EOS 5D Mark III ボディ
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
5月6日に津別町の21世紀の森で「双子の桜」を
動画撮影しました。タイミングよく満開で
美しい姿に感動しました。
http://youtu.be/szVRvricJwA
使用したレンズは
EF17-40mm F4L USM
EF70-200mm F4L IS USM
EF70-200mm F2.8L IS II USM
の3種類です。
環境音はZoomH1のハンディICレコーダーで録音しています。
撮影モードはすべてMモード、
C-PLフィルターで空の色を少し濃くしています。
またシャッタースピードを下げるためND8フィルタ―を
使用しています。
動画編集をしていて気付いたことは、
EOS7Dで青空を撮影したクリップをビデオ編集ソフトの
カラーコレクション(色彩・コントラスト)で少しでも調整すると
青空のトーンジャンプや色の破たんがし易かったのが、
EOS 5D Mark IIIでは許容範囲が広いせいか、上記のような
ことが起きなかったです。
オーバーな表現かもしれませんが、
写真で例えるならレタッチに強い画像(RAWファイル的?)な印象です。
これは同じEOS Movieでも「別物」と感じます。
動画撮影ではEOS7DとEOS 5D Mark III共に
ピクチャースタイルは同じ設定・高輝度側階調優先オンにしています。
まだ撮影回数が少ないので正確さについてはご了承ください。
今度はEOS7DとEOS 5D Mark IIIを同時に撮影して比較テストをしてみたいと
思います。
EOS7DとEF100mmF2.8Lマクロ IS USM で撮影した桜の動画です。
http://youtu.be/L6tNd7-H-u8
書込番号:14546577
6点
訂正連絡(^-^;
使用したレンズは
EF17-40mm F4L USM
EF70-200mm F4L IS USM
EF100mm F2.8L IS II USM
の3種類です。
書込番号:14546585
0点
他の動画も拝見しましたが、北海道 良い所ですね。写欲が湧いて来ます(^^)
書込番号:14546631
2点
素敵な動画ですね。あえて環境音ってのが良いですね。街に住んでいると動画は雑音だらけなので^^; ビデオによってはそれが良かったりもしますが(喧騒音というか)
北海道だと夜空も綺麗なんでしょうね。
5D3は最高の友になりそうです。
ありがとうございました^^
書込番号:14548188
3点
写真好き(^^)さんへ
北海道といえば美瑛富良野が定番です。
でも北海道の東方面が自然深く、日常生活を忘れさせるような風景に
出会えると思います。
せっかくなのでコンテスト作品をご紹介させてください。
北のだいちに感動。四季編
http://youtu.be/7LSjEhZlFVw
(北海道感動・動画コンテスト 企業連携賞受賞作品)
北のだいちに感動。つべつの夏
http://youtu.be/kx7we11i8GQ
北のだいちに感動。秋
http://youtu.be/2RlEGMEIqjA
北のだいちに感動。Winter
http://youtu.be/tDdv8zDShpo
豊かな北の大地の恵み
http://youtu.be/FYXycbwQdw4
もし写真好き(^^)さんが北海道へ撮影に来る際には私のブログに撮影ポイントや
気を付ける事など書いていますのでご参考にしてください。
きっと感動的な風景に巡りあえると思います(^.^)
TGIF@MAさん
ありがとうございます(^.^)
以前はクラシックピアノを中心にBGMとして使っていました。
しかしクラシックピアノ曲が持っているイメージと
自分の動画作品のイメージが一致しない難しさに悩んでいたところ、
CDショップで「自然音」というジャンルを見つけ、じっくりと聞いてみたところ
音を聞いているだけで頭の中で光景が広がっていく感覚でした。
これがきっかけで安くて音のいいZoomH1というICレコーダーを購入して、
いつも動画撮影と同時に録音もしています。実際にやってみて環境音の録音が
簡単ではないことに気付きました。一番の宿敵(笑)は風です。こればっかりには
勝てません。例えば、1時間録音しても実際に使える部分は15分程度です。
ひどい時は1時間全部だめな時もあります。動画撮影よりもレベルが高いです(^-^;
北海道の星空はまるで宝石箱をひっくり返したようなくらい輝きが美しいです。
日頃のストレスが一気に消えるほど毎回感動します。
あまり上手くはないですが、星空のTimelapse動画です。
http://youtu.be/jsiz-rgolqM?t=2m19s
書込番号:14549393
2点
北海道の東側地域は独自の雰囲気があり、本州とはまた違った良さがありますね。北海道の桜は野性的な感じでしょうか。個人的には阿寒あたりから知床にかけての地域が好きです。
なかなか行ける場所ではないですが、行きたくなります。
書込番号:14549827
1点
マットのしたさん
こんばんは。(^.^)
おっしゃる通り、北海道の東側は独特な風景が多いです。
蝦夷山桜は厳しい寒さの世界で生きているせいか野性的な感じですね。
美瑛はもう撮り尽くされている感じなので、今から通う気が起きません。
道東はまだ未開拓地が沢山あるので動画&Timelapse撮影が面白いです。
ぜひお越しください!感動の大地が待っています!
「ひがし北海道を舞台に美しいクラシック名曲とEOS Movieで奏でる」
http://youtu.be/GCHP3IWKtvA
書込番号:14550498
0点
あずきあいすさん
道東大好きで、住みたい位です。
冬になると月に2〜3回は行きます。
私の場合はオオワシ&オジロワシ狙いですけどね。
書込番号:14550679
2点
ブローニングさん
こんばんは。
わたしも道東が大好きです(^.^)
鳥と言えば、今年の1月に鶴居村に行ってきました。
動画撮影でマニュアルピント合わせをしましたが、
とても難しい思いをしました。
私にとって鳥の動画撮影はレベルが高すぎです。
あまり上手くありませんが・・・
星から舞い降りた美しいタンチョウ(EOS Movie+Timelapse)鶴居村・阿寒町
http://youtu.be/odDzLpj-h6E
書込番号:14550787
0点
あずきあいすさん、こんにちは。
Timelapes撮影されてるので... コレ便利そうですよ。
https://triggertrap.com/products/triggertrap-mobile/
書込番号:14556235
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/11/22 18:48:05 | |
| 8 | 2025/10/07 1:00:53 | |
| 19 | 2024/12/31 1:15:31 | |
| 7 | 2024/12/03 18:53:16 | |
| 24 | 2024/04/18 22:41:01 | |
| 6 | 2024/03/06 22:07:06 | |
| 16 | 2024/02/01 22:52:06 | |
| 7 | 2023/12/09 21:40:38 | |
| 10 | 2023/10/03 18:01:19 | |
| 5 | 2023/08/19 20:50:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










