W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]CFD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 7月20日



メモリー > CFD > W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]
http://kakaku.com/item/K0000433091/#tab
こちらを中古で購入予定ですが、画像処理をメインに使用予定です。メモリを16GBにあげたいのですが、この商品で良いのでしょうか。
ノートとデスクトップでメモリの違いが判りません。
宜しくお願い致します。
書込番号:19366934
1点

W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]のインタフェースはDIMMでデスクトップ用です。
SODINN DDR3 PC3-12800のノートPC用のメモリーを購入して下さい。
ートPC用の標準電圧版のメモリー8GB×2組を選択してみました。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000442470_K0000447496_K0000687152_K0000563061&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8
書込番号:19366953
3点

ノート向けは、SO-DIMM規格でデスクトップ用より小さいです。
書込番号:19366957
1点

ノートPCの場合はS.O.DIMMになります。
なおかつスレ主さんのPCの場合はDDR3になります。
また低電圧版のほうが良いと思いますので。
CFD販売で探すと下記リンクのような物になります。
http://kakaku.com/item/K0000563061/
参考程度に
書込番号:19366964
1点

>ryujiroさん
こんにちは〜
ノート用は、小型のS.O.DIMMで、幅が大きく違いますから、一見でわかるようになってます。
IO DATAの説明が分かりやすいので、ご参考に・・・
http://www.iodata.jp/product/memory/info/base/kikaku.htm
書込番号:19367051
1点

アテゴン乗り様、ちょっとお聞きしたいのですが、私の使用してる記録メディアの殆どがトランセンドなので、キハ65様の提案のトランセンドが気になってます。トランセンドに拘ってはいません。
>アテゴン乗りさん
>また低電圧版のほうが良いと思いますので。
との事でアテゴン乗り様の方が良いのでしょうか。
書込番号:19367058
0点

>tohrmahler様
詳しいサイトを紹介頂きまして感謝してます。
店頭ではそこまで判りませんでした。低電圧ってのが気になります。(^_^;)
書込番号:19367085
0点

>アテゴン乗り様 連投ですみません。
http://kakaku.com/item/K0000822551/
こちらの商品はSODIMM DDR3Lですが、作動しないのでしょうか。
書込番号:19367099
0点

T552/58GWのメモリーは標準電圧です。
低電圧版は標準電圧でも規格上は動くことになっていますが、
全ての低電圧版が標準電圧で動くかどうかというと微妙ですね。
どこかに両対応明記されているのを選んだ方が安心かもしれません。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00Z5MK7DS/keywords=TS1600KWSH-16GK
個人的には値段が安いので定電圧版"でも良い"とは思いますが、
定電圧版"のほうが良い"とは思いません。
書込番号:19367176
1点

>ずぱ様、返信有難うございます。
PCは難しいですね。少しの差でも上手く作動しないのが気になります。
極力要らないお金は掛けたくないですね!(^^;
書込番号:19367201
0点

基本低電圧メモリーの対応、非対応はCPUに依存します。
スレ主さんのPCのCPUi7-3630QMは低電圧(DDR3L)に対応しているので動きます。
http://ark.intel.com/ja/products/71459/Intel-Core-i7-3630QM-Processor-6M-Cache-up-to-3_40-GHz
ただ標準で搭載されているメモリーが標準電圧(1.5V)が乗っていて
冒険したくないバッテリー駆動時間を気にしないと言うのであれば標準の物をお勧めします。
(最初メーカーがコスト削減で標準電圧版を載せているだけだと思いますがね。)
ちなみにスレ主さんの上げた
http://kakaku.com/item/K0000822551/
はDDR3Lなので低電圧版です。
不安であればメモリーは相性が偶に出るので相性保証をつけての購入をお勧めします。
参考程度に
書込番号:19367233
1点

修正&追記
>スレ主さんのPCのCPUi7-3630QMは低電圧(DDR3L)に対応しているので動きます。
スレ主さんのPCのCPUi7-3630QMは低電圧(DDR3L)に対応しているので低電圧で動きます。
またryujiroさんの上げたトランセンドのメモリーでも大丈夫ですよ。
書込番号:19367251
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CFD > W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/08/02 15:22:52 |
![]() ![]() |
7 | 2016/03/16 0:16:57 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/04 17:37:04 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/01 20:18:02 |
![]() ![]() |
14 | 2015/12/01 15:21:53 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/01 0:27:23 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/13 10:31:29 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/19 9:44:32 |
![]() ![]() |
9 | 2015/05/31 15:31:23 |
![]() ![]() |
9 | 2015/01/11 14:59:17 |
「CFD > W3U1600HQ-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]」のクチコミを見る(全 212件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





