ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N2
現在旧規格のCS-WMV02G を使用しています。DDNSのサイバーゲートのIPアドレスの更新をDiceで行っていますが
このCS-WMV04N2では自動になっていませんか?
パソコンを開かないとDiceも動かないので接続が出来ない時が多々あり面倒ですね。
書込番号:16439080
0点
Q&Aを見る限り自動更新ですね。
Q:IPアドレスの更新はどれくらいの時間で反映されますか?
A:「CyberGate - DDNS -」サービスのサーバへIPアドレス更新のアクセスがあった場合、当サーバでは即時に処理を行いますが、インターネット上へ更新情報が行き届くまでには十数秒程度かかると考えられます。
また、状況によっては数分〜数十分ほど時間がかかる場合があります。
余談
旧規格のCS-WMV02G は暗がりでも良く見える優れものと思います。
また、カメラ自体のサーバー部分にFTP接続できカスタマイズ可能。
こんなカメラは二度と出ないでしょうね。
書込番号:16443057
0点
Mild7-1Softさんどうもありがとうございます。大変遅くなりすみません。
サイバーゲートの自動更新ができるようですね。ありがとうございます。
牛舎監視を行っているのですが、一時入院したため、自宅のパソコンが開けなくて全く監視できない
状態に陥ったことがあります。
私はNTTのADSLですのでほとんど毎日のようにアドレスが変わっています。もう1週間Diceを動かさないとサイバーゲートが切れてしまいます。
新しいcs-wmv04n2はメールの認証機能も出来たし赤外線で夜も見えるようですので欲しいなと思っているところですが、
DDNSの自動更新が引っかかって言いました。IODATEにこの機能が付いたネットワークカメラがあるようで、
プラネックスも作れないかなと思っていました。
要するにDiceのプログラムを組み込んでしまえばいいのではないかと思っていました。
書込番号:16460446
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLANEX > CS-WMV04N2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2016/06/20 21:25:07 | |
| 35 | 2016/06/20 14:27:58 | |
| 1 | 2016/04/26 14:46:49 | |
| 8 | 2014/02/14 13:38:52 | |
| 7 | 2014/01/23 21:09:58 | |
| 2 | 2013/08/11 22:16:13 | |
| 2 | 2013/07/31 6:53:34 | |
| 0 | 2013/07/12 1:39:33 | |
| 14 | 2013/05/28 18:55:49 | |
| 11 | 2013/05/07 20:15:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








