


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
10/18からサポート割がなくなり、本機もようやくmnp一括0円がでてくるようです。
余った回線がるのでmnpしてサブ機として使用したいのですが、wifi運用で使えない機能はあるのでしょうか?また、simを抜いた状況ではどうでしようか?
わかる方教えてください。
書込番号:15210660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在、GALAXY Noteをサブ機として、SIMなしでWi-Fi専用として使用しています。
Wi-Fiで使用できないのは、ドコモのspモードの設定ぐらいだと思います。
また、SIM抜きでは、ドコモ関係のアプリのダウンロードやアップデートができない他、端末のアップデートもできない可能性があります。
なので、端末のアップデート以外で困ることは少ないと思います。
書込番号:15211808
3点

横からお邪魔します。
しゃべってコンシェルは
使えますか?
確か、SIM無しだと使えなかった記憶が…
まあ、他にもあるんでしょうけれど。
書込番号:15213504
0点

しゃべってコンシェルは、SIMなしでも使えますよ。
書込番号:15213669
1点

横からすみません。wi-fi環境のみで使用を考えています。コレまでアンドロイドを使ったことないのですがwi-fi環境ですとアンドロイドのバージョンUPも不可能でしょうか?
書込番号:15220267
1点

白ロムで使っていますが。
ドコモのSIMがないと、プリインストールのドコモのアプリのアップデートがあります。更新して下さいというメッセージが四六時中でます。
これを、更新をチェックしないようにするだけでも、ドコモのSIMが入っていないと、ドコモサービスという項目のアプリケーション管理というのが開けません。
解約済みのSIMでも構わないので、ドコモのSIMを挿しておかないといけません。
解約済みのSIMを入れているのでわかりませんが。
WiFi運用でも、OSのアップデートがありますというメッセージが出ます。
アップデートはこの状態なら問題なくOTAで可能だと思います。
これも毎日出るのですが、これを解除する方法がなくて困っています。
今のところコンパスの不具合、日本語入力のもたつきが報告されているので、最低でもコンパスの不具合が解消するまでアップデートはしたくないのに、警告が毎日出て困ります。
書込番号:15220656
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2023/06/23 8:47:25 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/23 19:42:16 |
![]() ![]() |
1 | 2016/06/25 9:01:36 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/03 15:43:33 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/10 17:42:06 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/22 21:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/30 2:31:17 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/14 21:29:04 |
![]() ![]() |
10 | 2014/09/01 0:59:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/27 12:41:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





