スマートディーガ DMR-BWT530
「新ユニフィエ」を搭載したブルーレイレコーダー「スマートDIGA」



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT530
持ち出し番組用にSDXCを購入したんですが、何度やっても本体がカードを受け付けてくれません
受け付けるカードもありました
受け付けないカード=EXCERIA KLNEA128G [128GB]
受け付けるカード=エレコムMF-FS128GU13V3R [128GB]
何が違うのでしょうか?
PC上で見たところフォーマットexFAT など全く一緒なんですが。。
※2枚目の写真はDIGAでフォーマットしようとして失敗したところです(何度やっても失敗)PCでフォーマットしてもダメ
書込番号:26053400
0点

>neopom2さん
PCでH2testwというソフトでチェックしてみてください。
https://freesoft-100.com/review/h2testw.html
書込番号:26053434
1点

>neopom2さん
相性問題じゃないですか?
それとSDは接点の絡みもあるので突然認識しなくなったりもします
消耗品ですので信用しないで下さい
書込番号:26053492
0点


みなさま アドバイスありがとうございます
>アドレスV125S横浜さん
カードはどちらも買ったばかりの物です
>ありりん00615さん
公式のフォーマッターは試したあとの質問でした
>あさとちんさん
H2testwを試してみました(画像参照)
エラーはないようです
書込番号:26057213
0点

>neopom2さん
だとすると、相性としか言いようがないですね。
書込番号:26057290
0点

メーカーのサイトを見てみてください
その受け付けないカードは、CPRM対応してないようです
書込番号:26057340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レコーダの番組持ち出しは、
レコーダ等で、SDカードのCPRMを利用して、暗号処理をして記録されます。
再生する機器も、CPRMのキーで、暗号を解きながら再生します。
SDカードのCPRMは、標準機能であったと思いますが、
この仕組みを利用した機器が、減ってきたために、CPRM非対応のカードも出回っているようです。
スレ主さんは、何で再生しているのでしょうか?カーナビなどですか?
一般的なPCのSDカードリーダーでは、映像再生できませんので、念の為、
キオクシアの製品紹介ページ
https://www.kioxia.com/ja-jp/personal/sd-card/exceria.html
著作権保護機能(CPRM)非対応と、記載があります。
使えないカードのパッケージには、CPRMに斜線のアイコンが印刷されているようですよ。
参考
https://www.sdcard.org/ja/consumers-2/about-sd-memory-card-choices/copyright-protection-for-digital-data-cprm/
書込番号:26057423
1点

>neopom2さん
半日くらい、無反応になっていますが、
CPRMのこと、理解できたのでしょうか?
わかったのか?わからないのか?くらい反応してくださいね。会話が完結しません。
書込番号:26057903
0点

>bl5bgtspbさん
まあ、汗吹いてください
ちょうどパッケージが残っていたので見てみました
「SDカードにCPRMなんてないだろう〜」と思いきや
小さい字で思いっきり書いてありました
”著作権保護機能(CPRM)非対応”!!
しかし著作権保護以外の映像もあるのにCPRM対応でないと使えないとは(ディスクはCPRMは常識になっていましたが)
あと困るのはSDカードを買うときにCPRMに対応しているかどうか調べないといけないのは面倒になりましたね
価格.comでもCPRM対応・非対応で検索できないし
今度から気を付けて買うしかないですね
ありがとうございました
書込番号:26057992
0点

CPRM対応のPC用リーダライタも、2008年
https://bbs.kakaku.com/bbs/00571211044/
DMR-BWT530 2012年
https://kakaku.com/item/K0000428820/
フルサイズのSDカードにCPRM記録なんて、10年以上前の機能なので、
今時は、CPRMを省いても、困るのは、圧倒的に少数です。
書込番号:26058061
0点

当時はCPRM非対応のカードはなかったみたいですね
だから10年前のDIGAの説明書にもわざわざ「CPRM対応カード使って下さい」
と書いていないんですね。。。
勉強になりました
書込番号:26058081
0点

>bl5bgtspbさん
今時は、CPRMを省いても、困るのは、圧倒的に少数です。」ということですが
最近のDIGAでSDカードに持ち出すときはCPRM非対応カードでも大丈夫なのかしら?
書込番号:26058087
0点

著作権保護のあるコンテンツには必須です。
商品情報を見ると、片隅に「著作権保護機能(CPRM)が不要のお客様のために〜」との記載があります。
https://www.kioxia.com/ja-jp/personal/sd-card/exceria-plus-klnpae.html
書込番号:26058146
0点

やはりそうですか、、
っていうか最近のDIGAはとっくにSDスロットついていないんですねorz
私がやっていること自体が時代遅れなことに今気づきましたwww
書込番号:26058222
0点

https://www.kioxia.com/ja-jp/personal/sd-card/exceria-plus.html
青でなく、赤い製品を選べば。
著作権保護機能(CPRM)
対応
と、明記されている
書込番号:26058361
0点


https://www.kioxia.com/ja-jp/personal/sd-card/exceria-plus.html#comparison
キオクシアの比較表を見ると、
アマゾンの商品は、著作権保護機能(CPRM)非対応等の仕様を見直したモデル
EXCERIA PLUS(KLNPAE*シリーズ)でしょう。
また、ディーガのフォーマット失敗だったEXCERIA PLUSは、
「UHS-I Class1、ビデオスピードクラス 不明」となっており、
ディーガで受け付けた「UHS-I Class3、V30」と仕様が異なっており、
もしかすると相性問題にも効いているかもしれません。
SDカード規格変更でCPRMがオプションになり、CPRM非対応が一般的になったようですね。
素直に、ディーガで受け付ける実績のあるカードを購入するのがストレスフリーなのでは。。。
書込番号:26059396
0点

訂正します。。。
× ディーガのフォーマット失敗だったEXCERIA PLUS
丸 ディーガのフォーマット失敗だったEXCERIA
書込番号:26059415
0点

EXCERIA PLUSのCPRM対応製品は2020年発売のものですがほぼ完売しています。
HIDISCなら高速タイプの対応製品があります。
https://flashstore.jp/view/item/000000002646
書込番号:26059582
0点

EXCERIAでも安い物はありますが、メーカー保証なしの並行輸入品です。
https://kakaku.com/item/K0001365051/
海外パッケージですが、なぜかJANコードが使われています。秋葉Directの場合は代理店保証が1年つきます。
書込番号:26059666
0点

一応、これをBRG2020で使ってみて、フォーマットできましたしおでかけ転送もできました。
Team microSDXCカード
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B09HM9NHLJ?th=1
付属アダプタに突っ込んでBRG2020で使ってみました。
過去にデジカメ/HDビデオカメラ用に128〜256GBのを10枚ぐらい使ってきて、逝ったものはありません。
(今回初めてDIGAに入れてみた)
書込番号:26060607
0点

画像をよくみたら、、、
受け付けるカードは、エレコム製ではありますが、
高速タイプ「UHS-I Class3、V30」ではないようですね。
前のコメントは、失礼いたしました。
10年以上前の製品でもあり、
カードリーダーが下手ってきている可能性があるかもしれません。
なお、何回かトライしてみるか、ディーガを起動してからしばらく待ってからやってみると、
SDカードを認識することもあるようです。
書込番号:26061010
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT530」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2025/02/04 15:22:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/10/12 20:26:28 |
![]() ![]() |
10 | 2019/11/25 12:14:58 |
![]() ![]() |
16 | 2018/01/11 18:40:11 |
![]() ![]() |
7 | 2015/09/20 18:56:02 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/18 23:20:41 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/20 18:48:11 |
![]() ![]() |
8 | 2014/06/03 21:31:43 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/22 8:55:33 |
![]() ![]() |
6 | 2014/02/18 15:15:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





