2012年 3月22日 発売
EOS 5D Mark III ボディ
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
5D3のホットシューのST-E3のコマンダーで600EXをラジオスレーブ発光
600EX(クリップオン)マニュアル発光でラジオスレーブで×2灯
トキスターかコメットのモノブロックを旧来の(光に反応する)光スレーブで発光
同調は1/125
で問題ないでしょうか?
連続で投稿してすいません。
週末に撮影があるので詳しい方よろしくお願いします!
書込番号:18373330
0点
はい、1/125マニュアル発光で同期させれば、記載のセッティングでだいじょうぶです。 ただ、600EXの光量にもよりますが、結構早く電池を消耗しますので、チャージ時間が伸びてきたら早めの電池交換をオススメします。
書込番号:18373429
![]()
1点
デジカメの場合は試し撮りが出来るから便利だけど
光量の調整は、反射素材や外部光などが影響して非常に難しい
書込番号:18373570
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/08 23:18:23 | |
| 8 | 2025/10/07 1:00:53 | |
| 19 | 2024/12/31 1:15:31 | |
| 7 | 2024/12/03 18:53:16 | |
| 24 | 2024/04/18 22:41:01 | |
| 6 | 2024/03/06 22:07:06 | |
| 16 | 2024/02/01 22:52:06 | |
| 7 | 2023/12/09 21:40:38 | |
| 10 | 2023/10/03 18:01:19 | |
| 5 | 2023/08/19 20:50:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









