デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ
K-5 II s、もう製品一覧からも脱落しているんですね〜。
およそ二年前、☆男さんの素晴らしい天体写真と、アストロトレーサーに惹かれて購入したK-5 II s。
結局アストロトレーサーでは物足りず、望遠鏡とポータブル赤道儀まで購入してしまい、今では天文の世界にどっぷりです。
天体撮影用のカメラは、皆さん赤い散光星雲をキレイに撮るために改造されている方がほとんどですが、K-5 II sは☆男さんもおっしゃっている通り、ノーマルでも赤い部分が良く写ります。
今からこのカメラを購入しようという人は殆ど居ないと思いますが、自分もやっとそれらしい写真が撮れるようになったのでココへの感謝の意味も込め、少しアップしておきます。
ちょっとK-70に浮気しそうになったけど^^;、まだまだK-5 II sを宇宙に向けて撮っていきます!
書込番号:20213610
26点
>「alivio」さん
お見事!
K-5IIsのポテンシャルもさることながら、自然な画像処理が素晴らしいです。
私のK-5IIsでもこんな写真が撮れるよう精進しなくては(^^)
書込番号:20213647 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
この世界に足を踏み入れるとカメラ以外に、およそどれくらい掛かるものなんですか?
100万で収まります?全然足りない?
書込番号:20213808
3点
良く写ってますね、星の色も出ているし。(☆男さんでなくてすみません。)
あれっ。大阪のオバちゃん(オカン)しか写ってない(笑)。
もう一説に、“ 鬼に怒られる、ペリカン ”って言うのも聞いたことがあります。
(どっちも怖いかも、どちらにしても ペリカンは怒られる運命なんですね。)
書込番号:20213971
2点
>ばーつくさん
ありがとうございます!
いつかはココに投稿しようと思って、早2年
やっと、投稿できるぐらいになりました(笑)
ボクもまだまだ精進します!
>にこにこkameraさん
最初はそう思いますよね〜、自分もそう思ってました^^;
でもざっくりとカメラ以外に
望遠鏡、望遠鏡を載せる赤道儀、星を追尾する補助機材(ガイド機材)
写真を処理するソフト他小物等々で30万ぐらい有ると上の写真ぐらいは撮れるかと
もちろんピンきりな世界なので上を見たら100万では足りません^^;
逆に半分の15万円でも、テクニックと根性があれば再現できるかと(笑)
>あまぶんさん
あまぶんさんの写真も、凄く参考にさせてもらっていました!
(今でも少し交流があるので、☆男さんの名前を出してしまいましたが)
皆さんK-1に行かれたみたいで羨望の眼差しです(笑)
自分は懐も寂しいので、もう少しK-5IIsに頑張ってもらおうかなと
大阪のおばちゃん(オカン)・・・あれ?バレてました?(笑)
書込番号:20214555
3点
返信ありがとうございます。
いつか目覚めたときに参考にします。
書込番号:20214585
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K-5 II s ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/03/07 1:59:03 | |
| 1 | 2024/12/24 14:17:18 | |
| 6 | 2024/06/13 19:57:06 | |
| 6 | 2024/12/03 9:23:24 | |
| 3 | 2022/11/20 15:35:58 | |
| 3 | 2022/02/20 21:16:33 | |
| 4 | 2022/01/03 20:48:56 | |
| 3 | 2020/05/31 7:14:07 | |
| 8 | 2020/05/24 11:43:59 | |
| 15 | 2020/05/18 19:15:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










