ブルーレイディーガ DMR-BXT3000
6チャンネル録画に対応したブルーレイレコーダー



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BXT3000
古い機種なので今でも見ておられる方がいらっしゃるかどうか不安ですが質問です。
この機種の動作確認推奨HDDがパナのホームページに掲載されていますが、発売当時のもので現在ではほとんど販売中止になっており買えません。
BXT3000で使える外付けHDDで1万円前後で購入できるもの(1〜2GB)を知りたいのですが、ご存じの方、教えていただけないでしょうか?
パナのカスタマーサポートに尋ねても
> 恐れ入りますが、DMR-BXT3000で動作確認済みのUSB-HDDは、お申し出の弊社URLに掲載の機種のみでございます。なお、ご承知のことかと存じますが、弊社製DY-HD1000につきましては、現行品でございますので、ご検討いただければ幸いでございます。
と「買った後は知らないよ」みたいな、全くサポートとは思えない回答でした。
パナ製のDY-HD1000を調べると¥18,000以上と、とてもコスパが悪くて買えません。
ということでどなたかオススメの外付けHDDを教えてください。
よろしくお願い致します。
書込番号:21156647
1点

BXT300は検索対象に無いので、後継機のBXT870で検索してみました。
↓が、使用できると思います。
> http://buffalo.jp/search/tv/?kindName=3&makerId=5&brandId=22&seriesId=459&attributes%5B%5D=&saleYear=&productCategory%5B%5D=15&dispFlag=0&action_kaden_find=true
書込番号:21156667
0点

バラちゃんさん、早速書き込んでいただきありがとうございました。
なるほど、後継機で検索すれば使えそうですね。
早速BUFFALOのものを購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21156682
1点

>BXT300は検索対象に無いので
BXT3000だろ?
態々BXT3000が無いメーカーで検索せんでも。
(後継機種でも型番違いだと100%動作確認がとれておるとは限らん)
I・ODATA(2TのAVHD-AUT2.0Bで¥13,000程度)
http://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=recorder&cg=hdd&pn=127004
エレコム
http://www2.elecom.co.jp/tables/bdr/top.aspx?_isquery=&_pagepos=1&makerInput=Panasonic&seriesInput=%83u%83%8b%81%5b%83%8c%83C%83f%83B%81%5b%83K+(BXT3000)&existInput=%8c%bb%8ds&ngWordInput=&_end=#_cttableanchor
↑クリックではなく、コピペ要
2Tで ざっと探しても1万以下が複数存在
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000826433_K0000869215_K0000877879
>(1〜2GB)を知りたいのですが、
そんな容量のHDD、見た事ない。
書込番号:21156812
1点

彙孺悶蛻脛さん
>BXT3000だろ?
タイプミスです。
>そんな容量のHDD、見た事ない。
喧嘩を売るわけじゃ無いですが・・・
倉庫の隅に有りました(添付写真参照)⇒windows98時代のノート用HDD
http://kakaku.com/item/05361010111/spec/
書込番号:21156934
0点

なるほどですな。
http://www.logitec.co.jp/data_recovery/classification/hdd_data_recovery/toshiba/25/
43MBとかもある・・・・・
これは知らなんだ。
まあ、「見た事ない」には変わりなかったが。
書込番号:21157258
0点

>おいちにさん
念のため、
> パナ製のDY-HD1000を調べると¥18,000以上と、とてもコスパが悪くて買えません。
他社品とか(に限らないかもしれませんが)、たとえソフト的に復旧するハード的に故障していないと思われる状態で平気でデータが飛ぶ場合があります。
こういった際に、パナはメディア含め他社品との組み合わせ動作保証を一切行いませんので、データの信頼性を最重要視する場合は、あながちコスパが悪いとは言えないとは思います。
データが飛んでも機器の確認をメーカへ依頼する等を一切行わない覚悟の場合はスルーで。。。
> 1〜2GB
BXT3000対応で、TとGのタイプミスの話では無いのですかね?
ある無いの話で言えば、昔のNEC9801のHDDは10MBもありましたので、そういった方向の話になるとイマイチナンセンスかと。。。
書込番号:21157487
0点

>そういった方向の話になるとイマイチナンセンスかと。。。
そのとおりだ。
レコに登録するHDDで1Gとか2GBのものがある訳が無い、
というのが趣旨だ。
しかし、「見た事がない」発言に対し、
「あるよ。」と紹介してくれたバラ殿のレスは、
これはこれでアリかと。
書込番号:21157539
1点

>彙孺悶蛻脛さん
個人的には、わかり切ったタイプミスへの辛らつな上から目線の食い付き含め、雑音になることで無しだと思います。
それが、バラちゃんさんのアイコンと「喧嘩を売るわけじゃ無いですが・・・」に現れているのではないでしょうか?
で、彙孺悶蛻脛さんともあろう方が10MBとか低容量HDDを知らなかった?とは意外です。。。
書込番号:21159016
0点

指摘をしたならば、
指摘をせん場合に比べて、
今後、より気を付けて間違わんようにするであろうから、
「有り」である事に変わりはない。
>辛らつな上から目線の食い付き
それこそ、辛辣な指摘と思うが。
>「喧嘩を売るわけじゃ無いですが・・・」
が、どういう意図かは知らんが、
「喧嘩を売られた」という受け止めは全く無い故、
何も気にしとらん。
教えてもらって、寧ろ感謝をしておる。
アイコンは、
態々BXT3000が無いメーカーで検索して
BXT3000での動作確認ができておらん機種を紹介してしまった・・・・
レコの型番もタイプミスしてしまった・・・
という反省の現れだと思うが。
貴殿の推測どおりならば、怒りアイコンになるのではないのか?
>低容量HDDを知らなかった?とは意外です。。。
そうか?
普段全く関わりが無いものでな。
書込番号:21159361
1点

で、
貴殿が「無し」だと思う指摘( 1〜2GB)をしたからこそ、
話が広がり、
低容量のHDDが存在する事実がわかった事は、
断じてナンセンスではない。
スレにおける話の脱線により
話が広がる事は、吾輩はいい事だと思っておる。
時折、それはまかりならん、という
度量の狭い主が登場するのも事実だが。
書込番号:21159426
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BXT3000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/03/18 11:06:18 |
![]() ![]() |
1 | 2022/12/15 22:06:05 |
![]() ![]() |
3 | 2018/11/20 9:50:21 |
![]() ![]() |
12 | 2018/10/30 22:31:29 |
![]() ![]() |
6 | 2018/06/06 12:57:46 |
![]() ![]() |
1 | 2018/05/16 19:59:13 |
![]() ![]() |
11 | 2017/08/31 19:58:59 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/05 9:22:24 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/23 11:40:58 |
![]() ![]() |
23 | 2018/10/05 12:40:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





