『SONY“NASNE”との連携』のクチコミ掲示板

2012年10月上旬 発売

UD7007

  • ブルーレイディスクのほか、スーパーオーディオCDや音楽CD、DVDオーディオの再生にも対応した、ブルーレイプレーヤー。
  • 2つのHDMI端子を備え、デジタルオーディオ信号、デジタルビデオ信号を別々に出力できる。相互干渉を排除し、高品位な音声、映像の伝送を実現する。
  • スマートフォン用アプリ「Marantz Remote App」に対応した同社のAVアンプと接続することで、スマートフォンを用いて本機を操作できる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥150,000
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • UD7007の価格比較
  • UD7007のスペック・仕様
  • UD7007のレビュー
  • UD7007のクチコミ
  • UD7007の画像・動画
  • UD7007のピックアップリスト
  • UD7007のオークション

UD7007マランツ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年10月上旬

  • UD7007の価格比較
  • UD7007のスペック・仕様
  • UD7007のレビュー
  • UD7007のクチコミ
  • UD7007の画像・動画
  • UD7007のピックアップリスト
  • UD7007のオークション

『SONY“NASNE”との連携』 のクチコミ掲示板

RSS


「UD7007」のクチコミ掲示板に
UD7007を新規書き込みUD7007をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SONY“NASNE”との連携

2012/10/26 22:37(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > マランツ > UD7007

クチコミ投稿数:85件

本機(またはUD7006)とナスネをお持ちの方をお持ちの方はいませんか?

1)NASNEで録画したTVは、UD7007で視聴できるのか?

2)NASNEのNAS部分に入れたFLACは、UD7007で再生できるのか?

この2点が気になっております。

書込番号:15255786

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/10/27 00:10(1年以上前)

http://www.scei.co.jp/corporate/release/120713.html
nasneはFLACの配信に対応していないようですね。

1)に関しては理屈では可能なはずです。ユーザーさんからの書き込みをお待ちください。

書込番号:15256206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2012/10/27 20:25(1年以上前)

早速のありがとうございます。

実は、お知らせ戴いたSONYのwebを見て理解できなかったのでスレ建てしました。

確かにnasneの“対応フォーマット”にFLACが入っていないのですが、
この対応表が、“メディアサーバーとして配信可能なフォーマット”という点が、解らないのです。


通常のNASの場合(外付HDDと同様)、どんなファイルを入れようが、保管するだけで、
そこにアクセスして、再生する/しない(できる/できない)は、アクセスしに行く
プレイヤー(今回の場合、UD7007)が、そのフォーマットに対応しているか/いないか?ではないのですか?

NAS側で対応・非対応があるのでしょうか?


SONY機器同士で特殊なリンクをして再生する“メディアサーバ”としてはFLACは対応しないけど、
一般的に保存し、外部プレイヤーで再生する事はできるのでは?
と思って質問しました。
(解りづらくて申し訳ありません)

自分は、通常のファイルサーバとしてNASは使っているのですが
まだDLNAとかDTCP-IPに関連したNASを持っていないので、
この辺りが良く解っておらず、、、ご教授ください。


書込番号:15259510

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/10/27 21:23(1年以上前)

DLNAの場合はDLNAサーバー(nasne)が、DLNAクライアント(UD7007)へ配信するという形になるので、DLNAサーバーが配信に対応していないファイルは、DLNAクライアント側で再生することはできないですね。配信に対応していないファイルの保存自体はできると思いますけど。

nasne内のデータはDLNAでしか外部機器で再生できないから、「一般的に保存し、外部プレーヤーで再生する事はできるのでは?」と言うのは無理だと思いますよ。

RECBOX(HVL-LV)もDLNAに対応したNASですがFLACの配信には対応していないですね。

書込番号:15259772

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マランツ > UD7007」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

UD7007
マランツ

UD7007

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月上旬

UD7007をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る