『外付けハードディスク購入前の疑問 USB3.0とUSB2.0は同じ』のクチコミ掲示板

2012年 8月上旬 発売

REGZAブルーレイ DBR-Z260

薄型&スロットインドライブを採用したブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB REGZAブルーレイ DBR-Z260のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZAブルーレイ DBR-Z260の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のオークション

REGZAブルーレイ DBR-Z260東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月上旬

  • REGZAブルーレイ DBR-Z260の価格比較
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のスペック・仕様
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のレビュー
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のクチコミ
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260の画像・動画
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のピックアップリスト
  • REGZAブルーレイ DBR-Z260のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z260

『外付けハードディスク購入前の疑問 USB3.0とUSB2.0は同じ』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZAブルーレイ DBR-Z260」のクチコミ掲示板に
REGZAブルーレイ DBR-Z260を新規書き込みREGZAブルーレイ DBR-Z260をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z260

スレ主 GTHANAKOさん
クチコミ投稿数:4件

外付けハードディスクは
以前の質問で『レグザ対応』と書かれていれば
良いだけ・・・
と教わりました。が
レグザ対応の外付けハードディスクなら
USB3.0 でも USB2.0でも DBR-Z260への
再生 などには変わりがないということでしょうか

書込番号:15586721

ナイスクチコミ!0


返信する
G60さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:201件

2013/01/07 22:02(1年以上前)

>USB3.0 でも USB2.0でも DBR-Z260への
>再生 などには変わりがないということでしょうか

そうです。

書込番号:15586781

Goodアンサーナイスクチコミ!0


G60さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:201件

2013/01/07 22:27(1年以上前)

余談ですが、パナソニックにはUSB3.0に対応した機種が出てきています。
USB3.0対応のHDDを接続すれば、複数の番組をUSB-HDDに録画が可能になります。
ダビング速度についてはどうかはわかりませんが...。

書込番号:15586953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/01/08 05:07(1年以上前)

「テレビのレグザ」でもそうなのですが、
「USB-HDD」が「テレビ用」「レコーダー用」という話は無いはずです。
 <基本「PC用周辺機器」


「レグザ対応」は、あくまでも「目安」でしか無く、
「USB-HDD」としての違いはありません。
 <「機能」として「電源連動機能」の有無は重要かも知れませんが...

メーカーも「動作確認済み」の製品を提示しているだけで、
「これらの製品で無いと保証しません」という話でも無いです。
 <どの製品でも「保証」まではしていませんので..._| ̄|○
まぁ、「レグザ対応」「レグザでの動作確認済み」の製品なら、
メーカーが対応してくれるとは思いますが、
その前に購入店で「初期不良交換」を相談した方が早いでしょう(^_^;


なので、「コスパ」で選んでも、基本問題無いとは思いますm(_ _)m
 <どうしても「自己責任」という話になってしまいますが、
  「使えなかった」という報告はあまり見ませんm(_ _)m
自分も、「37Z3500」に、「HDDケース+バルクHDD」の組み合わせで使っていますし...

書込番号:15588099

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 GTHANAKOさん
クチコミ投稿数:4件

2013/01/08 22:56(1年以上前)

G60さん
名無しの甚兵衛さん

いろいろと詳しく教えていただきまして
ありがとうございました。

USB3.0 でも USB2.0でも同じで
普通の外付けHDDでも よいなら 
コスパで選ぶことにします。
本当に ありがとうございました。
感謝いたします。

書込番号:15591910

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z260」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZAブルーレイ DBR-Z260
東芝

REGZAブルーレイ DBR-Z260

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月上旬

REGZAブルーレイ DBR-Z260をお気に入り製品に追加する <429

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング