2012年10月27日 発売
MDR-1RNC
マスタリングスタジオの音を再現したノイズキャンセリング機能搭載ヘッドホン

-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位
イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-1RNC
アラウンドイヤー密閉型、NCありで考えていて
装着感的に
・MDR-1RNC
・ATH-ANC9
で考えていますが、
音漏れはどっちがひどいですかね?
比較方法とかも教えていただけたらと思います。よろしくお願いします
書込番号:16507941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
MDR-1RNCとATH-ANC9のいずれかだとATH-ANC9の方が音漏れします。
MDR-1RNCのノイズキャンセリングは粗悪で、周りの人の声が変声機を通した声みたいになって、電車のウォーンというモーター音が増大して聞こえます。これじゃあノイズ発生機です。
MDR-1RNCとATH-ANC9の選択肢だとまだATH-ANC9の方が良いでしょう。
ノイズキャンセリング性能&装着感&電池寿命を重視するならQuietComfort15をオススメします。
MDR-1RNCは重すぎるので首がこりますよ。息子(中学生)に装着させたら「これは重いww」ってなりましたから。
ノイズキャンセリングだけを重視するならインイヤー型のQuietComfort20をお勧めします。
書込番号:16513182
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > MDR-1RNC」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2014/01/09 8:31:58 | |
| 2 | 2013/08/28 23:20:09 | |
| 1 | 2013/08/27 14:15:11 | |
| 0 | 2013/06/16 11:19:34 | |
| 0 | 2013/05/06 20:48:22 | |
| 1 | 2013/02/25 20:10:37 | |
| 2 | 2013/02/01 15:25:40 | |
| 6 | 2012/11/09 20:22:13 | |
| 7 | 2013/04/21 18:34:29 | |
| 1 | 2012/10/25 9:31:02 |
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)







