2013年 1月 4日 登録
ANDES E07K
24bit/96KHzに対応したUSB DAC搭載のヘッドホンアンプ
ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > ANDES E07K
届いてusbとパソコンをつないだらできました。
そこで、iphoneとステレオミニプラグで繋いだらiphone側は問題なくつなげれました。
しかし、アンプ側のプラグがきちんと押さないと音がでません。少し動かすだけで1mほど外れて音がでなくなります。
これじゃ、ステレオミニプラグ持ち歩いても音がでないのでどうかと思いますが、皆さんもそうなのでしょうか?
付属のプラグが最初から不良なのか、本体の差し込み穴が不良なのか、これが最初から当たり前なのかわかりません。
書込番号:16070289
0点
>付属のプラグが最初から不良なのか、本体の差し込み穴が不良なのか、これが最初から当たり前なのかわかりません。
付属のプラグと本体が合わないのは変でしょう。もしかして某国製とかで品質にバラ付きがあるのでは?
購入元などに不具合でないか相談されてみては。
書込番号:16070378
![]()
0点
〉アンプ側のプラグがきちんと押さないと音がでません。少し動かすだけで1mほど外れて音がでなくなります。
どういった運用かは分からないですが、ポータブルアンプとDAPは重ねてゴムバンド等で留めるのでそれ程外れるという事は無いです。
単純にミニプラグがしっかり刺さらないなら初期不良の可能性あるので販売店に問い合わせられたら如何でしょうか?
書込番号:16070409 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
「FiiO > ANDES E07K」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2016/03/11 16:53:46 | |
| 3 | 2016/03/03 2:14:45 | |
| 2 | 2015/08/27 21:58:48 | |
| 10 | 2015/08/31 22:16:51 | |
| 8 | 2015/06/21 16:56:34 | |
| 4 | 2015/06/12 21:15:17 | |
| 0 | 2015/01/27 20:57:19 | |
| 1 | 2014/11/22 2:59:58 | |
| 9 | 2016/04/26 16:52:20 | |
| 1 | 2014/07/23 22:59:45 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)








