


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT9300
BZT9300を購入したので昨日は接続作業をしました。作業は順調に終わったのですが、いざブルーレイチューナーでテレビを見ると出演者が喋っている言葉が、画面に文章として出てくるのですが、非常に目障りでなりません。説明書を読んでも消す方法が何処に書かれているのかが分かりません。設定方法を知ってる方がいらっしゃいましたら消す方法を教えて下さい。宜しくお願い致します。
書込番号:16128223
0点

リモコンのサブメニューから信号切替だったかな?
書込番号:16128263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

字幕を切で良かったと。
書込番号:16128389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リモコンのふたを開けた所にある、再生設定ボタンを押して、
信号切換の字幕を切。
パナ機の字幕は設定がわかりにくいんですよね。。。
書込番号:16128456 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

サブメニューボタンを押してデジタル放送メニューを選択
↓
信号切換を選択
↓
字幕を選択して入を切に変更
でよろしいかと。
再生設定ボタンを使うケースは録画済み番組とかディスク再生をする場合ですね。
書込番号:16129584
2点

録画番組の再生と思ってました。
失礼しました。
書込番号:16129651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ〜デジタル放送メニューを飛ばしてしまいました。訂正ありがとうございます。
書込番号:16129661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、ご回答有り難うございます。おかげさまで字幕を消す事が出来ました。本当に感謝です。
書込番号:16131843
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT9300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/08/05 22:41:54 |
![]() ![]() |
7 | 2014/03/29 2:15:43 |
![]() ![]() |
21 | 2016/04/26 7:06:46 |
![]() ![]() |
7 | 2013/10/14 16:33:06 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/16 19:50:42 |
![]() ![]() |
30 | 2013/09/26 7:28:18 |
![]() ![]() |
6 | 2013/07/27 14:18:57 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/23 14:34:22 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/14 19:51:16 |
![]() ![]() |
36 | 2013/07/10 0:01:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





