデオカメラからの取込みについて』のクチコミ掲示板

2012年 2月20日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BRT220

ネットワーク機能を強化したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BRT220 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BRT220とブルーレイディーガ DMR-BRT230を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BRT230

ブルーレイディーガ DMR-BRT230

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BRT220パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 2月20日

  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BRT220のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

『ビデオカメラからの取込みについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BRT220」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BRT220を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BRT220をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラからの取込みについて

2012/07/20 12:54(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220

スレ主 さるHさん
クチコミ投稿数:4件

かなり素人的な質問でスミマセンが、今使っているビデオカメラ(ビクター GR-D650 …かなり古い機種です)で撮影した映像をDVDに保存したいと考えています。いろいろ調べたらこちらの機種は出来ないのがわかりました。Pana製品で出来る機種ってありますか? 誰か教えてください、宜しくお願いします。

書込番号:14831644

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/07/20 13:11(1年以上前)

BWTとかBZTから始まる型番が出来ます

GR-D650の映像を
DVDに保存したいなら旧型の○10って型番
BDに保存したいなら現行の○20って型番が適しています

書込番号:14831711

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/07/20 13:12(1年以上前)

この機種って入力はSDカードスロットだけですよ。
ビデオカメラってSDカード対応ですか?

書込番号:14831714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/20 13:18(1年以上前)

>いろいろ調べたらこちらの機種は出来ないのがわかりました。
両方の取り説読んだけど、この組合せで、USB接続で取り込み出るのではないですか?

書込番号:14831744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/07/20 13:23(1年以上前)

i.LINKって端子が付いている機種なら可能なので、

http://panasonic.jp/diga/lineup/index.html

この中から、i.LINK搭載機種を選べばいいです。
事実上、この機種より上位機種を選べば全部可能なんですけどね。
このランクの製品だけ唯一不可能です。

>ビデオカメラってSDカード対応ですか?

このカメラの形式はDV方式なので、SDカードから取り込み不可なので、この発言は無視して下さいね。

ユニマトリックス01の第三付属物さんが書いているように、DVDに保存するかBDに保存するかによって、機種の向き不向きがあります。
適した方を選んで下さい。

書込番号:14831764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/07/20 13:29(1年以上前)

SINGO_NOZOMIさん

私が書き込んでいる間に投稿されたようで、これDV規格なのでUSBでの取り込みはできません。
だから、SDカードやUSB等の問題ではなくて、どのビデオ規格で録画されているのかが問題なのです。

ですから、ユニマトリックス01の第三付属物さんの説明は正しいです。
何故、そうなのかの説明まですればいいのに。(笑)

書込番号:14831778

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/07/20 13:34(1年以上前)

この機種のビデオカメラ入力は
USBとSDカードスロットの2つです
そこから入力できるのはAVCHDとSD-VIDEOと一部のMP4の3つ

そしてGR-D650はDVビデオカメラだから
i.LINK(DV入力)か赤白黄色(またはS端子)が必要で
この機種は出来ないから他のを紹介してくれって質問です

ビデオカメラ(GR-D650)はSDカード対応ですが
それは主に写真(JPEG)用で
DVの映像をBRT220が取り込める状態(AVCHDとSD-VIDEOと一部のMP4)で
SDカードに移すのはほぼ無理だから
ビデオカメラがSDカード対応してても意味ありません

USBを繋いでも取り込めるのは写真(JPEG)だけになると思います

わずかに可能性があるのはMP4ですが
最大の難所はGR-D650はDV映像をSDカードにMP4に変換ダビング出来るのか?
そのMP4をBRT220は取り込めるのか?の2点です
万一出来たとしてもDVの画質からかなり落ちる事になるから
素直にi.LINKか赤白黄色(またはS)端子から取り込んだ方が良いです

書込番号:14831797

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/07/20 14:32(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん

最初からそこまで説明していただいていると、間違ったレスが付くこともなかったし、私が訂正する必要もなかったのに。(笑)

スレ主さんがご自分で調べて無理なことを気づいておられるので、可能な機種を紹介したと言う正しい回答ではあったんですけどね。

だから、ユニさんが悪い訳ではないんですけど、余計な手間がかかったなぁと言うただのぼやきです。^^;

書込番号:14831956

ナイスクチコミ!0


スレ主 さるHさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/20 14:52(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん

詳しいご説明ありがとうございます、言われたような型番を探しました、BWT520は適していますか?

書込番号:14832022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4977件Goodアンサー獲得:1010件 いもちゃんる〜む 

2012/07/20 15:16(1年以上前)

>BWT520は適していますか?

はい、適していますよ。
最初のユニマトリックス01の第三付属物さんの書き込みにあるように、この世代だとBDに保存するのに適しています。
もし、DVDに保存しようとすると、DVD用の形式に実時間かけて変換作業が必要となります。
BDには、内蔵HDDに取り込めば、そのまま、高速ダビングが可能です。

書込番号:14832100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/20 15:24(1年以上前)

皆さまへ
今更ですが、お騒がせ失礼しました。 

書込番号:14832126

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2012/07/20 15:42(1年以上前)

>BWT520は適していますか?

GR-D650の映像をBD化するのには適しています
DVD化希望ならBWT510とかの○10系です

DVDにしたいという明確な理由
DVDしか持っていな知人にあげたいとかが無ければ
BWT520でBD化で良いと思います
少し画質は落ちてダビングに実時間かかりますがDVD化も出来ます

ただしBWT520にはBWT510にあるD端子が無いとか
BWT510は前面と背面にあるUSBが
BWT520は背面にしか無いとか
細かい違いもあります

ただしどちらもi.LINKは背面だけで
前面が良いならBZT810とか820になります(前面と背面に2つある)

>★イモラさん
レスはその時の気分だから
最初から詳しく書くこともあれば
結果だけ書いて必要に応じ解説する事もあります

間違ったレスや誤解しそうなレスが後で付く予見は出来ないし
スレ主さんにとっては解説不要で結果だけで良いのなら
最初のレスだけで済んだかもしれません

書込番号:14832180

ナイスクチコミ!3


スレ主 さるHさん
クチコミ投稿数:4件

2012/07/20 15:55(1年以上前)

最初のスレがとてもわかりやすかったので、ユニマトリックス01の第三付属物さんの回答をベストアンサーにさせて頂きます。
イモラさんもご親切な説明ありがとうございました。
初めて質問しましたが、こんなに早く解決できて良かったです。みなさんのお陰です、ありがとうございました。

書込番号:14832215

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BRT220
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BRT220

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 2月20日

ブルーレイディーガ DMR-BRT220をお気に入り製品に追加する <691

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング