『外国語の入力について』のクチコミ掲示板

GALAXY Note SC-05D docomo

5.3型有機EL塔載のXi対応スマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 4月 6日

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:5.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:2500mAh GALAXY Note SC-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『外国語の入力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note SC-05D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note SC-05D docomoを新規書き込みGALAXY Note SC-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

外国語の入力について

2012/04/06 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo

クチコミ投稿数:58件

本機のペン入力に関心があるのですが、ご存知の方は教えてください。

たまに海外旅行に行くのですが、外国語の字がまったくわからず翻訳サイトでも入力できない(入力方法がわからない)ことがよくあります。
例えばハングル文字やエジプト、インドなどの言葉です。

ペン入力ができるのなら、その字をまねて入力すれば翻訳サイトなどの利用が格段に便利になると思うのですが、そういう外国語もペン入力ができるのでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:14399235

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:43件

2012/04/06 18:11(1年以上前)

全く返答になっていませんが…。このような使い方ができればいいですね♪アプリで言語の選択→手書き認識→翻訳というイメージでしょうか?私も興味深いです。

ちなみに本日これから購入してきます(*^^*)

書込番号:14400521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2012/04/07 01:32(1年以上前)

結論から言うと無理だと思います。

因みに、ペン入力だから手書き入力出来るという事じゃないですよ。

この機種に手書き入力用に最初から入っているアプリは元々指で書いて使うアプリです。
手書きした線を読み取って日本語に変換してくれます。

手書きした文字をそのまま読み取ってくれる翻訳サイトはありませんから、同様にご希望の言語に変換してくれるアプリが無いとご希望の使い方は出来ないわけですが、インドやエジプトの言語のアプリは需要があまり無いので作られないと個人的には思います。

書込番号:14402516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2012/04/07 16:14(1年以上前)

なおたむさん ご返答ありがとうございます。

ペン入力と手書きによる文字の認識は別問題ということですね。
韓国製だからハングル文字ぐらいは手書き認識されませんかね。
私は韓国にはもう行かないと思いますが、ハングル文字が手書き入力できるだけでも韓国旅行に行く女性に受けると思います。

ULTRA Pleasurさんも書き込みいただいているように、こういう機能のニーズはあると思います。
ペン入力じゃなくてもいいから、そういうアプリがあればいいのに・・・
今後のアプリに期待したいですね。

私の場合で恐縮ですが、海外でも英語が併記されていると貧弱な語学力でもだいたいわかります。
ところが、観光客相手ではないローカルな所で現地の言葉(文字)だけだとさっぱりわかりません。
英語も通じないところだと特に困ります。
こういうことは多くの人が経験していると思います。

自国の文字から他国の文字への変換はまだしやすいですが、反対はかなり困難です。
手書き入力はこの問題を解決する最適な方法ではないでしょうか。
外国からの観光客を誘致するために、その国の政府が開発すればいいとすら思います。

書込番号:14404686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/04/08 12:44(1年以上前)

一般的な言語対応の話として、基本的には言語IME(FEP)が無いと使用できないかしにくく、まずは端末のロケールを切り替えられないといけない話だと思います。

言語関係はShimejiとかのアプリケーションで実現するものであり、まずは
http://mgt.at.webry.info/201101/article_5.html
http://mobilephonemania.blog32.fc2.com/blog-entry-1651.html
とかいったところが切り口になる様に思います。
(利用者ではありませんが)

書込番号:14408821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/08 17:05(1年以上前)

手書き認識するウェブサービスを利用する手があると思います。
この機種にどこまで対応するかは未確認ですが、試してみてはいかがでしょうかhttp://webdemo.visionobjects.com/translate.html?locale=ja_JP

書込番号:14409688

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note SC-05D docomo
サムスン

GALAXY Note SC-05D docomo

発売日:2012年 4月 6日

GALAXY Note SC-05D docomoをお気に入り製品に追加する <463

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング