


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z310
古い機種ですみません。
DBR-Z310を使ってるのですが、ドラマの一挙放送をBRに焼く時は、見るナビのリストを順番に焼いてますが、例えば10話まで有るとした場合、放送が1話から4話、5話から10話と言うように分かれますよね。
これを1話から10話まで一度に見られるようにBRに焼く方法ってないもんですかね。いちいち見るナビに戻ってリストを選んで再生するのが面倒なので色々と調べてみたのですが分かりませんでした。
書込番号:24886737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他社ですが番組結合で一つの番組に編集する。
メーカーによって名称が違うかも。
書込番号:24886823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>taka104さん
こんにちは
詳細ダビングで 行えば通常は連続再生になるのですが、
取説には特に分割されるような記載はありませんね。
http://gizport.jp/manual/common/7394/?id=&pg=66#CenterPanel
書込番号:24886862
0点

麻呂犬さん、オルフェーブルターボさん、ありがとうございます。
麻呂犬さんの言うようにパナとかは多機能なのでやろうと思えばディスクからHDDに戻すことも出来るので、その時に編集しながら出来そうな感じですけど、TOSHIBAのこの古い機種で出来るのかどうか…。
オルフェーブルターボさんはZ-310
を使ってそうな感じますなので参考にしたいのですが、ダビングに詳細なんて無さそうで良く分かりません。でもリンクを載せてくれたので再度、取説を読んでみます。
ありがとうございました。
書込番号:24887675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

【作業例】下記のBDのタイトルを一つにまとめる
(A)ドラマ1-4 (B)ドラマ5-10
(1)編集作業のためBDのタイトルをHDDにダビングする。(ファナライズ済のBD-Rは不可)
スタートメニュー → ダビング → ダビング元BD → ダビング先HDD → タイトル(A)と(B)を選択 → 画質そのまま → 決定 → 決定 → ダビング開始
(2)プレイリスト作成でタイトルを一つにまとめる
見るナビ → HDDにダビングした(A)を選びサブメニューを押す → プレイリスト作成を選び決定 → 手動選択プレイリスト作成を選び決定 → タイトル(A)を選び決定 → 続けてタイトル(B)を選び決定 → 右のメニューへ移動し決定 → 内容確認後、決定
(3)プレイリスト画面に切り替わってるので、再生して確認してみる
(4)作成したプレイリストをBDにダビングする
スタートメニュー → ダビング → ダビング元HDD → ダビング先BD → タイトルリストで黄色ボタンを押してプレイリスト表示に切り替えて、作成したプレイリストを選択 → 画質そのまま → 決定 → 決定 → ダビング開始
※必要に応じて各話の頭出し用チャプター編集したり、タイトル名を変更してみてください。
書込番号:24888618
0点

坂道のぽぽろんさん、初めまして。
これですこれです。自分のやりたかった事は。プレイリストに編集した物を作ってダビングすると上手く行きました。
ありがとうございました。
書込番号:24889230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やり方がうまく伝わって良かったです。
逆に最新の4KレグザブルーレイではディスクからHDDへの書き戻しができないため、今回の作業例と同じことができなくなってしまいました。
古い機種でも一通りのことはできます。是非、壊れるまで使い倒してみてください。
書込番号:24889877
0点

坂道のぽぽろんさん。
ありがとうございました。
買ってからもう10年くらいは経ってそうですけど、余りディスクに焼いたりしないし見たら直ぐに消してしまうので余り使わなかったのです。でもアメリカのドラマで残してもいいかなと思うのが有ったので、テレビもTOSHIBAなのでテレビで録画した後にレコーダーにダビングして焼こうと思った次第です。連続して録画の場合は内蔵HDDと外付けHDDに分けないと連続録画出来ませんからね。そうなるとテレビからレコーダーにダビングした方が楽?なのかどうか…ですけど、手間は一緒なので、テレビからダビングしてるんです。
本当にテレビは最高と思うけど、レコーダーは本当に使いづらいです。機能も少ない分もっと高機能なら許せるんですけどね。
取り敢えずテレビで録画したのをレコーダーにダビング出来る…だけの機能でこのレコーダーを買ったからもう少し使ってみますけどね。
今のところリモコンがダメになったくらいで、本体は故障らしい事は無いですよ。
たまに動きが悪くて電源を切ったりコンセントを抜いたり、なかなか手間の掛かる奴です。
テレビに惚れてるので買い換えてもまたTOSHIBAになりそうですけどね。
長々とすみませんでした。
何はともあれ、ありがとうございました。
書込番号:24890377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z310」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/09/09 18:16:59 |
![]() ![]() |
7 | 2022/08/23 18:38:24 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/04 12:41:45 |
![]() ![]() |
0 | 2019/04/24 17:37:52 |
![]() ![]() |
8 | 2019/03/03 6:00:29 |
![]() ![]() |
0 | 2018/12/06 20:39:34 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/31 16:14:25 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/14 23:45:39 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/17 9:45:27 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/17 11:51:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





