EOS 5D Mark III ボディ
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
久々に水族館へ遊びに行くことができたので、
EOS 5D Mark IIIとEF17-40mm F4L USM、
そしてSteadicam Merlin2を使って、
水槽の世界を動画撮影しました。
高感度ISOでもノイズが少ないので、
わたしなりに満足な映像が撮れました。
光芒の水槽は眺めているだけで心が癒されます・・・
http://youtu.be/CAfXo6W5vi0
書込番号:16181038
4点
此所の水族館はユニーク&魅力的ですね、
それにしてもどうして他の観客の姿が無いのでしょうか?
キット裏技なんでしょうね、
まだ幼い孫に見せたいと思う水族館です、
北の大地さんの作品のお陰で今年も行くことになりますね。
書込番号:16182049
1点
フェイスガラスへの写りこみと反射が無いのでとてもクリアに見えますね。
なにか特別なテクニックでもお使いなのでしょうか?
書込番号:16182394
1点
ネスカフェはいかが?さん
万華鏡の底に水槽がありました。
面白いですよね。初めて見ました(^-^)
霧G☆彡。さん
ありがとうございます(^-^)
今回の撮影ではEOS 5D Mark IIIの良さを実感しました。
道東ネイチャーさん
小規模な水族館ですが、”魚の見せ方”はユニークですよね。
>>それにしてもどうして他の観客の姿が無いのでしょうか?
観客の流れを観察して、途切れた時にサッサッとステディカム撮影しました。
ちょっと慌てて撮っているので100点満点とは言えないです。
hotmanさん
もしかしたら、ここの水族館のライティングが特別?なのでしょうか。
これといって特別なテクニックは使っていません。
普通にマニュアル露出設定でEOS Movie撮影しています。
うーん〜謎です(^-^;
書込番号:16183940
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2025/11/20 8:32:54 | |
| 8 | 2025/10/07 1:00:53 | |
| 19 | 2024/12/31 1:15:31 | |
| 7 | 2024/12/03 18:53:16 | |
| 24 | 2024/04/18 22:41:01 | |
| 6 | 2024/03/06 22:07:06 | |
| 16 | 2024/02/01 22:52:06 | |
| 7 | 2023/12/09 21:40:38 | |
| 10 | 2023/10/03 18:01:19 | |
| 5 | 2023/08/19 20:50:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









