Silencio 650 RC-650-KKN1-JPCOOLER MASTER
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月 7日



PCケース > COOLER MASTER > Silencio 650 RC-650-KKN1-JP
この、ケースの購入を考えております。そこで質問ですが
起動ドライブ切り替えでRAID 0の設定は、出来るでしょうか?
例えば
第一ドライブ--- Win7をインストル(単体で使用)
第二ドライブ--- Win8をインストル(こちらをRAID 0にしたい)
のですが、右下側の基盤を見ると SATAのコネクターが
2つしかありません。
RAID用の1台目を第二ドライブの右下側の基盤のSATAコネクターに
接続しRAID用の2台目をパラで接続してRAID 0 を構築出来るでしょうか?
また、起動ドライブ切り替えで 切り替えできるでしょうか?
御教示のほど、宜しく御願い致します。
書込番号:16618906
0点

切り替えは不可能です。
切り替えたら相棒のドライブがなくなってしまうので、RAIDが壊れたと判断されてしまいます。
強いて言えばRAID0を組めるハードウェアを使って1台のドライブに見せることですが、大抵遅いのでもしSSDなら単体で使った方がいいという速度です。
対策としてはRAID0を諦め、単体のドライブを使ってスイッチ切り替えにする。
もしくはスイッチ切り替えを諦め、OSの機能を使ってデュアルブートを行うのどちらかになるでしょう。
書込番号:16618943
1点

uPD70116さん
早々の、御返事有難うございます。
>切り替えは不可能です。
そうですか!やはり、このままでは、出来ませんか。ガッカリ・・・
でも、このケースは2つの起動が出来るみたいなので
RAIDを諦めて SSDで2つのOSを起動するのがいいみたいですネ
大変貴重な御意見有難う御座いました。ペコリ
書込番号:16619359
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COOLER MASTER > Silencio 650 RC-650-KKN1-JP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/07/31 18:35:19 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/28 20:53:09 |
![]() ![]() |
1 | 2014/06/11 23:19:39 |
![]() ![]() |
5 | 2013/11/04 5:40:32 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/20 22:53:10 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/20 22:20:42 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/22 17:52:08 |
![]() ![]() |
4 | 2013/09/18 20:09:36 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/18 13:07:14 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/17 23:25:42 |
「COOLER MASTER > Silencio 650 RC-650-KKN1-JP」のクチコミを見る(全 135件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





