『ダイビング時の使用について』のクチコミ掲示板

2012年 6月15日 発売

OLYMPUS Tough TG-1

F2.0ハイスピードレンズを搭載したタフモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:350枚 防水カメラ:○ OLYMPUS Tough TG-1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS Tough TG-1の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-1の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-1の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-1の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-1のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-1のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-1の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-1のオークション

OLYMPUS Tough TG-1オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 6月15日

  • OLYMPUS Tough TG-1の価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-1の中古価格比較
  • OLYMPUS Tough TG-1の買取価格
  • OLYMPUS Tough TG-1のスペック・仕様
  • OLYMPUS Tough TG-1の純正オプション
  • OLYMPUS Tough TG-1のレビュー
  • OLYMPUS Tough TG-1のクチコミ
  • OLYMPUS Tough TG-1の画像・動画
  • OLYMPUS Tough TG-1のピックアップリスト
  • OLYMPUS Tough TG-1のオークション

『ダイビング時の使用について』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS Tough TG-1」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS Tough TG-1を新規書き込みOLYMPUS Tough TG-1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイビング時の使用について

2012/06/18 23:07(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1

スレ主 terano4646さん
クチコミ投稿数:8件

ダイビング用として初めて購入します。本体と共にハウジングも購入予定です。
面白そうなので、フィッシュアイコンバータFCON-T01も検討しているのですが、このレンズはハウジングに装着可能なのでしょうか?

あと同時に購入しておいた方が良いものがあれば教えてください!

書込番号:14697468

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/06/18 23:35(1年以上前)

>このレンズはハウジングに装着可能なのでしょうか?

残念ながら使えません、水中で超広角で撮影する場合ワイドコンバージョンレンズPTWC-01が使えますが価格が5万円ほどします

>あと同時に購入しておいた方が良いものがあれば教えてください!

ハウジング使用で深くもぐるのであればハウジング用のウエイトですかね

書込番号:14697600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件 OLYMPUS Tough TG-1のオーナーOLYMPUS Tough TG-1の満足度3

2012/06/19 00:06(1年以上前)

オリンパスのサイトにTG-1と防水プロテクターPT-053の
システムチャート載っていますよ
まだご覧になっていなかったら参照してみたらいいではないでしょうか?
下記がそのURLです
http://olympus-imaging.jp/product/compact/accessory/underwater/pt053/pdf/pt053_systemchart.pdf

書込番号:14697759

ナイスクチコミ!2


スレ主 terano4646さん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/19 22:35(1年以上前)

>餃子定食さん

価格が5万円なんですね。ちょっと高すぎるので今回はハウジングだけにします。
ハウジング使用で深くまで潜る場合はウェイトが必要とのことですが、
無い場合は浮いてしまうということでしょうか?

>マウンテンスターさん

システムチャートをよく見て勉強してみます。ありがとうございました。

書込番号:14701283

ナイスクチコミ!0


kaz11さん
クチコミ投稿数:1077件Goodアンサー獲得:101件

2012/06/20 00:23(1年以上前)

>ハウジング使用で深くまで潜る場合はウェイトが必要とのことですが、
>無い場合は浮いてしまうということでしょうか?

水に沈めた物体の浮力は、物体と同じ体積の水の重さと同じです。
ハウジングの体積と重量のバランスで機種ごとに浮くか沈むかが違ういます。
今まで自分が使った機種ではややプラス浮力のものばかりです。この機種は分かりません。
個人的にはバランスウエイトは使ったことないですが、困るというほどではないです。
ライトなどを取り付けるとマイナス浮力になりますが、確かにマイナス浮力の方が使いやすく感じます。

ハウジングのように水圧を受けても形の変わらないものなら、深さに関係なく浮力は同じです。つまり深さに関係なく同じウエイトで大丈夫ですので、バケツに沈めてみてプラス浮力がかなり勝るようならウエイトを買いたせばいいように思います。

純正ウエイトって高いですよね。

書込番号:14701810 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2012/06/20 09:56(1年以上前)

純正のワイコンもステップアップリングを使って装着するようなので、
特に純正にこだわるほどでは無いかも知れませんよ。

広角側でのケラレを覚悟する必要がありますが(付けてみないとわからない)
他社製のワイコンなら2万円台前半でもありますね。

また、ワイコンは大抵重いので装着することにより
実質追加ウェイトが不必要になることが多いです。
注:水中で着脱して使用するなら別


書込番号:14702727

ナイスクチコミ!3


designpotさん
クチコミ投稿数:1件

2012/06/23 12:07(1年以上前)

このカメラ魅力的ですね〜。
カメラ本体もハウジング不要で、
フィッシュアイコンバーターFCON-T01とアダプタさえ装着すれば
高画質で水中広角撮影が楽しめるってすごいなー。
そう考えるとかなり低コストじゃないですか?
スキンダイビング用に欲しいです。

書込番号:14714901

ナイスクチコミ!1


スレ主 terano4646さん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/25 23:24(1年以上前)

>kaz11さん

的確なアドバイスありがとうございます!
ハウジングが届いたので早速試してみます。


>くまのーさん

純正じゃなくても使えるんですね!まずはこのままで使ってみて、欲しくなれば検討してみたいと思います!

書込番号:14725993

ナイスクチコミ!0


スレ主 terano4646さん
クチコミ投稿数:8件

2012/06/29 00:29(1年以上前)

ハウジングを装着して浮力確認のためにバスタブに沈めてみました。結果は若干マイナス浮力でした。
ということで、ウェイト無しで使えそうです。

色々とアドバイスありがとうございました!早速来週末にダイビングで使ってみます!

書込番号:14738255

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS Tough TG-1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS Tough TG-1
オリンパス

OLYMPUS Tough TG-1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 6月15日

OLYMPUS Tough TG-1をお気に入り製品に追加する <245

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング