※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]
私も、HX850を狙って、この掲示板を、見ていましたが、昨日の日経に、東洋紡が、有機ELを超える画質を実現できるフィルムを開発した。とあります。しかも、4月にも量産を始め、サンプル出荷を始め、一部のパネルメーカーは、評価を終え、採用を決めた。とあります、しかも、位相差フィルムを使わないので、従来より、安価であるとあります。こうなると、今年の夏には、このフィルムを使用した、TVが出るのではと思い、また、考えております。もう少し待てば有機ELを超える画質のTVが、でるのではと、思いますが、どうなんでしょう?HX850とまた、迷っております。
書込番号:15719350
1点

2月4日の発表後、東洋紡の株価が急高騰してるので、かなり期待度は高そうですね。
このフィルムを使ったTVの現物次第(本当にいいものなら)、今売ってる液晶TVの価格は、ものすごく安くしないと売れなくなりそうですね。
HX850を買うの待った方がいいかもしれませんね^^。
すぐに量産できるようなので、このフィルムをつかった製品が、夏頃にはでそうですね。
安価なフィルムでも、はじめは多少、儲けを上乗せして高くなるかもしれませんね。
書込番号:15719465
2点

フィルムは液晶パネル表面に貼って使用され、その効果は、視野角が広くなり画面がより明るくなるというものです。
別に根本的な画質が向上するわけではありません。
おもに、タブレット端末を野外で使用する際に効果的なようです。
液晶の欠点が無くなるわけではないので、有機ELを超えることはないでしょう。
たぶん、有機ELパネルより明るくできるので、野外での視認性が良くなるという意味だと思われます。
書込番号:15722385
5点

VAパネルなどに使えば、ipsパネルやプラズマ並の視野角を得られるかもしれませんね。
書込番号:15723018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、ご返答ありがとうございます。有機ELを超える画質とか、少し微妙な言い回しですし、
優柔不断ですが、もう少し様子を見てみます。我が家のTVは、42Z3500で、3月で丸5年、昨
今の、大型のTVの安さに、欲しい病が出てきたところです。急ぐ必要もないので、また、ここの掲
示板を覗かせていただきます。
書込番号:15723777
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/05/22 22:20:29 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/17 19:38:45 |
![]() ![]() |
6 | 2019/08/21 12:37:09 |
![]() ![]() |
4 | 2018/10/14 6:28:45 |
![]() ![]() |
3 | 2018/09/20 21:26:41 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/17 22:23:02 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/15 7:48:17 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/18 12:18:35 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/10 23:11:58 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/30 11:34:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





