『オススメのHDMIケーブル』のクチコミ掲示板

2012年11月20日 発売

スマートディーガ DMR-BZT9300

新4K対応エンジン搭載の「スマートDIGA」

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 無線LAN:○ スマートディーガ DMR-BZT9300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

スマートディーガ DMR-BZT9300 の後に発売された製品スマートディーガ DMR-BZT9300とブルーレイディーガ DMR-BZT9600を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BZT9600

ブルーレイディーガ DMR-BZT9600

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年11月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:3番組 HDD容量:3TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スマートディーガ DMR-BZT9300の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT9300のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT9300のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT9300のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT9300の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT9300のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT9300のオークション

スマートディーガ DMR-BZT9300パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年11月20日

  • スマートディーガ DMR-BZT9300の価格比較
  • スマートディーガ DMR-BZT9300のスペック・仕様
  • スマートディーガ DMR-BZT9300のレビュー
  • スマートディーガ DMR-BZT9300のクチコミ
  • スマートディーガ DMR-BZT9300の画像・動画
  • スマートディーガ DMR-BZT9300のピックアップリスト
  • スマートディーガ DMR-BZT9300のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT9300

『オススメのHDMIケーブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「スマートディーガ DMR-BZT9300」のクチコミ掲示板に
スマートディーガ DMR-BZT9300を新規書き込みスマートディーガ DMR-BZT9300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オススメのHDMIケーブル

2013/07/27 11:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT9300

クチコミ投稿数:83件

テレビがZT5でプレイヤーBZT9300を使ってます。よくある質問かもしれませんがご教示ください。

映像の品質にこだわりを持っている方へお聞きしたいのですが、HDMIケーブルの質によって画質は素人レベルでも変化を感じることはできますでしょうか?

人によってはほとんど変わらないという意見もあるようですが、高級なHDMIケーブルがあるのでそれなりに変化があるのかな?とも思います。

もしあきらかな変化がある場合は、オススメのHDMIケーブルも教えていただけますと嬉しいです。よろしくお願い致します。

書込番号:16408056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6069件Goodアンサー獲得:525件 スマートディーガ DMR-BZT9300のオーナースマートディーガ DMR-BZT9300の満足度5

2013/07/27 12:07(1年以上前)

「明らかに」って難しそうですね。
スレ主さんが視聴するテレビの型番を明らかにされていますので、そのテレビをお持ちの方からの情報を待たれては。
私の場合はAVアンプ(ヤマハA3010)を経由して液晶テレビ(東芝42Z9000)にHDMIケーブル(ソニーXF)を繋げています。
画面はノイズも無く色乗りも良いと感じていますが、スレ主さんが同じ様に感じるかわかりません。

一般的には長尺ケーブルの場合は品質の高いケーブルが好まれている様。

書込番号:16408147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2013/07/27 12:26(1年以上前)

まず、放置の過去スレ閉じましょうか。返信くれた方にお礼も忘れずに。

書込番号:16408201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:182件

2013/07/27 13:00(1年以上前)

自己満足の世界だから好きなようにやったらいい。

他人が良いと言ったから自分の良いと感じる保障はないわけで。

因みに10万円位のHDMIケーブルに変えるなら

電源ケーブルや壁コンセントや分電盤や其処に至るまでの配線経路も

変えてやらないと中途半端なことになると思います。

プラシーボ効果で満足できるなら、どうぞおやりになられたら宜しいかと、個人的には思います。

書込番号:16408308

ナイスクチコミ!8


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2013/07/27 13:03(1年以上前)

こころの友さん

この手の話題は何度か目にしていますが、今現在の私の意見は「違いはあるのかもしれないが、素人レベルではわからないことが多いのだろう」というものです。

あと、「ケーブルの違いによる差があるとしても、それ以上に映像表示機器の画質調整機能等の影響の方が大きいだろう」とも思っています。


まず、ケーブルの違いよる画質の差についてですが、HDMI ケーブルで伝送されるのは「デジタルデータ」ということになっているので、それは「同じ」と言われていますが、それを運んでいるのは実際には電気信号であって、これはアナログです。

で、一定の信号強度やタイミングが合っていれば「同じデジタルデータ」として扱うというのが基本的な仕組みですが、実際にはノイズや減衰等によって信号強度やタイミングに幅が生じて、それを補正したりすることが発生します。

ケーブルの品質によってこの信号強度等の違いや補正等がおきやすいかおきにくいかの差があるのだろうとは思いますが、それによって画質に影響する違いが発生することがある可能性はあると思っています。


ただ、それが「人が目で見た」時に知覚できるものかどうかは「人によって違う」ので、「何とも言えない」わけですね。これは画質調整機能にもからむ話ですが、結局はそれでカバーできてしまう範囲の話なのじゃないかと思っています。(実際はそうじゃないのかもしれませんが)


なお、「HDMI ケーブルの違いで画質の違いはあるのか」については山ほどの議論がありますが、その中で参考になりそうなものをいくつかご紹介しておきます。

ただ、いずれも長いのと、議論がかなり専門的な話になったり、荒れたりしていることも多いのでご注意ください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20416010889/SortID=8542519/#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12871923/#tab
 長いですが、多方面からの意見があってかなり参考になります。特に時間軸方向のゆれ (クロックジッター) の話とか、液晶よりプラズマの方が違いがわかりやすいといった意見、「同じ」「違う」とはどういうことを意味しているのか、など勉強になります。

http://theateroom.com/entry/no121.php
 具体的な写真を載せて較されています。ただ、「画質の違い」は撮影条件等による違いなのじゃないかと思ってしまいますが...

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1313014100/
 2ch のスレです。2ch の割にはそんなに荒れていません :-)

http://www.hide10.com/archives/9983
 HDMI ケーブルの電気信号レベルの計測による違いについて書かれています。デジタルデータとして処理する前の話なので、ある意味こちらのような情報の方が有益なのかもしれませんね。

http://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/index/hdmi.html
 これは完全に参考程度ですが、HDMI ケーブルの適合試験がアナログ (電気) 信号レベルで行われていることがわかります。

書込番号:16408314

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:83件

2013/07/27 13:19(1年以上前)

ひでたんたんさん
simeo-nさん
shigeorgさん

丁寧なご回答、誠にありがとうございます。皆様のご意見から自分のような素人では違いがわかることもなさそうですので、昨年パナソニックから発売はされたHDMIケーブルでも購入しようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:16408372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2013/07/27 14:18(1年以上前)

先程、油ギル夫さんより以下の内容でご返信いただきました。(なぜか返信の一覧に表示されてきませんが...)

-----------------

お礼のレスを入れる際に名前で区別をつけるなんて、器が小さいか馬鹿な人間だ
と思う。

苦言は無視して、自分に耳障りの良い書き込みだけに反応するなんて、やっぱり
マナー知らずだね。

わっかりやすい…(ここから先は読めませんでした。)

-----------------

そうなんですよ〜、自分って器ちっちゃいな〜っと最近悩んでいました^_^

こんな全くの赤の他人に対して貴重な時間を使い、わざわざ説教してくれる油ギル夫さんは、きっと器の大きな方なんでしょうね(*^_^*) ありがとうございました☆

書込番号:16408548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > スマートディーガ DMR-BZT9300」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

スマートディーガ DMR-BZT9300
パナソニック

スマートディーガ DMR-BZT9300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月20日

スマートディーガ DMR-BZT9300をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング