-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
MDR-XB90EX
アルミニウム合金&制振ABSハウジング、16mm径ドライバー採用の上位モデル



イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB90EX
今日、本品が配達され、早速聴いています。
使っていたオーテクのATH-CKS70の左側の音が出なくなってしまったため、試聴もしないままネット注文したのですが、想像に反して最初から非常におとなしい音に驚いています。
いろんなメーカーのいろんなヘッドホン、イヤフォンを使って来ましたが、最初から全く刺さらない音が出て来たのは初めてです。
これからエージングでどう変化して行くかですが、世評に反して?個人的にはクラシックと相性が良いように感じます。
もう少し高音の伸びを期待していたのですが、皆さんの印象はいかがでしょうか?
約3年くらいオーテク製品を連続して購入していたのでソニーには注目していなかったのですが、その間にソニーは音の傾向を変えてしまったんでしょうか?
書込番号:14989295
0点

オーテクより高音は少ないかもしれません。
で、最近のソニーは中低音重視の傾向が
あります。オーテクがドンシャリすぎる
だけだと思いますけどね。。。
書込番号:14989485
1点

低音重視のEXTRA BASSシリーズですので
相対的に高音は控えめな音作りです
高音の刺激が欲しい方はEXシリーズのが良いでしょう
シャリ付く高音はソニーの御家芸ですから
オーテクのCKSシリーズはシャリホンメーカーのオーテクが作った低音重視機といった感じで低音重視の割に硬く締まっていて高音そこそこな傾向です
書込番号:14989807
1点


「SONY > MDR-XB90EX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/07/12 13:20:03 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/12 16:07:46 |
![]() ![]() |
6 | 2022/02/04 20:50:20 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/19 0:38:14 |
![]() ![]() |
9 | 2016/12/05 9:41:15 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/28 0:11:31 |
![]() ![]() |
14 | 2017/01/10 23:53:04 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/19 22:58:06 |
![]() ![]() |
26 | 2015/01/25 15:06:40 |
![]() ![]() |
10 | 2015/01/19 15:18:32 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





