TX-NR616(B) [ブラック]
InstaPrevueやMHL規格に対応した7.1ch対応AVアンプ
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
AVアンプ > ONKYO > TX-NR616(B) [ブラック]
この機種の購入を検討しております。この機種を通して3Dの視聴は可能でしょうか?
現在、TXーsA607からmarantzのセレクターVS3002を介して3DテレビにHDMI接続していますが3Dのメディアが見られないため、機種変更または構成変更を検討しています。
解決策もしくは視聴できる構成を教えて頂きたく、よよろしくお願いいたします。
書込番号:14493668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
3D信号のスルー出力には対応しています、セレクターも対応しているなら表示できるはずです。
書込番号:14493676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
VS3002はHDMI Ver1.3対応なので3Dは不可のようですね。
3D対応は1.4以上です。
書込番号:14493858
0点
もしセレクターのHDMI出力が二系統必要なら、出力二系統搭載しているAVアンプを選んでもいいですね。
書込番号:14494015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
失礼、当機も出力二系統でした。
書込番号:14494020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
今のアンプとセレクターをこの機種に置き換えるのがよさそうですね。
書込番号:14494032
0点
aoちんさん
>今のアンプとセレクターをこの機種に置き換えるのがよさそうですね。
それよりプレーヤー/レコーダーをHDMI出力2系統搭載機にした方が良いのでは?。
私はディーガBZT900とBZT9000の2台を、3DテレビとAVアンプにそれぞれ接続しています。
セレクターのVS3002も持っていましたが、2系統出力を備えたプレーヤー/レコーダーの発売により
セレクターは友人に譲っちゃいました。
書込番号:14497720
0点
いろいろと教えて頂きありがとうございます。
レコーダは買い替えたばかりですのでしばらく差し換えながら使ってみようかと思っています。
書込番号:14500371
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > TX-NR616(B) [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2024/11/16 6:35:33 | |
| 4 | 2019/08/27 22:08:25 | |
| 7 | 2018/10/04 11:17:56 | |
| 4 | 2015/07/24 19:42:32 | |
| 3 | 2015/05/22 9:46:34 | |
| 4 | 2015/03/22 18:17:25 | |
| 5 | 2015/03/14 18:54:58 | |
| 2 | 2013/12/31 11:15:14 | |
| 8 | 2013/12/14 17:50:43 | |
| 2 | 2013/08/16 0:54:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








