『異音』のクチコミ掲示板

2012年 8月上旬 発売

REGZAブルーレイ DBR-Z260

薄型&スロットインドライブを採用したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB REGZAブルーレイ DBR-Z260のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ DBR-Z260の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のオークション

REGZAブルーレイ DBR-Z260東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月上旬

  • REGZAブルーレイ DBR-Z260の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z260

『異音』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAブルーレイ DBR-Z260」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-Z260を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-Z260をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

異音

2013/01/07 15:27(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z260

スレ主 hiroa99さん
クチコミ投稿数:41件

先月購入したばかりです。
電源投入時に異音がするのですが・・・
不良品でしょうか?

書込番号:15585169

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2013/01/07 15:43(1年以上前)

どういう異音ですか?
電源投入時というのは、コンセントを挿した時 or 電源スイッチで電源ONにした時?
コンセントを挿している間、常に高い音程でキーンと鳴っているのなら、コイル鳴きですので、個体差もありますが、音量が酷いようなら交換して貰えると思います。
電源ONにした時に、ガチャとか音がするのは、光学ドライブが認識されてピックアップが動く音ですので、正常です。

書込番号:15585212

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2013/01/07 19:02(1年以上前)

本体コンパクトなので、2TBというHDDがネックになっているのかも。
Z250はそういうのはないと信じたい。

書込番号:15585832

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2013/01/07 19:20(1年以上前)

ファンの音なのか?ドライブ音?HDDの音など、どういう症状かわかりにくいですが、

レコーダ操作に問題なく音だけという感じでしたら、一度、購入先や東芝サポートで相談して確認してもらってみてはどうでしょうか??

人によっても音の状態の判断はいろいろでしょうから。。。

確認してもらった方がはいような気もします。
購入期間も浅いですから。

書込番号:15585913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/01/07 19:41(1年以上前)

「光学ドライブ」「HDD」と「駆動機器」が搭載されている製品なので、「無音」にはなりません。
 <「冷却用のファン」も裏に付いていますし...


「音」だけでは、具体的な情報が無いので、
ココを見ているだけの人には「異音」と呼べるかは判断できません。
 <「ガガガ」とか「バチッ!」とかいう音なのでしょうか?

書込番号:15586009

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroa99さん
クチコミ投稿数:41件

2013/01/07 20:13(1年以上前)

みなさん説明不足で申し訳ありません。

コンセントは入れっぱなしです。
電源OFFにして約1日おいて電源をONにするとガガガ・・・〜と数十秒から数分音がします。
イメージとしては暖まると収まるイメージです。
(電源が入っている状態で、電源OFF→ONとした場合は異音はしません。)

DVDはまだ1回も投入しておりません。
ファン、HDDの音と仮定しても許容範囲外の音ですね。

一応、本日サポートに電話しました。無料訪問で確認するという事で日程調整電話待ちです。
ただ、サポートに繋がるまで約30分かかり諦め寸前でした。

書込番号:15586155

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiroa99さん
クチコミ投稿数:41件

2013/01/09 19:34(1年以上前)

昨日、確認して頂きました。

一緒に確認して頂くため電源ONした際に今回はガガガと気になる異音はしなかったのですが、少しだけ音がしていました。
私としては大丈夫な方かと思いましたが、しかしながらサービスの方は異常な音だという事で部品交換か新品交換申請は可能とのことでした。
ただし、新品交換は申請が通らない場合があると言われました。

録画した番組を考えると部品交換がいいのですが、これからの事を考えると新品交換かなぁ・・・と考えてしまいます。

番組はBDに焼くしかないのですが、これまでPanaを使ってきたのでまだ使い勝手がわかっていません。CMカットして焼く方法を模索中です。
マジックチャプターの精度は悪いみたいですし、簡単にはいかないですよね。

書込番号:15595019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2013/01/09 19:48(1年以上前)

こんばんは。
今投稿しているPCで【REGZAブルーレイ プレイリスト編集】と検索して下さい。
私はそれで覚えました。 説明書よりわかり易く短時間でマスターしました。

書込番号:15595082

ナイスクチコミ!0


alienwareさん
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:14件

2013/01/09 20:06(1年以上前)

自分購入したばかりです。Z250のほうですが。
早速RD-S304Kから、コピーしてます。
電源ON、OFFはまだ一回ですが、ネットでダビングHD終了したら、一度電源OFFして動作確認します。
それにしても、ネットでダビングHDは時間かかる。

書込番号:15595178

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z260」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ DBR-Z260
東芝

REGZAブルーレイ DBR-Z260

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月上旬

REGZAブルーレイ DBR-Z260をお気に入り製品に追加する <429

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング