『価格について(20130208pos)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1155 チップセット:INTEL/H77 P8H77-Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • P8H77-Vの価格比較
  • P8H77-Vのスペック・仕様
  • P8H77-Vのレビュー
  • P8H77-Vのクチコミ
  • P8H77-Vの画像・動画
  • P8H77-Vのピックアップリスト
  • P8H77-Vのオークション

P8H77-VASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 4月 4日

  • P8H77-Vの価格比較
  • P8H77-Vのスペック・仕様
  • P8H77-Vのレビュー
  • P8H77-Vのクチコミ
  • P8H77-Vの画像・動画
  • P8H77-Vのピックアップリスト
  • P8H77-Vのオークション

『価格について(20130208pos)』 のクチコミ掲示板

RSS


「P8H77-V」のクチコミ掲示板に
P8H77-Vを新規書き込みP8H77-Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

価格について(20130208pos)

2013/02/08 13:03(1年以上前)


マザーボード > ASUS > P8H77-V

クチコミ投稿数:2件

1ヶ月程前から購入を考えておりましたが、
本日2週間ほどぶりに価格.comを開いたところ、
金額が「先週比:+2,200円」となっておりました。

急に価格が高くなったのには何か理由があるのでしょうか?

どなたかご存知でしたらご教示ください。

一時的なものなら購入を少し待ちたいのですが判断がつかないため
質問させていただきました。

書込番号:15733968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/02/08 13:14(1年以上前)

円安の影響かもね?

書込番号:15734012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/08 13:17(1年以上前)

昨年の11月にはドル/円相場は80円だったのが、いまは93.5円まで円安が進行しています。
店頭ではSSDやメモリーそしてM/Bも値上がりしています。
パーツは輸入品っですから、新聞の為替相場を注意して見てください。
Intelなら6月にも新型SocketH3に置き換わるから、待ったほうが賢明かと思いますよ。

書込番号:15734021

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2013/02/08 13:49(1年以上前)

円安の影響というか、実際どうなのかはっきりしたことはわからないけど代理店の方から各ショップに渡るときの値段が上がったんじゃないかと予想。
円安ってだけなら、1月下旬からはそんなに変わっていないし。

書込番号:15734130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31484件Goodアンサー獲得:3150件

2013/02/08 14:30(1年以上前)

>円安ってだけなら、1月下旬からはそんなに変わっていないし。

契約による遅延と在庫があるから、実際の波及は遅れる。
客から発注受けてから契約するわけじゃないから。
先行して換金してれば、その分遅らせられるし。

あとは、各流通が相場を睨みながら判断してるから、「少し様子を見よう」というのは普通の判断だし。

まぁ、値上げも一巡したから、以前の価格のパーツを探すのは難しくなってますね。これからはメーカ品があがっていくはず。

海外メーカは見積もりを「在庫限り」としてますね。2週間以内に安部政権が倒れない限りは値上がりでしょう。

書込番号:15734252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/02/08 14:49(1年以上前)

>オジーンさん
>シルバーライオンさん
>ツノが付いてる赤いヤツさん
>ムアディブさん
みなさま、早速のご回答深謝します。
PCパーツも輸入品ですもんね。円安の影響だという考えに
至らなかった事がいち社会人としてお恥ずかしい。。。

>シルバーライオンさん
>Intelなら6月にも新型SocketH3に置き換わるから、待ったほうが賢明かと思いますよ。
⇒待ったほうが賢明と仰っているのは、待って新型の方が良いという意味でしょうか?
 それとも新型が出れば本品も値下がりするという意味でしょうか?
 ちなみに個人的には価格優先しているので、以前の価格帯程度で買えれば、最新の物
 にしたいという拘りは特に持っておりません^^;

>ムアディブさん
>値上げも一巡したから、以前の価格のパーツを探すのは難しくなってますね。これからはメーカ品があがっていくはず。
>海外メーカは見積もりを「在庫限り」としてますね。2週間以内に安部政権が倒れない限りは値上がりでしょう。
⇒そうすると、本品を少しでも安く買いたければ、今買うしかないんですかね…?

書込番号:15734307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31484件Goodアンサー獲得:3150件

2013/02/08 16:49(1年以上前)

うーん、ASUSは先週末に「ぽこ」っと上がったんで、なんとも、、、

未来永劫下がらないというわけじゃないだろうし。

でも、他のパーツ見てても、様子見はあってもバーゲンがあるのは古い在庫とかそんな感じですよね。

古いパーツでいいんだったら、今古いパーツ買えばいいのでは?
H67とか7000円台ですけど。

書込番号:15734669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/08 18:16(1年以上前)

くそー、為替かよ。
為替予約して買えば良かった。

書込番号:15734926

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

P8H77-V
ASUS

P8H77-V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 4月 4日

P8H77-Vをお気に入り製品に追加する <752

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング