『電波状況が悪いため、このセット購入を検討しています』のクチコミ掲示板

2013年 4月上旬 発売

AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/E

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション) セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eの価格比較
  • AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eのスペック・仕様
  • AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eのレビュー
  • AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eのクチコミ
  • AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eの画像・動画
  • AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eのピックアップリスト
  • AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eのオークション

AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/ENEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月上旬

  • AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eの価格比較
  • AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eのスペック・仕様
  • AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eのレビュー
  • AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eのクチコミ
  • AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eの画像・動画
  • AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eのピックアップリスト
  • AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/E

『電波状況が悪いため、このセット購入を検討しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/E」のクチコミ掲示板に
AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eを新規書き込みAtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/E

スレ主 cooryさん
クチコミ投稿数:122件

使用環境は鉄骨2階だての一軒家です。
現在NEC WR8700を1階の玄関横に設置しています。光回線のネット用?ケーブルがそこにきているためと家のシステム関係上、位置は大きく変えられません。
2階でのスマホやノートパソコン使用時に無線LANの接続状況が悪くて困っています。
以前(数年前まで)はそれほどだったと思うのですが周辺の家の無線も影響しているのかもしれません(ノートパソコンでみると他に5つほどみえます)。
家の各部屋には一応有線LANはきています。
WR8700設置場所と2階の使用頻度が多い場所とはほぼ対角線位置になっています。
この子機を設置するとしたら結局はその2階での使用頻度が多い部屋になってしまいます。
このセットに変更して改善は見込めますでしょうか?
もしくは他の機器を使用しての対策があればアドバイスお願いします。

書込番号:16801748

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/11/06 12:18(1年以上前)

> 現在NEC WR8700を1階の玄関横に設置しています。

WR8700NとWG1800HPの無線が飛ぶ距離は、ほとんど変らないと思いますよ。

> 家の各部屋には一応有線LANはきています。

接続状況が悪い部屋の有線LANに、WG1800HPよりもっと安い無線ルーターを(アクセスポイントとして)設置したら良いかと思いますよ。

書込番号:16801808

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/11/06 13:17(1年以上前)

>>家の各部屋には一応有線LANはきています。

WR8700も AtermWG1800HPもカバーできる範囲はさほど変わりません(電波法の関係で)。
この機器を購入されてもおそらく改善しないかと思います。

各部屋に有線LANが来ているようなので、2階にもアクセスポイントとして割安なAtermWF800HPでも置いておくと2階の電波状況も改善します。

NEC
AtermWF800HP PA-WF800HP
http://kakaku.com/item/K0000519496/
\6,235

書込番号:16801978

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cooryさん
クチコミ投稿数:122件

2013/11/06 13:32(1年以上前)

ありがとうございます。
そうですか・・・、買い換えてもあまり効果はなさそうなんですね。
アクセスポイントですが、よろしければ具体的製品名をいくつかあげていただけますか?

以前、WN-AG300EXを購入して2階の部屋の真下の1階あたりに設置したのですが、スマホのほうが繋がらなくなる、ノートパソコンもときどき回線が切れるなどの症状が出てしまい取り外しました。
これは設定ミスですかね。あるいは設置場所は1階よりも2階のほうがよかったのでしょうか。

書込番号:16802021

ナイスクチコミ!0


スレ主 cooryさん
クチコミ投稿数:122件

2013/11/06 13:34(1年以上前)

kokonoe_hさん、ありがとうございます。
やはりこの機種の購入は効果無いみたいですね。
教えていただいた機種はメーカーも一緒なので、上に書いた以前の使用機種よりもいいのかな?
そちらを検討してみます。

書込番号:16802028

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/11/06 13:48(1年以上前)

> アクセスポイントですが、よろしければ具体的製品名をいくつかあげていただけますか?

通常の無線ルーターをルータースイッチOFF(AP)で有線接続します。

11ac未対応機で良ければ、
WG600HP http://kakaku.com/item/K0000519565/
WR9500N http://kakaku.com/item/K0000295968/

> あるいは設置場所は1階よりも2階のほうがよかったのでしょうか。

中継機の設置場所は、無線の電波が届く所でないと意味がありませんから、親機と電波がほほ届かない所の中間地点位に設置する必要があります。
もしかすると、階段の途中になるかも知れません。

今回は、有線で無線ルーターを設置するケースですから、WR8700Nの電波が届かない場所に設置しても問題は有りません。

書込番号:16802058

ナイスクチコミ!0


スレ主 cooryさん
クチコミ投稿数:122件

2013/11/06 13:54(1年以上前)

kokonoe_hさん、追加で教えてください。
その機種を2階に有線で繋いでアクセスポイントとした場合です。

上で書いてありませんでしたが、現在のネットワークは次のようになっています。

光回線-----WR8700-------屋内各有線LAN(デスクトップPC、NAS、ネットワークカメラなど)
        ↓
      スマホ、ノートPCは無線LAN


・現在、有線のNASとネットワークカメラが設置してあります。追加したPA-WF800HPを介してノートPCからNASやネットワークカメラに接続はできるのでしょうか。
・PA-WF800HP繋がるときは現在のWR8700のネットワーク名と同じでしょうか?それとも別の名前になるのでしょうか?

書込番号:16802075

ナイスクチコミ!0


スレ主 cooryさん
クチコミ投稿数:122件

2013/11/06 13:58(1年以上前)

哲!さん、追加回答ありがとうございます!
教えていただいた機種は値段もお手頃でよさそうですね。
候補として検討してみます。
設置もだいぶイメージできるようになってきました!

書込番号:16802090

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/11/06 14:00(1年以上前)

> ・現在、有線のNASとネットワークカメラが設置してあります。追加したPA-WF800HPを介してノートPCからNASやネットワークカメラに接続はできるのでしょうか。

可能ですよ。

> ・PA-WF800HP繋がるときは現在のWR8700のネットワーク名と同じでしょうか?それとも別の名前になるのでしょうか?

SSIDとKEYの事でしたら、初期値は違う値ですが、PA-WF800HPの設定画面からWR8700Nの値と同じに変更する事は可能です。

書込番号:16802094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cooryさん
クチコミ投稿数:122件

2013/11/06 14:07(1年以上前)

哲!さん、ありがとうございます。
問題なくいけそうですね、はやく機種選定してすすめていきます!

書込番号:16802115

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/11/06 17:49(1年以上前)

>>・PA-WF800HP繋がるときは現在のWR8700のネットワーク名と同じでしょうか?それとも別の名前にな
>>るのでしょうか?

WR8700の後ろに繋がっているアクセスポイント(PA-WF800HPやWG600HP・WR9500N)はWR8700の管轄している同じネットワーク内ですので、ネットワーク名(ワークグループかな?)は同じになります。

例えば、WR8700が192.168.1.1だった場合は、他の機器も192.168.1.xxxの同じセグメントになります。

書込番号:16802677

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/E」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/E
NEC

AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月上旬

AtermWG1800HP イーサネットコンバータセット PA-WG1800HP/Eをお気に入り製品に追加する <256

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング