『パナソニックのビデオで録画したものは見れますか?』のクチコミ掲示板

2013年 4月30日 発売

ブルーレイディーガ DMR-BWT550

「マイメニュー」や「おまかせ録画」機能を備えたブルーレイレコーダー

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB ブルーレイディーガ DMR-BWT550のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

ブルーレイディーガ DMR-BWT550 の後に発売された製品ブルーレイディーガ DMR-BWT550とブルーレイディーガ DMR-BWT560を比較する

ブルーレイディーガ DMR-BWT560

ブルーレイディーガ DMR-BWT560

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年10月20日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のオークション

ブルーレイディーガ DMR-BWT550パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 4月30日

  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550の価格比較
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のスペック・仕様
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のレビュー
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のクチコミ
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550の画像・動画
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のピックアップリスト
  • ブルーレイディーガ DMR-BWT550のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT550

『パナソニックのビデオで録画したものは見れますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ブルーレイディーガ DMR-BWT550」のクチコミ掲示板に
ブルーレイディーガ DMR-BWT550を新規書き込みブルーレイディーガ DMR-BWT550をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT550

クチコミ投稿数:71件

パナソニックのデジカメ LUMIX DMC-FZ30 くらいなちょっと昔のカメラで撮った動画AVCHD を外付けHDDに保存してあります。 これをそのままUSBでつなげて動画を再生できますか?

パソコンで見るにはフォトファンスタジオというソフトを通さないと見れません。このBDレコーダーならソフトが入っていてHDDさしたらすぐ見れるなんてないでしょうか?

書込番号:16624957

ナイスクチコミ!0


返信する
yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2013/09/23 22:45(1年以上前)

・Windows7のWMP12は、AVCHDの*.m2ts/mts が再生できます。
 AVCHDの中の*.m2ts or *.mtsファイルをWMP12にドラックドロップすると再生できます。
 WindowsXPのWMP10は再生できません。
 フリーソフトのGOM Playerなどでは再生できますが、解像度、ビットレートによっては、CPU Powerが不足して
 紙芝居になるかもしれません。
・AVCHDのPCへの保存方法によっては、USBメモリやSDカード経由でBWT550に無劣化高速ダビングできます。
・DIGAへのダビングではなく視聴だけならSDカードにコピーすると視聴できるようになりますが、上記のように、HDDへの保存方法(フォルダ構成)によって、可否が変わります。
・上記方法でダビングできなかった場合、MultiAVCHDなどのフリーソフトを使って、DIGAにダビング&視聴できるAVCHDファイルを作成できます。

現在、PCに保存されているAVCHDのフォルダー構成を教えてください。

書込番号:16625136

ナイスクチコミ!0


MANZさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:110件

2013/09/23 22:58(1年以上前)

そもそもFZ30の動画はMotion JPEGですが。

書込番号:16625198

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2013/09/23 23:08(1年以上前)

>そもそもFZ30の動画はMotion JPEGですが。

ありゃ(^^;

書込番号:16625260

ナイスクチコミ!1


参番艦さん
クチコミ投稿数:1891件Goodアンサー獲得:426件

2013/09/25 07:28(1年以上前)

何か答えが中途半端になっているので。

FZ30のMotion JPEGを再生出来るレコーダーはないです。レコーダーで再生するにはPCでAVC HD形式に変換してからSDカードやディスク経由で再生するしかないです。

書込番号:16630097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2013/09/25 08:51(1年以上前)

なんだよ?
AVC HDって?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16444710/#16445655

書込番号:16630271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件

2013/09/26 08:39(1年以上前)

みなさまありがとうございます。 返信遅れました。

まずFZ150 の間違えでした。  

hddへの保存の仕方は、まずフォトファンスタジオ6.5に手順通り入れます。 
次に 入れたものがマイドキュメントに入ります。

入ったフォルダには、動画は



なにもなし
pmpd
tmb
cont

この四つで一つの動画になっているようです。


でそれをそのままフォルダごとD&Dしておしまいです。 このHDDをそのままUSBで550に差し込んで、あとはリモコンで見たい動画の選択ができるのでしょうか?

またできる方法を教えてください。

書込番号:16634028

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2013/09/26 10:45(1年以上前)

>でそれをそのままフォルダごとD&Dしておしまいです。 このHDDをそのままUSBで550に差し込んで、あとはリモコンで見たい動画の選択ができるのでしょうか?

出来ないと思われます。
DIGAで認識させるためには、AVCHD フォルダが必須です。
#あと、fat32、exFATの制限も有りますが。。

パソコン接続ガイド のP13〜 を見て、BD、SDカード、DVDのお好きなメディアにAVCHD形式で書き出して、それをDIGAに
読み込ませてください。

また、多分ですが、カメラを直接DIGAとUSB接続すれば直接DIGAに読み込めると思います。

書込番号:16634270

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BWT550」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ブルーレイディーガ DMR-BWT550
パナソニック

ブルーレイディーガ DMR-BWT550

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 4月30日

ブルーレイディーガ DMR-BWT550をお気に入り製品に追加する <843

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング