ANDES E07K
24bit/96KHzに対応したUSB DAC搭載のヘッドホンアンプ




ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > ANDES E07K
使用時の高周波ノイズについての質問です。
元々E11をスマートフォンに接続して使用していたのですが、使用し始めて一ヶ月も経たない内にで謎の「ぴゅるぴゅる」「きゅるきゅる」といった高周波ノイズが頻繁に発生し始めました。
それが原因でE07Kを購入したのですが、E07Kでも同様のノイズが発生します。
使用している端末が原因かと考え、パソコンや他の機種でも試したのですが、変わらずノイズが発生します。
ノイズについてですが、
@ノイズ発生状況
無差別に発生します。
曲の音を鳴らさなくても勝手に鳴り始めます。
発生条件が不明で、接続後一時間経ってもならない事もあれば1分おきに鳴り続ける事もあります。
また、ノイズ音はアンプの音量ではなく、接続機器で音量が変わるようです。
Aノイズ音
ハム音やホワイトノイズと異なり、かなり高音です。
楽器で例える事が難しいですが、弦楽器で高いラの音を高速で鳴らしたような感じです。
擬音で表すと「キュルキュルキュルキュル……」です。
発生時は、無音からボリュームつまみをゆっくり回すかのように音が大きくなります。ノイズ消失時も同様です。
発生している状態でアンプの電源を切ると、バリバリという低音も含みながら切れます(通常はスッという音)。
Bノイズ発生機器
ATH-M40X→E07k(AUX)、E11k→富士通のノートパソコン 小さくきゅるきゅる音
ATH-M40X→E07k、E11k→Arrows F02G それなりの音量
ATH-M40x→E07k、E11k→ipodtouch3世代 かなり大きくきゅるきゅるなります。
特にパソコンの接続時は音が小さく、DACでの音発生の判別は出来ていません(鳴っていないかもしれません)
Arrowsは前世代で同様の症状が起こっていたらしいですが、この機種でのノイズ報告は上がっていません。
仮にそれが原因で有る場合、他の機種で鳴る原因が不明です。
アンプが原因と考えても、買った機種が二連続で同じ理由で壊れるのも謎です。
充電は常にパソコンのUSBからですが、充電で壊れる事があるのでしょうか。
ヘッドホンはM40xしかありませんが、ヘッドホンが原因で壊れたとは考えにくそうです。
原因が全く不明で、どの製品の欄に書き込むべきか判断できず、やむなくE07Kの口コミに書くことにしました。
これはアンプの故障なのでしょうか?
皆さんの知恵をお貸ししてほしいです。宜しくお願いします。
書込番号:18860014
0点

PCの場合は少しPCから距離置く、スマホ、iphoneも機内モードにしてみては如何でしょうか?
大分軽減出来るかと思います。
それでも気になるようですと、
そこらにある電磁波防止シートでアンプ包んでみるとか。
書込番号:18860025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

非晶質鉄水酸化物さん こんにちは
非常に難しい問題ですね〜
何か部屋の中に原因はないでしょうか?確かめるために 外でアンプを使用してみてはいかがですかね?
それでもノイズが酷い場合は 不運にも 2台ともアンプが故障してる可能性があります。
では 失礼いたしました。
書込番号:18860470 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

案外ヘッドホンのケーブルのせいかもしれません。
ケーブルの容量で発振していることもあり得ないことではないですので。
100均でイヤホン買って試してみては?。
違っていても百円の損で済みます。
書込番号:18863617
1点

返信遅れました。
多数の返信ありがとうございます。
皆様への返信の前に、幾つかノイズについて解る事があったので報告します。
まずE07k使用時のノイズを録音しフーリエ変換した結果1Khzのパルス波が原因?と考えられました。
という事で、恐らくヘッドホン←→端末間のケーブルではないと思われます。
E11はまだ録音中でノイズが発生してませんが、比較してみようと思っています。
録音したノイズは、動画で投稿しています。
録音環境が悪くホワイトノイズが大きくて判別しにくくなっています、申し訳ないです。
以下、返信です。
>>丸椅子さん
返信有り難うございます。
機内モードを試してみましたがノイズとは関係が無い様でした。
電磁波防止シートも試してみようと思います。
>>wadapapaさん
返信有り難うございます。
家や外出先でも試してみましたがなりました。
アンプの故障という可能性が一番高そうですね……
出来れば何処から謎のパルスが発生しているのか、原因を突き止めてみたいと思います。
>>ツキサムanパンさん
返信有り難うございます。
ケーブルの事も考えて、別の緑色の開放型ヘッドホンとイヤホン、M40X(ストレートケーブル・カールケーブル両方)で試してみましたが、やはりノイズが載りました。
どうやらケーブル当たりが原因ではなさそうです。
此処まで原因が不明だと逆に怖いですorz
書込番号:18864889
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FiiO > ANDES E07K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/03/11 16:53:46 |
![]() ![]() |
3 | 2016/03/03 2:14:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/27 21:58:48 |
![]() ![]() |
10 | 2015/08/31 22:16:51 |
![]() ![]() |
8 | 2015/06/21 16:56:34 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/12 21:15:17 |
![]() ![]() |
0 | 2015/01/27 20:57:19 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/22 2:59:58 |
![]() ![]() |
9 | 2016/04/26 16:52:20 |
![]() ![]() |
1 | 2014/07/23 22:59:45 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





