スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
初めて書き込みします。
宜しくお願い致します。
本機の仕様を見たら、NFCに対応(ドコモ初?)しているみたいですが、今後どのように使えるようになるんでしょうかね!
日本のお財布ケータイみたいな使い方ができると即買いなのですが。。。
みなさんは、どう思われますか?
書込番号:14367017
6点
どこで見られたのでしょうか?
残念ですがNFCには非対応はずですよ。
書込番号:14367147 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
nfc対応してるよ。
何ができるかはまだ未知数だけど。
http://s.news.mynavi.jp/articles/2012/03/28/sc05d/index.html
書込番号:14367191 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
対応してますよ
http://www.samsung.com/jp/consumer/mobilephone/mobilephone/galaxy-note/SGH-N054RWNDCM
書込番号:14367217
4点
ドコモ端末なら既にGALAXY S II LTE、GALAXY NexusもNFCに対応しています。
書込番号:14367472
4点
皆さん付いてるよとのご意見に慌てて再度調べましたが、ドコモの報道資料にはNFC/お財布機能には非対応と明記されていますね。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/2012/03/28_00.pdf
ITmedia+Dほかの解説記事にも、ワンセグ以外はガラスマ機能はありませんと言ってますので、私はてっきり無いものと信じていました。でも紹介いただいたSamsungのHPの解説にはNFCに関するコメントはありませんが、スペック欄に一言NFCと記載がありますね。どっちが本当なのでしょうか?
因みに私の使っていますグローバルモデルにはNFCは付いていません。
書込番号:14368246
3点
おびいさん、既に2機種もあったんですね。
勉強不足でした。
書込番号:14368314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ドコモのNFC搭載端末に今のところおサイフケータイ機能に対応するかどうかの発表は無いですね。
使うとすればAndroid Beamで画像やアドレスなどを飛ばしたり、タグリーダーで機能を読み取ったりといったりする程度でしょうか。
書込番号:14368324
1点
nfc=お財布ケータイだと早とちりしている人がいるが違うんだがなあ。
あと、ドコモ版だろうが他国版だろうがパチモンでない限りnfc載ってるから。
載ってるのと何ができるかは別の話。
書込番号:14368359 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
怪獣男爵さん
コメントありがとうございます。
おっしゃる件十分理解しています。私も本来は区別すべきと思いますが、auのGalaxy S2 HD WiMAXが発売されてから、いろんなHPの解説を見てもこの辺が曖昧にされてきており敢えて言及しませんでした。
今一度海外版モデルを色々調べたところ、NFCを装備するモデルはオリジナル版からCPUが変更され、クロックスピードが1.4GHzか1.5GHzにアップされています。ドコモ版も1.5GHzですからNFC対応モデルと思われ、SamsungのHPの記載は正しいでしょう。ただ本機のNFCはグローバル版のNFC規格ですから、ガラパゴス規格のNFCであるおサイフ機能には対応できないですから、ドコモの対応サービス表ではおサイフ機能は×と言う事です。で私の使っているのは1.4GHzのグローバモデルですからNFCは付いていません。
せっかくのNFC機能もグローバル版対応サービスが開始されな限り使えませんので、怪獣男爵さんの仰られる通り暫く時間が必要ですね。
書込番号:14368597 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
現状、国内でNFC使ってできることは殆どありません。
ドコモ(151)で確認したのですが
街中の広告ポスターなどでICチップ付きのものが「存在すれば」ソレを読み取ってQRコードのような使い方も可能・・・
でもそんなポスターなんて見かけませんね。
あとは非接触型ICカードの情報を読み取るぐらいしかありません。
SuicaとかWaonなどの電子マネーカードを読み取って利用履歴や残高を確認するだけです。
あくまでも「確認」なのでチャージや支払はできません。
カードを機械にかざして確認するのを自分のスマホでできることに喜びを感じられるのならばうれしい機能ですが・・・
私としては正直なところ、いらない機能だし普及しないと思います。
おサイフケータイはフェリカという機能なのでNFCは別物と考えるべきです。
書込番号:14368897
![]()
7点
NFCとフェリカ両方使えるように携帯3社(確かフェリカネットワークスとサムソンなんかも)、検討中・・・・
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110310_432358.html
去年の3月の記事なので、すでに古い部分もありますが・・・。
NFCでもFelicaでも、出来ることはほぼ同じなようです。
ただ、現状Felicaの方が、通信スピードが速い(Suicaとかが影響してそうですが)ようです。
書込番号:14374042
4点
ドコモショップの店員さんの話だと、サムソンの営業さんが来所した際に、ビームは使えるとだけで説明あったそうです。一応、将来のために載せているといった感じでした。
書込番号:14374470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ニュースを読んでも、解らない人には、解らないでしょうから。
細かく書いてみますと。
■通信規格
TypeA,B(国際規格の通信)
TypeF(日本のフェリカ用通信)
■セキュアエレメント(電子マネーなどに使われる記憶領域)
先日のサムソンとフェリカの提携のニュースにもあったように、
NFC用の領域は、SIM内に持ち、フェリカ用の領域は、専用チップを組み込む。
それで、GalaxyのNFC機能というと、
ドコモ・au ともに、通信規格のA,B,F 3タイプが載っているのは確実。
通信機能だけで、できることは、
スマホ同士の通信や、NFCタグを読んで、アプリに渡して何かをするという動き
フェリカに関しては、他のスイカやパスモを読み取り、使用履歴を表示してあげるなど。
通信機能だけ。
auの場合だけ、TypeA,B 用のセキュアエレメントを、SIM内に用意したので、
まだ、全然普及していないですが、NFC用の決済機能が使える土台だけがあるということ。
フェリカのおさいふ機能はない。
ドコモの場合は、SIM内にセキュアエレメントを持たせる仕組みを、リリースしていませんので、
新型を公開しても、通信機能だけの対応で、国際規格のAB とF フェリカの読み込みだけです
サムソンらのリリースした提携話に対応した機器が、出るのは、まだ先です。
通信規格、ABFは、今までどおり、標準装備。
AB用のセキュアエレメントは、やはりSIMに内蔵する。(キャリア側の対応が必要)
F用は、チップ内に内蔵する。
F用(フェリカ)は、今までと同様、チップ内蔵。
だから、おさいふ機能や、スイカなどは、スマホがNFC対応しても、レスポンスの悪化がなく使えるという期待があります。
フェリカのセキュアエレメントをSIM内に待たせる動きがありましたが、
フェリカをひろめたJRが、レスポンスが悪くなってしまうであろうことを、
あまり良く思っていませんでしたが、
今回の提携話が、業界標準仕様になれば、そんな心配もなくなります。
書込番号:14375593
![]()
6点
長くなりましたが、スレ主さんの疑問である
> 日本のお財布ケータイみたいな使い方ができると即買いなのですが。。。
フェリカの通信規格は搭載されていても、セキュアエレメントがないので、日本のおさいふ機能はない。
国際規格のNFC決済を、クレジット会社がリリースしたとしても
ドコモ機は、通信機能があっても、セキュアエレメントを内蔵したSIMをリリースしていません。
よって、電子マネーの機能は、今のところ、両方だめです。
ドコモがNFCの国際規格対応のSIMをリリースし、NFCのリーダーライター機能とSIMとの間のエキュアエレメントの通信を対応させたファームをリリースしないと、ダメです。
書込番号:14375746
![]()
7点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2023/06/23 8:47:25 | |
| 0 | 2017/02/23 19:42:16 | |
| 1 | 2016/06/25 9:01:36 | |
| 2 | 2015/06/03 15:43:33 | |
| 2 | 2015/04/10 17:42:06 | |
| 5 | 2016/09/22 21:48:52 | |
| 2 | 2014/11/30 2:31:17 | |
| 3 | 2014/09/14 21:29:04 | |
| 10 | 2014/09/01 0:59:11 | |
| 3 | 2014/10/27 12:41:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











