PCIe Sound Blaster Z SB-ZCREATIVE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月下旬



サウンドカード・ユニット > CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z
私はこちらのカードでSP/DIFからアンプに接続してスピーカーから音を出しているのですが
windows(サウンドカード)から音量を調節するのかアンプから音量を調節するかどちらが良いのかわかりません。
例えばミキサーで音量を10%に設定してアンプのつまみを最大まで上げるべきか100%に設定してアンプのつまみを控えめにするべきか
オーディオに詳しい方、回答よろしくおねがいします
書込番号:18248811
0点

音質としてはPCは最大にしてアンプで調整するのがいいですが、不便だというのならアンプは適当なところで固定し、PC側で調整してもいいと思います。
書込番号:18248949
0点

windowsのボリューム回路を使うか、アンプの回路を使うかで、アンプにもよる
自分が聞くんだから、自分で試してみれば良い事だろう?
自分が悪いと思った方でも、他の人が良いって言えば そっちで聞くのか?
書込番号:18249181
0点

こんにちは
>windows(サウンドカード)から音量を調節するのかアンプから音量を調節するかどちらが良いのかわかりません。
一般的に、windows側は最大にしておき、アンプ側で調整します。
ちなみにPCの音声出力が、wasapiやasio(排他出力)に対応した音楽ソフトをつかえば、PC側は調整無用(最大)になります。
書込番号:18249546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ちなみにPCの音声出力が、wasapiやasio(排他出力)に対応した音楽ソフトをつかえば、PC側は調整無用(最大)になります
なりませんよ
その音楽ソフト次第では?
書込番号:18256132
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CREATIVE > PCIe Sound Blaster Z SB-Z」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/27 15:55:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/11 20:29:39 |
![]() ![]() |
12 | 2025/02/18 21:18:30 |
![]() ![]() |
8 | 2022/11/20 16:32:12 |
![]() ![]() |
17 | 2022/03/28 15:17:57 |
![]() ![]() |
2 | 2021/06/08 23:23:27 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/11 12:48:22 |
![]() ![]() |
5 | 2021/02/11 12:42:12 |
![]() ![]() |
4 | 2021/02/10 6:22:34 |
![]() ![]() |
8 | 2021/01/23 10:15:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
